
TEVAとCHACO 夏を制するトレンドサンダルはどっち?
2016.8.1
もうすぐサンダルの季節がやってきますね。みなさんはモチロンもうサンダルの準備はできていますよね?え、できてないの!?そんなあなたに、今から買っても間に合うトレンドのサンダルを2種類教えちゃいますよ♪あなたはTEVA(テバ)?それともCHACO(チャコ)?これを見てどっちのサンダルが好みか見極めてみてはいかがですか。
こんな内容
TEVAのいいところはクッション性の高さ!それなのに軽い
via weheartit.com
TEVA(テバ)のいいところは何といってもピタッと足に吸い付くかのようなフィット感と軽さです。ソールに新素材スパイダーラバーが使用されているため、滑りやすい川などの水辺でも滑りにくく、安全にアウトドアが楽しめます。元々はグランドキャニオンで履くことが可能なサンダルとして開発されたTEVA(テバ)は、どんな路面状況でも足にしっかりフィットして、抜群の履き心地を約束してくれます。そんな高い機能性に加えて、シンプルでベーシックな形状は、いろいろなファッションに合わせやすいです。どんな着こなしにだって合う優れものなサンダルなのです。
CHACOのいいところは安定感!足先から足首まで支えてくれます
via weheartit.com
サンダルは、ほとんどの方が履きつぶして壊れたら捨てていると思うのですが、CHACO(チャコ)のサンダルはストラップの交換や、ソールの貼り替えが可能なので、長く履くことができるサンダルなのです。また、整形外科医など専門職の方の協力も得て、人間工学的な側面からの快適さも取り入れています。一日中履いていても疲れにくい快適性や、用途に合ったソールはサンダルよりもスニーカーに近いとも言えます。流行にとらわれないデザインのCHACO(チャコ)のサンダルは長く履いても古くさい印象が少なく、幅広い年齢から支持されています。
TEVA(テバ)とCHACO(チャコ)用途別に選ぶなら
via weheartit.com
街歩き専用のサンダルがほしい場合はTEVA(テバ)をオススメします。TEVA(テバ)の最大の魅力は軽さです。舗装された歩道やアスファルトの上を歩く場合、分厚く硬いCHACO(チャコ)のソールでは慣れるまで歩きづらいと感じることがあると思います。そのため、街履きオンリーでしたら歩きやすさではTEVA(テバ)に軍配があがるでしょう。アウトドア用のサンダルがほしい場合、CHACO(チャコ)がオススメです。BBQやハイキング、山登りなど過酷な環境で使うというかたはだんぜんCHACO(チャコ)がオススメです。
あなたはどっちのサンダルを選びましたか?
via twitter.com
結局どちらにするかは気にいったデザインや手持ちの服とのコーディネートで選ぶのがいいのですが、なるべくシンプルなデザインのものを選ぶと、その日の洋服に左右されず、TEVA(テバ)ないしCHACO(チャコ)のサンダルを履くことができます。
12 件
全文を読む
この記事を書いた人:≠REPROFILE編集部