
2016年春夏のトレンドはアスコットタイを首元以外にも!
2016.8.25
今年の春夏はアレンジスカーフがトレンドとして注目されています。一言に『首に巻く』以外にも、スカーフの巻き方にはさまざまな方法があります。基本さえ覚えてしまえば、どれも簡単です。首に巻くだけの王道スタイルから、ウエスト付近でベルト代わりに巻いてポイントにしたり、髪に巻くなどの方法があります。そして今注目されているアレンジ法は、カバンにスカーフを巻くスタイルです。
こんな内容
スカーフをアレンジする注目の方法
via twitter.com
バッグの持ち手全体にスカーフをぐるりと巻き付けることで、今まで持っていたバッグでも一気に雰囲気が変わるので、今期のトレンドに簡単に変身します。また、バッグの持ち手にスカーフをリボン結びにするだけで、雰囲気がマッチしてバッグの可愛らしさがとってもアップします。巻きつけるスカーフの柄をバッグごとに変えると、いつでも新しいバッグを持っている気分になれます。些細な変化だとしてもこれだけの工夫をすることで、周囲からは今期のトレンドをしっかりと押さえているお洒落さんのような印象を受けることができます。
結ぶのが苦手な人でも簡単に使えるオススメグッズ
via twitter.com
結ぶのが苦手な人や結ぶ時間がなくて困っている人にオススメのアイテムが「バンダナヘアバンド」です。バンダナが初めから結んであるので、もとからヘアバンドの形状になっていて簡単につけることができます。髪以外にも、首にかけることも出来るので本当に便利です。リボンスカーフはバイアス折りをしなくて良く、初めから細さがちょうど良いリボンになっています。柄もとても豊富なので、気分によって選んで変えるのも楽しいです。また、リボンスカーフは先ほど紹介したバッグに巻きつけるスカーフとしても使用できるので汎用性が高いです。
スカーフの巻き方次第でおしゃれ上級者
via twitter.com
ループノットは一番ベーシックな結び方で、バイアス折りをした後にゆるめの結び目を作って、両端を後ろで交差させてから結び目を通して完成です。固結びはビジネスシーンで使える結び方で、こちらもバイアス折りをした後に一般的な固結びを二回します。その際、長い方を短い方にくぐらせることがポイントです。次にネクタイ結びは名前の通りネクタイのように結ぶ方法です。フォーマルな時やビジネスシーンで使えます。結び方はまずスカーフを四つ折り(正方形のスカーフならバイアス折り)にして、あとはネクタイと同じように結ぶだけです。
トレンドのスカーフを巻いてオシャレ度アップ!
via twitter.com
2016年春夏トレンドのスカーフは、首や手首、他にもヘアアレンジに使えます。また、カバンに巻きつけることで過去に購入して今は使っていない物でも生まれ変わります!スカーフを1枚持っていると、貴女もお洒落を楽しめます。
13 件
全文を読む
この記事を書いた人:まめっこ