
デニムオンデニムコーデでファッションセンスを引き出そう♡
2016.11.18
デニムオンデニムコーデは、一般的にコーデが難しいものになります。 着こなしができればおしゃれなファッションの上級者になります。自分なりの着こなしでトレンド感のある女性になりましょう。
こんな内容
デニムジャケットを組み合わせてみよう
via wear.jp
ハイウエストのジーンズにデニムジャケットを合わせます。中には厚めのニットを着ることで寒さ対策はばっちりです。
アイボリーの色合いとデニムの相性も抜群でかわいらしいですね。
アイボリーの色合いとデニムの相性も抜群でかわいらしいですね。
ニットとデニムで風変りの組み合わせ
via wear.jp
デニムオンデニムは、一見難しそうな感じもしますがこのようなデザインの変わったデニムとの組み合わせで印象もだいぶ変わります。
ニットの柔らかさも良く出ていて女の子らしいです。
ニットの柔らかさも良く出ていて女の子らしいです。
ワントーンでまとめるデニムオンデニム
via wear.jp
全身一色でまとめたデニムオンデニムです。
ワントーンでまとめてありますが、アクセントに小物を他のカラーにすることで、コーデ全体にメリハリができます。
ワントーンでまとめてありますが、アクセントに小物を他のカラーにすることで、コーデ全体にメリハリができます。
オシャレなコーデが映えるデニムコート
via wear.jp
ワイドパンツとコートを組み合わせると、緩い感じがでます。全体的なシルエットが柔らかいイメージになります。
同色系のデニムオンデニムでも、袖をまくることでまた印象が違います。
同色系のデニムオンデニムでも、袖をまくることでまた印象が違います。
デニムにはやっぱりグレーのインナーが似合う
via wear.jp
デニムのインナーはグレーを合わせると、安定した雰囲気になりますね。
足元はあえてフリーにすることで、着こなす感じもおしゃれ度があがっています。
足元はあえてフリーにすることで、着こなす感じもおしゃれ度があがっています。
デニムのスカートにデニムジャケット
via wear.jp
インナーにカーキ色をもってきていることで、上下のデニムがより映えるものになっています。
また、デニムのスカートも丈が長いので女性らしさが出ています。
また、デニムのスカートも丈が長いので女性らしさが出ています。
ストレッチデニムをスマートに履きこなす
via wear.jp
秋色のマフラーと合わせたこちらのコーディネート。デニム感を損ないしすぎず、かつ主張しすぎない、大人なアレンジが効いています。
一度マスターすればアレンジも簡単
デニムオンデニムは難しい組み合わせと思われがちですが、デニムの種類を少し変え、インナーとの相性を考えて着こなすだけでもファッションの上級者になれます。
23 件
全文を読む
この記事を書いた人:さくらわんちゃん