MENU
Re☆Profile
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 時事ニュース
  3. 斎藤知事が無能といわれる理由3選!稚拙な政策との指摘も

斎藤知事が無能といわれる理由3選!稚拙な政策との指摘も

2024 10/06
時事ニュース
2024年10月6日
スポンサーリンク

連日報道されている兵庫県斎藤元彦知事のおねだりやパワハラ疑惑。

告発された元県民局長さんが亡くなられ辞職を迫られていますが、頑なに拒否されていますね。

最初は告発された内容を「嘘八百」と言っていたものの、だんだん事実も証明され始めています。

辞職を求める声が強くなるなかで、斎藤知事が無能というとネットの声も多く見受けられました。

なぜ無能と言われるのでしょうか?

斎藤知事が無能と言われる理由について調べてみました。

目次
1

斎藤知事が無能といわれる理由3選

就任後、公約実施の遅れや県民や県内の首長を「敵」「味方」で分けて対応を変えているところに、知事の資質を問われているようです。

コロナ対策の遅れ

公約に掲げたコロナ対策。

  • 重症病床の倍増
  • 全医療機関でのワクチン接種を可能にする

重症病床の倍増は、就任して1ヶ月くらいで断念したようです。

ワクチン接種も、そこそこ自然にワクチン接種が進んでいったので時間の経過とともに忘れられていったようです。

公約実施が進まなかったことに対して、定例会見でこのように回答しています。

着任して現場の声を聞くと、そう簡単にはそう簡単にはいかないっていう面があるんだなあと

斎藤知事は総務省から大阪府に出向していた「行政のプロ」といわれている人です。

それなのに、実現可能な公約を打ち出せないところに稚拙さがあったと指摘する声もあります。

県民の批判はブロック

ご自身のXの投稿。

公務のつぶやきに対して批判的な声があると

しんどいから

と次々ブロックしているとのこと。

Instagramでも激励のメッセージはお礼の返信をする反面、批判の声はスルーしています。

この投稿をInstagramで見る

齋藤元彦 (さいとう もとひこ)(@motohikosaito_hyogo)がシェアした投稿

『知事の着信拒否』の件。
明石市長としては、別に“知事の声”を聞きたいわけではない。
責任者としての『方針』を確認したいだけだ。
①「明石公園の樹木伐採」を中断するのか否か
②「県市一体再開発」を続けるのか否か
③医療や教育の「権限移譲」に応ずるのか否か
それらは知事が決断すべきことだ。 https://t.co/YCq83D31C8

— 泉 房穂(いずみ ふさほ) (@izumi_akashi) February 18, 2022

明石市前市長のX投稿で、県政の判断について方針を確認するために斎藤知事へ電話をしたようなのですが、

繋がらなかったのですね。

会見では、着信拒否していたのか?という質問に対して、しどろもどろになってます。

明石市長の問い合わせに回答できなかったということなのでしょうか。

このXの投稿では、知事の判断の遅さを指摘しています。

大阪府の吉村知事とは頻繁に携帯電話やメールで連絡を取り合っていますが、

県内の市長・町長とは合わないし連絡も取り合わない、ということも言われていました。

そこを指摘されると、「印象操作しないで」との発言も。

公約はほぼ達成しており、高評価の実績も

斎藤知事に批判的な声も多いのですが、一方で高評価な実績もあります。

公約に掲げた173項目のうち、任期1年目ですでに165項目に着手。

2023年には171項目を達成もしくは着手済みと報告しています。

2021年就任時点で財政調整基金(県の貯金)32億円を、100億円まで増やすと公約に掲げていました。

2023年度は約127億円となり県の財政改善にかなり貢献しています。

就任直後からスピード実現させたエピソードを調べてみました。

公用車のリース料削減

2019年に公用車をレクサスから、リース料の高いセンチュリーに変更していた兵庫県。

斎藤知事は当選後1回もセンチュリーに乗らず、職員移動用のワンボックスカーにしか乗らないという徹底ぶりだったそうです。

センチュリーは就任1ヶ月後には解約。

次の公用車にはワンボックスカーのアルファードに変更し、1台につき年間約700万円の経費削減を実現しました。

保健所の業務削減

就任当時は2021年で、まだコロナの感染対策で発生届が必要だったころ。

保健所を視察したときに、職員がデータの事務作業を行っていました。

ペーパーレス化が進んでいたので、それならばオンラインでデータを県庁に送って手伝いができるのでは?と判断。

視察から2週間後、県庁内に保健所業務支援室を設置して保健所の業務削減を実現させました。

まとめ

今回は、斎藤知事が無能といわれる理由3選について調べたことをまとめてみました。

斎藤知事が無能といわれる理由3選

  • 公約であったコロナ対策を断念した
  • 県民の批判の声をブロック
  • 明石市長の連絡に着信拒否、政策方針判断が遅いと指摘されている

斎藤知事の高評価な実績

  • 公用車のリース料削減
  • 保健所の業務削減
  • 公約はほぼ達成、着手済み

最後まで読んでくださり、ありがとうございました!

