
東京駅グランルーフの楽しみ方と行っておきたいオススメのお店3選♪
2016.11.23
JR東日本が〝東京駅が街になる〟というコンセプトのもと2013年9月、東京駅八重洲口に完成した「グランルーフ」今回はグランルーフの魅力とオススメのお店を3店舗をご紹介しちゃいます♪
こんな内容
1. グランルーフには何があるの?
グランルーフには食を中心とした16店舗のお店が並んでいます。和食に中華にイタリアン、シーフードとワインを楽しめるBARから地酒を取り扱うお店まで、充実したラインナップ♪
もちろん女子には欠かせないスイーツもありますよ♡またグランルーフを象徴する〝光の帆〟をデザインモチーフにした大屋根や、大屋根直下の歩行者デッキも開放的で素敵です♪
訪れた際はこちらもしっかりチェックしておきたいところですね!
もちろん女子には欠かせないスイーツもありますよ♡またグランルーフを象徴する〝光の帆〟をデザインモチーフにした大屋根や、大屋根直下の歩行者デッキも開放的で素敵です♪
訪れた際はこちらもしっかりチェックしておきたいところですね!
2. 進化するイルミネーション
グランルーフの魅力はお店と建築物だけではありません!夜はイルミネーションを楽しむこともできるんですよ♪
美しいデザインの大屋根に映される光のイルミネーションは必見です。
さらに2016年12月には「東京駅グランルーフ Light on Train」が開催されます!
こちらのイベントでは大屋根を使った照明と映像の演出などが行われる予定です。進化するイルミネーションにますます注目が集まっている、それが東京駅グランルーフなんです!
美しいデザインの大屋根に映される光のイルミネーションは必見です。
さらに2016年12月には「東京駅グランルーフ Light on Train」が開催されます!
こちらのイベントでは大屋根を使った照明と映像の演出などが行われる予定です。進化するイルミネーションにますます注目が集まっている、それが東京駅グランルーフなんです!
3. 神戸ワッフルケーキ専門店♡「R.L WAFFLE CAFE」
ここからグランルーフおすすめのお店をご紹介していきます!まずは女子には欠かせないスイーツのお店「R.L WAFFLE CAFE(エール・エル ワッフルカフェ)」
神戸のワッフルケーキ専門店エール・エルの味がグランルーフでも楽しめちゃいます♡
ふんわり生地に季節のフルーツをサンドした全20種類ワッフルケーキを堪能することができますよ♪
グランルーフの散策に疲れたら、ココで決まり♪
神戸のワッフルケーキ専門店エール・エルの味がグランルーフでも楽しめちゃいます♡
ふんわり生地に季節のフルーツをサンドした全20種類ワッフルケーキを堪能することができますよ♪
グランルーフの散策に疲れたら、ココで決まり♪
4. 見た目も味もびっくり!天ぷら専門店「天喜代」
「お昼はがっつり食べた〜いっ!」そんな方にオススメなのが天ぷら専門店「天喜代(テンキヨ)」の大江戸天丼!ど迫力の見た目に驚くこと間違いナシの一品♪
かなりボリュームある見た目ですが、紅花ブレンドの油でサクッと揚げた衣と新鮮な素材の相性は抜群♡意外とペロッと完食しちゃうかも!?
かなりボリュームある見た目ですが、紅花ブレンドの油でサクッと揚げた衣と新鮮な素材の相性は抜群♡意外とペロッと完食しちゃうかも!?
5. グランルーフの夜はココで決まり♡「VOLPUTAS OLIVEOIL DINING TOKYO」
最後にご紹介するのはオリーブオイルを使ったスパニッシュ&イタリアンのお店「VOLPUTAS OLIVEOIL DINING TOKYO(ウォルプタス オリーブオイル ダイニング トーキョー)」
品質が高いオリーブオイルに有機野菜など、健康的な料理を楽しむことができます♪
美味しい料理と一緒に飲むお酒は格別のお味♡
品質が高いオリーブオイルに有機野菜など、健康的な料理を楽しむことができます♪
美味しい料理と一緒に飲むお酒は格別のお味♡
発展し続けるグランルーフに目が離せない!
いかがでしたでしょうか!美しい大屋根に美味しいお店、進化し続けるイルミネーションなど、グランルーフはどのように発展していくのでしょうか。
いろんな楽しみ方が詰まった東京駅グランルーフ。これからも目が離せませんね♪
いろんな楽しみ方が詰まった東京駅グランルーフ。これからも目が離せませんね♪
17 件
全文を読む
この記事を書いた人:ri-cha