日本三大名湯の一つ、有名な「草津温泉」で群馬を満喫しよう

日本三大名湯の一つ、有名な「草津温泉」で群馬を満喫しよう

2016.10.16

日本の三大名湯をご存じでしょうか。江戸時代では多くの庶民が憧れた温泉地として知られ、全国的にも有名な温泉地として知られているのが、兵庫の「有馬温泉」、岐阜の「下呂温泉」、そして群馬の「草津温泉」です。今回は、最近では人気ランキングでも常に上位をキープしている温泉地、草津温泉の見どころと人気の温泉宿をご紹介します。

こんな内容

日本三大名湯の一つである、草津温泉

草津温泉といえば、群馬にある日本三名泉の一つです。

なんといってもその特徴は、草津温泉街の中心に存在する「湯畑」。その迫力と独特の香りに圧倒される人も多いはず。有名でありながらもどこか懐かしい雰囲気のある草津温泉街はリピーターも多く、毎年多くの人々が日頃の疲れを癒しています。

徹底した「泉質主義」を掲げる草津温泉

自然の硫黄泉

草津といえばこの香り、という印象を持つ人も多いのでは。
草津温泉の魅力はなんといってもその泉質にあります。豊富な湯量と強力な殺菌力に定評のある草津の湯は、「湯もみ」という文化によって温度を下げ、その効能を維持しているのだそう。

この徹底的な「泉質主義」が、草津温泉の伝統を守り続けているのです。草津の湯は、江戸時代に行われていた「温泉番付」で最高位であった東大関と格付けされるほどの温泉です。

高級旅館のおもてなし「草津温泉旅館望雲」

♨️♨️♨️ #草津温泉 #望雲

A photo posted by N☻Z☻MI (@nozomiiiii28) on

草津温泉旅館 望雲

高級感漂う佇まいで、身も心も癒されます。
「草津温泉旅館 望雲」は湯畑から程近くに位置する高級温泉旅館です。多くの文化人も親しんだとされる旅館で、6つの風呂と庭園、そして群馬の食材を使用した食事を楽しむことができます。

女性に嬉しい浴衣のレンタルサービスもあり、浴衣で草津の温泉街を満喫することもできますよ。

草津温泉 旅館 望雲

草津温泉 旅館 望雲
草津温泉の旅館「望雲」の公式HPです。草津温泉の2つの源泉を引いた天然温泉掛け流しの6つの風呂と野趣溢れるしゃくなげ庭園が自慢です。草津温泉の名所、湯畑・西の河原へ徒歩3分。

モダンな佇まいに魅了「草津温泉奈良屋」

草津温泉 奈良屋

伝統ある佇まいと、モダンな客室のギャップも魅力的。
「草津温泉 奈良屋」は、温泉街の中心に居を構える旅館です。客室のスタイリッシュでモダンな雰囲気が人気で、カップルの記念日などにもおすすめ。わずか11の客室というプライベートな空間で、ゆったりとした時間を楽しめます。

それぞれが違った趣のある部屋なので、お部屋を楽しみたいリピーターの方も多いのだそうですよ。

草津温泉 奈良屋

草津温泉 奈良屋
草津温泉、湯畑近くにございます湯宿「奈良屋」は、歴史情緒あふれる老舗和風旅館でございます。

ホスピタリティが最高の「昔心の宿金みどり」

草津温泉 昔心の宿 金みどり

おもてなしと、心遣いにも定評が。
創業120年という古い歴史を持つ伝統的な旅館、「草津温泉 昔心の宿 金みどり」。ホスピタリティに定評のある宿で、何代も通い続ける方もいるのだそうです。

大浴場では日本らしい庭園の風景も楽しめ、草津らしい思いやりのあるお宿です。

草津温泉 昔心の宿 金みどり

草津温泉 昔心の宿 金みどり
草津温泉の古き良き時代、“昔心”を大切にした創業120年の歴史をもつお宿でございます。

草津でちょっぴり贅沢な休日を。

いかがでしたか。群馬県の草津温泉は、都心からのアクセスも良く週末を利用して温泉を楽しむのにもってこいの温泉街です。

ちょっぴり贅沢な休日を過ごし、リフレッシュして毎日を過ごしてみませんか。
20 件
全文を読む

この記事を書いた人:YUKI

YUKI

Popular人気のキーワード