輝く毎日を送る秘訣は手帳選びにあり♡2017年に使いたいおすすめ手帳♪

輝く毎日を送る秘訣は手帳選びにあり♡2017年に使いたいおすすめ手帳♪

2016.12.1

2017年を共に過ごす手帳は見つかりましたか?スケジュールや1日の出来事を視覚的に管理できる手帳は、私たちの人生を豊かにしてくれるアイテムです♪書くという効果は絶大で、頭の中でなんとなく「こんな1日にしたい」「充実していた」と考えているよりも、実際に書き起こしてみることで新たな気づきが生まれてきます♪今回は、女性の日常をより輝かせてくれるおすすめの手帳を5つご紹介していきます♪

こんな内容

「ほぼ日手帳」が女性に大人気♪

 (15326)

手帳と言ったらこれ!と言えるほどの人気を誇っている「ほぼ日手帳カズン」。
これ1冊に月間ページ、バーチカル式の週間ページ、1日ページが入っています♪

1日ページには、自分の好きなことを自由に記入できるので、その日の日記や浮かんだアイデをイラストやシールを使って自由にデコレーション♪

スケジュールと日記を同時に管理したい方やクリエイティブな方におすすめです♪
分冊版の「カズンavec」も登場しています!

使いやすくてかわいいペイジェム手帳

 (15329)

ペイジェムとテレビ番組「王様のブランチ」がコラボしたウィークリーダイアリーです。
女性らしいカラーとシンプルなデザインが、たまらなくかわいい♪

レイアウトは、その日のメモや日記を残せる「メモタイプ」、縦型の時間軸を使ってその日1日をもれなく把握出来る「バーチカルタイプ」、1日の予定と1週間分のメモをたくさん書ける「レフトタイプ」の3種類。

持ち運びにも便利なA6、B6の2サイズ展開です♪

自分と向き合う「週末野心手帳」

 (15332)

ちゅうもえでおなじみのはあちゆうさん、村上萌さんがプロデュースしている「週末野心手帳」が今話題!
カラーは、ティファニーブルーとヴィンテージピンクの2色展開です♪

小さな野心を叶えていくことをコンセプトとして作られたこちらの手帳には、スケジュール帳としての機能のほかに「ウィッシュリスト」や「自己分析マップ」、「ビジョンマップ」など、自分の野心と向き合うツールが満載です!

ビジネスにも最適な「手帳は高橋」

 (15335)

毎日のスケジュールをたっぷり書き込める「手帳は高橋」のフェルテシリーズ。
フェルテとは、フランス語で「誇り」を意味する言葉で、まさに高橋書店の誇りが詰まっている手帳です♪

携帯性と機能性を兼ねそろえ、B6サイズでビジネスからプライベートまでたっぷり書き込めるようになっています。
レフト式、リンクアップ式、バーチカル式、セパレート式など種類も10種類以上。

高級感のある落ち着いたデザインなので、仕事や就職活動におすすめです!

100円なのに高機能!サブ手帳にも♪

 (15338)

水玉模様の目立つこちらの手帳は、セリアから発売されているバーチカルタイプ手帳♪
中身はとてもシンプルに出来ており、2年間分の年間スケジュール、月間ページ、バーチカル式の週間ページ、フリーページで構成されています。

6時から24時までの予定を時間軸を使って管理できるので、時間管理の苦手な方にはおすすめです。

プレゼントリストや路線図などの付属ページはありませんが、最低限必要な機能は揃っているのでコスパも抜群!
手帳にこだわりのない方やサブ手帳をお求めの方は、一度セリアに足を運んでみてはいかがでしょうか。

自分のスタイルに合う手帳を見つけよう♪

タスクを管理する手帳、アイデアを書き込む手帳、日記を残す手帳などいろいろな手帳が発売されています。自分の目的や好みにぴったり合う手帳に出会えるだけで、つまらないと感じていた日常が何倍も楽しくなっていくはずです♪
17 件
全文を読む

この記事を書いた人:愛菜

愛菜

Popular人気のキーワード