今年の夏に頼りたい!大人な「ハーフパンツ」の選び方

今年の夏に頼りたい!大人な「ハーフパンツ」の選び方

2016.8.10

マキシ丈のスカンツやスカート、ワイドパンツなど、近頃はロングボトムがブームな状況ではあるのですが、やはり暑い時には、正直ショートボトムを選んで涼しく過ごしたいところではありませんか?そんな時に選んでいただきたいのがズバリ、ハーフパンツなのです。大人の女性ならではのハーフパンツの選び方と、コーディネート例をご紹介します。

こんな内容

ウエストのリボンでお仕事にも使える「きちんと見え感」

 (360)

オフィスで短い丈のボトムスを履くのにはちょっと抵抗がある…そんな時は、膝丈のハーフパンツなら上品に、大人なパンツスタイルを楽しむことができます。そして、ウエストにリボンがあるだけで、女性らしい落ち着いた雰囲気と、お仕事にも使える「きちんと見え感」も両立してしまうんです。また、オンオフで兼用できるのも魅力です。カジュアルになり過ぎない、大人な印象を醸し出してくれるハーフパンツの通勤スタイルには、トップスにフリル素材のブラウスを合わせるなど、女性らしさを引き立てるコーディネートをおすすめします。

ハンサムだけどキレイめなバミューダAラインもおすすめ

 (357)

ワイド過ぎず、程よいタイトさが特徴のバミューダパンツなら、ハンサム、そしてなおかつ垢抜けたキレイめなスタイルが楽しめます。また、バミューダパンツはどんなテイストのアイテムとも合わせやすいので、どんな服を着ていこうかなと迷ったときにも活躍すること間違いなしでしょう。さらに裾広がりのAラインのバミューダパンツなら、マニッシュさに加えてフェミニンな印象が強まるでしょう。トップスもフリルやフレアなシルエットを意識したアイテムと合わせことにより、すてきな大人女子スタイルが完成するんです。

いやらしく見えない脚見せはセンタープレスのハーフパンツ

 (354)

前面にセンタープレスが施されているハーフパンツなら、脚見せしても、あまりいやらしくない印象になります。スーツのようなカッチリ感があるので、足元をパンプスやヒールに合わせて、できる女風なコーディネートに仕上げるのもいいでしょう。デートに着ていくのなら、スカンツやスカートに見えるタック入りのハーフパンツをおすすめします。タックがあることによってAラインがしっかりとでるので、シルエットが丸くなり、女性らしい華やかさがグッと引き立ちます。かといってカジュアルすぎない雰囲気が魅力です。

ハーフパンツは大人っぽく着こなしましょう

 (351)

今回はいろいろなハーフパンツをご紹介しましたが、シルエットやデザインの違いで印象は全然変わってきます。メンズライクにならない大人女子な「ハーフパンツ」で、ぜひ大人っぽいステキな着こなしを楽しんでください。
12 件
全文を読む

この記事を書いた人:≠REPROFILE編集部

≠REPROFILE編集部

Popular人気のキーワード