斎藤知事パワハラ問題の全内容時系列まとめについての記事はこちら

あわせて読みたい
兵庫県斎藤知事パワハラ問題の全内容時系列まとめ!告発男性は自殺? 兵庫県斎藤知事が職員や関係者に対してのパワハラ疑惑で、7月19日に百条委員会が開催されることになった矢先。 告発した元県民局長が亡くなられました。 報道では自殺と…
時事ニュース
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • koki,が売れないと言われる理由7選!工藤静香ママの影響強すぎ?
  • にしたんクリニック社長の経歴が異色!通信から医療に参入したのはなぜ?

この記事を書いた人

bernd-haseのアバター bernd-hase

こんにちは!

この度は当サイトにお越しいただきありがとうございます。

最新の話題やホットな情報をいち早くお届けすることを目指しています。

エンタメ、ファッション、テクノロジー、ライフスタイルなど、幅広いジャンルのニュースやトレンドをお届けします。

お越しいただいた皆様にとって役立つ情報を提供していきたいと思います。

よろしくお願いいたします!

関連記事

  • 【兵庫県】公用パソコンの中身スクショ流出が激化!情報漏洩の発端は元県幹部?
    2024年12月2日
  • 折田楓は現在何をしている?誹謗中傷で精神的なダメージのため入院中?
    2024年11月27日
  • 折田楓が承認欲求モンスターと言われるのは何故?キラキラ女子投稿が裏目に?
    2024年11月25日
  • 永田陸人の生い立ちが悲痛!いい子がギャンブル依存になったきっかけは?
    2024年11月7日
  • 【指名手配】八田與一はなぜ捕まらないのか?別府ひき逃げ事件情報から考察
    2024年11月3日
  • 【画像】れいわ新選組がポケモンを利用して選挙活動?著作権侵害で通報の噂を調査!
    2024年10月25日
  • 【特定?】袴田事件で真犯人と噂された人物は誰?複数犯の可能性も調査!
    2024年10月18日
  • 【画像】岡村寧次って何した人?SnowManのPV公開が停止となった理由は?
    2024年10月18日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

スポンサーリンク
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 2月    
新着記事
  • 柳本智也の勤務先は吹田市の病院?さわ病院と関係があるのかも調査!
  • 【画像20選】伊藤百花(AKB研究生)がめっちゃかわいい!横顔もきれい!
  • 山崎怜奈が頭悪いと言われるのはなぜ?元アイドルの偏見強くて不評?
  • 【画像】櫻井優衣がツイ消ししたのはなぜ?真中まなの足を広げて批判殺到?
  • 【画像】長野隆明のwiki経歴!長澤まさみの元マネージャーで上白石萌音も!
人気記事ランキング
  • 袴田事件で長女の証言が不気味と言われる理由は?無罪確定で真犯人は?
  • ウナギ・サヤカがスターダムをクビになった理由は?闇営業でペナルティ?
  • 梅宮アンナが乳がん治療している病院はどこ?自宅近くの病院の可能性も?
  • にしたんクリニック社長 結婚のアイキャッチ画像
    にしたんクリニックの社長は結婚してる?妻と子供3人の家族歴まとめ
  • トップガン教官チャック・コールマンのwikiプロフや経歴まとめ!軍用機開発や受賞歴も
カテゴリー
  • スポーツ
  • タレント
  • 事件
  • 声優
  • 政治家
  • 時事ニュース
  • 未分類
  • 漫画家
  • 芸人
  • 芸能
  • 著名人
  • 音楽家
アーカイブ
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
こんにちは!

この度は当サイトにお越しいただきありがとうございます。

最新の話題やホットな情報をいち早くお届けすることを目指しています。

エンタメ、ファッション、テクノロジー、ライフスタイルなど、幅広いジャンルのニュースやトレンドをお届けします。

お越しいただいた皆様にとって役立つ情報を提供していきたいと思います。

よろしくお願いいたします!
KENSAKUSAKU
SEO検索エンジン
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • 日本テレビ
  • TBS
  • フジテレビ
  • テレビ朝日
  • テレビ東京
  • 朝日新聞
  • 毎日新聞
  • 読売新聞
  • 週刊文春
  • livedoor
  • デジタル省
  • 防衛省
  • 首相官邸
  • 宮内庁

© Re☆Profile.

目次
error: Content is protected !!