毎日イメチェン♡マフラーの大人おしゃれな巻き方を覚えよう♪

毎日イメチェン♡マフラーの大人おしゃれな巻き方を覚えよう♪

2016.11.26

寒さが厳しくなり、マフラーの季節ですよね。もこふわ女子になれるマフラーですが、毎日つけていて飽きてきてしまったという人もいるのではないでしょうか。そんな時、新しいデザインのマフラーを買い足すのも良いですが、巻き方を変えるだけでも印象がパッと変わることがあります。巻き方のレパートリーを増やして、おしゃれの可能性をグンと広げてみちゃいましょう♪今回は、マフラーの人気の巻き方をご紹介します♪

こんな内容

安定感抜群の「ワンループ巻き」

 (14440)

学生時代に流行していた「ワンループ巻き」。
一度はやったことがあるという方が多いのではないでしょうか。
「ワンループ巻き」は、不器用さんでも簡単に出来て、失敗することもない、安定感抜群の巻き方!初心者さんにおすすめです。
シンプルな巻き方なので、フォーマルな服装にもばっちり!まだ習得していない方は、習得必須ですよ♪
マフラーの柄をアピールしやすい巻き方でもあるので、お気に入りのマフラーを使うことがおすすめです♪

ボリュームたっぷりの「ぐるぐる巻き」

 (14426)

マフラーを差し色として加えたおしゃれコーデ♪

ボリュームたっぷりな「ぐるぐる巻き」は、人気の高いマフラーの巻き方の1つです♪簡単に出来るので、初心者さんにおすすめです。
口元まで隠せるので、とってもあたたかくて小顔効果も!ゆるっと巻いてもかわいいし、大きめのシルエットのコーディネートにも◎!

すっきりと見せられる「後ろ結び」

 (14430)

マフラーの結び目を後ろに持っていく「後ろ結び」は、すっきりと見せたい人におすすめです!
だぼっとした感じが苦手でネックウォーマーを使っていた人たちも、これならばマフラーおしゃれが楽しめます♪
巻き方もとても簡単で、マフラーを首に1週巻き付けたら、そのまま前で一つ結び!結び目が後ろに来るように、マフラーを回せば完成です♪
お好みで、結び目を横にしたり片方だけ前に出したりとアレンジも自由自在♪

上品で大人な「ダブルクロス巻き」

 (14433)

別名プレッツェル巻きとも言われる「ダブルクロス巻き」は、お上品で落ち着いた大人のイメージ♪

まさに20~30代の女性のおしゃれに打ってつけ!
マフラーは派手なものよりもシンプルなものがおすすめです♪大判ストールにも映えるので、春や秋のおしゃれにも使えます♪
一見難しそうですが覚えてしまえば意外と簡単なので、マスターしておくと便利です!

文句なしにかわいい「リボン巻き」

 (14435)

マフラーの巻き方を極めれば、こんなことだって出来ちゃうんです。

遠目では、ちょこんとマフラーがまとまっているように見え、よく見るとかわいいリボン型♪周りのお友達と一歩差をつけられちゃう、文句なしのかわいさですね♪
かわいさだけでなく、器用さと女子力の高さもアピール出来そう♡チャレンジしてみてはいかがでしょうか?

レパートリーを増やして、マフラーおしゃれ♪

いかがでしたでしょうか。マフラーの巻き方と言っても、実はとても沢山の種類があるんです。
自分のマフラーに合う巻き方、自分の好きな巻き方をマスターしちゃいましょう。
レパートリーを増やしておくと、おしゃれの幅も広がりますよ♪
17 件
全文を読む

この記事を書いた人:愛菜

愛菜

Popular人気のキーワード