
温泉デートに行くなら、持ち物と服装はこれで決まりです!
2016.9.13
彼と一泊二日の温泉デートの前日、何を着ていこうか、何を持っていこうかと考えているうちにあっという間に時間が経ってしまい、夜遅くまで悩んでいるなんて人のために、お宿を歩いても浮かない、長時間の移動にも無理のない、彼にも気に入ってもらえるファッションコーディネートと、必要な持ち物やあると便利なアイテムをチェックしてみましょう。
こんな内容
初日のコーディネイトは、動きやすいファッションで!
via weheartit.com
どこに行くかによっても違いますが、いつもよりたくさん歩くことを想定して、靴はローヒールのほうが疲れにくくていいでしょう。ストラップ付きのヒールや、ヒールが低めのサンダル、ウェッジウッドでもいいでしょう。靴を脱いだり履いたりすることが多いので、脱ぎやすく履きやすいものがベターです。ボトムスは何着も持っていくのも荷物が多くなって大変なので、2日目のコーディネートでも活躍できそうな着回しの効くアイテムを選びます。気温調整が可能なストールやは織物があると便利です。旅行気分を盛り上げるサングラスなどもあるといいですね。
ないと困るメイク道具など、持ち物を確認しましょう!
via weheartit.com
旅行の持ち物をチェックしましょう。一泊二日の予定ならスキンケアとメイク道具は、毎日使用しているもののなかから選んで持参してください。あれもこれもと欲張っても、意外と使わず、荷物が重くなるだけです。選んだものは、可愛いポーチのなかに入れて、彼に見られても恥ずかしくないように、ポーチが汚れていないかもチェックしてくださいね。メイク落としや、いつも付けている香水やオードトワレ等も忘れないように入れてください。二日目のヘアスタイルも事前に考えておくといいでしょう。その髪形を作るのに必要なピンやゴムなどのアイテムも忘れないようにしてください。
これがあると便利なアイテムをチェック!
温泉に行くなら、髪をまとめるクリップや、下着の着替えや小物を持ち歩くポーチがあると便利です。そして、ハンカチとティッシュはもちろんですが、汗をかいたときに拭くウェットティッシュや汗ふきシート、出先で食事をする時に使う除菌シートもあるといいですね。ハンカチは多めに持っていき、彼が必要な時はすぐに差し出せるといいですね。そして、携帯電話やスマートフォンの充電器は忘れずに持っていきましょう。旅行の景色とともに、彼とのツーショットを撮るためのセルカ棒もあるとテンションが上がるでしょう。
洋服と持ち物が決まったら、あとは楽しむだけ!
彼との旅行でのファッションは、初日と二日目でガラリと雰囲気を変えて楽しんでください。少ないアイテムでどうコーディネートするといいのか事前に考えておいて、持ち物は、ポーチで小分けして取り出しやすいようにしてくださいね。
12 件
全文を読む
この記事を書いた人:ミドルN