ぷるぷるな唇!リップオイルを上手に活用しましょう

ぷるぷるな唇!リップオイルを上手に活用しましょう

2016.11.17

唇をぷるぷるつやつやにしてくれるための必需品が「リップオイル」です。 「オイルリップ」とも「リップグロス」とも呼ばれることもあり、女性から人気のある化粧品の一つとなっています。 唇のイメージが他人に与える印象はとても大きなものです。少しでも素敵な唇になるようにしたいものですよね。 たくさんあるリップオイルの中から一つの「リップオイル」をちょっと詳しくみてみましょう。

こんな内容

リップオイルとはどのようなものでしょう

 (11836)

「リップオイル」とは、美容オイルの成分が入った唇に塗る「リップ」のことを言います。

もとはうるうるつやつやの唇を作るために欠かせない物として出てきました。最近は同時にケアもできるものがたくさん発売されていて、最新トレンドとして注目されています。

つやを出すための物だけでなく、オイルに含まれる美容成分がケアアイテムとして注目されてきているのです。

唇を素敵に魅せながらケアまでできてしまう優れものとして新しいものと言えます。

リップオイルの魅力とはどのようなもの!?

 (11841)

「リップオイル」はほんのり淡い色が唇につきます。

美容成分が含まれていて、唇のケアにもなるのはリップオイルだからこそです。多くのリップオイルは自然の美容成分を使っていて、つければつけるほど美しい唇へと生まれ変わらせることができます。

さらには、自分の唇の色を活かすこともできるのです。リップオイルはさらりとしているものが多く、素敵な質感やクリアな透明感も魅力の一つと言えます。

リップオイルを上手に使って自分の唇に自然な色を増して女子力を増しましょう。

クラランスのコンフォートリップオイル

 (11849)

「リップオイル」で今人気がとてもあるものの一つに「クラランス」の「コンフォートリップオイル」があります。2016年の5月20日に発売されました。

以前の限定発売の時にはすぐに完売したリップオイルが定番化したアイテムでとても注目されています。

プラセントオイルの技術を活かして開発されてきていて、唇のトリートメント効果とメイク機能を併せ持っているのです。これをつければ唇のつや、うるおい、輝き、すべてのものを手にすることができます。

豊かな植物成分が使われていて、オイル美容に精通している「クラランス」だからこそ作ることができた植物リップオイルとなっています。

どのような種類の物があるの?色は?香りは?

 (11859)

「クラランス」の「コンフォートリップオイル」には色は3種類あります。「01ハニー」「02ラズベリー」「03レッドベリー」。数字が上がると共に色が濃くなります。レッドベリーでもほのかに色がつく程度でかえって血色がよく見えて好まれています。

唇にぴたっとフィットして、時間が経つにつれてどんどんと浸透していくのです。絶妙のつや感は最高です。

これだけでつやを出すために使っても、リップカラーと合わせてグロスのように使うことができます。

つけるたびにほんのり香り、とても甘くて美味しそうな香りがします。

つけてみたいな!どんな感じかな!!

 (11855)

「コンフォートリップオイル」はオイルなのですが、とてもさらさらとしていてとても心地が良いと人気があります。見た目はぷるぷるでリッチで、うるおい感が素敵で、つやめく輝きとグロッシーな発色が最高です。

長時間の保湿も可能。オーガニックホホバやヘーゼルナッツ植物由来成分も配合されているので、唇に栄養を与えてくれ、トリートメント効果も抜群でふっくら潤います。

はちみつのようにとろとろしていてべとつかないのが好まれています。すっぴんの時でもナチュラルメイクの時でも大活躍です。

皆さん、よーく唇に注目してください!

唇の色、ぷるぷる感などはメイクをしていく上でとても大切なことです。健康的に見せるだけでなく、自分の印象をも変えてしまう場所です。

さらに同時にケアもできるとなれば、これほど良い物はありませんよね。一度使ってみるとリピーターになること間違いなし。
17 件
全文を読む

この記事を書いた人:M・A

M・A

Popular人気のキーワード