
コストのかからない貧乏パーマ!靴下で作る魔法のソックスカール!
2016.9.17
普段履いている靴下で、外人風のラフな巻き髪が出来てしまうソックスカールが話題となっています。コストが一切かからず、髪の毛も痛める事はありません。起源は外国人がネットに挙げた事で瞬く間に日本国内に広がりました。コテやアイロンで巻くよりメリットがたくさんあります。これをマスターして外国人ヘアーを目指してみて下さい。
こんな内容
ソックスカールをする事によるメリット!
via twitter.com
ソックスカールをさせる事でのメリットは、まず外国人の様なラフな巻き髪を作ることができます。コテやアイロンでは、熱が強く決まった形を演出させますが、ソックスは無造作で元々カールなのでは、というようなクセが付いてくれます。そして、アイロンやコテでは熱を使うので、どうしても髪の毛にダメージが与えられます。髪の毛を伸ばす方にとって毛先のダメージは気になります。そんな時にソックスカールだと、熱が一切入らないのでダメージが入りません。髪の毛をいたわり、自然な外国人風の巻き髪をしたい人にはお勧めのアレンジです。
ソックスカールのやり方まとめ!
via twitter.com
ソックスカールのやり方は簡単で、まずは、髪の毛をトップにまとめます。この際、トップで無くても場所によって味が変わるので色々な場所で試してみて下さい。次にまとめた髪の毛を靴下に巻きます。靴下は予め先っぽを切っておいてください。毛先の方から綺麗に巻き込んでください。この際に、ぐちゃぐちゃに巻いてしまうとキューティクルが壊れやすくなるので気をつけて下さい。全ての毛束を根元まで巻き込んでお団子状にしたら、ピンでとめましょう。ここまですれば後は寝るだけです。一度やってみてカールが付かないという方は、靴下に巻く前に水をつけてみて下さい。よりクセが付きやすくなります。
ソックスカールで出来たカールを更にアレンジ!
via twitter.com
朝起きてソックスを取ると、自然な巻き髪が出来ています。そのまま軽くワックスを付けてラフな巻き髪にするだけですごくかわいくなります。ですが、巻き髪の状態なので簡単に色々なアレンジができてしまいます。例えば、ポニーテールにするだけでも、エレガントで可愛らしいヘアスタイルになります。他にもピンで留めたり、バレッタを使ったハーフアップなんかはすごく華やかになり可愛さを倍増してくれます。片寄アシンメトリーやトップだけ編み込むのもとても可愛らしいです。どんなスタイルでもソックスカールで基本の巻き髪が出来ているので是非色々試してみましょう。
ソックスカールで女子力を更に上げよう!
via twitter.com
ソックスカールは、ダメージが少ない、簡単、外人風になれる、など多くのメリットがあります。コストもかからないですし、一度やってみてはいかがでしょうか。アレンジも簡単なので、ソックスカールしたときはアレンジも楽しんでください。
12 件
全文を読む
この記事を書いた人:レッドクリフ