
2WAYで便利!リップにもチークにも使える嬉しいコスメ
2016.9.17
最近のチークやアイシャドウの中で人気がでてきているクリーム系コスメがあります。クリーム系のコスメといえば、定番はリップクリーム!リップでありながらチークやアイシャドウとしても使えるコスメが今、密かなブームを巻き起こしています。チークとリップを同系色にすることでメイクの仕上がりは違和感なく仕上がります。そして外出時には持ち運ぶ化粧品が減ることで、化粧ポーチもすっきりとできます。そんなすぐに買いたくなってしまう多機能のコスメを紹介します。
こんな内容
プチプラ代表キャンメイク「クリームチーク」
via twitter.com
何よりプチプラが魅力のキャンメイク!リップとしても使えるクリームチークは税抜き580円というリーズナブルな価格です。カラーバリエーションも全8色と豊富なのが嬉しいですね。塗ってすぐサラサラになるという変わったクリームを採用しています。クリアカラーであるレッドは透明感がある発色で、立体的にリップを塗るととても素敵です。またクマやくすみなどを隠すのにも効果があります。リップで使用すると、ほんのり赤くなり可愛さを演出できます。また、チークとして使う場合はこれを塗った後にさらにパウダータイプのチークを重ねることで色落ちを抑えることができます。
ヴィセ / リシェ リップ&チーク クリーム
via twitter.com
プチプラなのにスタイリッシュな高級感がただようコスメです。このアイテムは内側からにじむような自然な血色ができると評判です。プチプラとは思えないようなケースとデザインでオレンジ系とピンク系、レッド系の6色で販売となっています。クリームチークを使ってみたいと思う人はぜひこのあたりの価格帯で思い切って攻めのレッドを選んでみてはいかがでしょうか。なじみやすいコスメなので赤のようなインパクトの強いカラーが自然に肌になじみます。また、リップ使いする時も色がきれいに出ます。チークならツヤを出せますし、リップならハーフマットに整えられます。お化粧直しでも活躍する使いやすいコスメです。
シュウ ウエムラ / ティント イン ジェラート
via twitter.com
グロスに見えますがチークにも使えます。12色のカラフルなバリエーション展開がされていて、使い方次第でマットな質感にもツヤ感にも変化してくれるコスメです。ジェラートからインスパイアされて作りだされたカラーは、名前もプラムやフランボワーズのようにアイスのフレーバーの名前になっています。なんだか美味しそうですね。基本が控えめな色味になっていますから、重ねづけにより濃く調整することもできます。淡いカラーはナチュラル、濃いカラーははっきりとした発色が魅力です。期間限定カラーもあるので欲しい色があるなら早めにゲットしておきたいところです。
機能的な2WAYコスメだけど注意点も!
via twitter.com
ここでひとつ気をつけるポイントがあります。同じクリーム系だからといって、公式で2役に使えると表記がないものは、成分を確認しましょう。リップは気に入っていても自分の肌には成分が合わないことがあります。正しく知って多機能なコスメを活用してください。
12 件
全文を読む
この記事を書いた人:まめっこ