指輪を重ね付けして、手元のオシャレを格上げするコツ

指輪を重ね付けして、手元のオシャレを格上げするコツ

2016.9.13

女子度を上げる様々なアクセサリーがある中で、オシャレに敏感な女性が積極的に取り入れているのが指輪の重ね付けです。1つの手に1つつけるというのは、もはや古く、最近ではゴールドやはりピンクゴールドのような女性らしい色味を重ね付けして手元のオシャレを楽しむことが主流となっています。どんなタイプのものが適しているのか、選ぶコツも、あわせてご紹介いたします。これであなたもすぐにオシャレ女子になれますよ。

こんな内容

指輪は華奢で繊細なものを選ぶと失敗しない

 (3699)

アクセサリーを選ぶコツは、女性らしさが表れる、軸が細くて繊細なイメージがあるものを選びましょう。これによって手にいくつも重ねてつけていても、ごちゃごちゃとして見えずに、1つ1つが輝いて見えます。また華奢なものをつけることで、指そのものが細く見えるという利点もあります。最近では結婚指輪ものを軸が細いものが人気だそうです。また、デザイン自体もシンプルなものがオススメです。小さな宝石が一粒ついているものや、パールが1つあしらわれているもの、形を作りながら変形しているものなど、作り方が単純でシンプルなものが適しています。

天然石のものは誕生石をえらんで

 (3708)

女の子の赤ちゃんが生まれたときに、初めての贈り物としてリングを贈るというブームがあります。たとえば、赤ちゃんの小指にはまるような細くて小さなリングに、赤ちゃんの誕生石とイニシャルチャームをつけるというようなシンプルな作りですが、とても可愛らしくて人気があります。同じような人気が大人にも広がり、たくさん身につけるリングの1つとして、自分の誕生石があしらわれたリングを重ねて付けている人が多いです。自分の石という特別感がアクセサリー好きの女生の心をくすぐるのでしょう。うまく取り入れて自分らしさを引き出すのもコツの1つです。

重ね付けアイテム選びに迷ってしまった時のコツ

 (3716)

そうはいっても、ひとつひとつのリングを1から自分で選ぶのは、時間もかかりますしイメージが湧きづらいので難しいと思います。そういった方は、是非リングのセット販売を利用してみてください。3〜5つ、ブランドによっては8つほどの異なるリングがセットになっていて、購入すればすぐに自分の好きなようにコーディネートできるようになっているので大変便利です。気分によって場所を変えるのももちろん良いですし、お気に入りを見つけた時にはそのセットにプラスすればいいので、初心者の方はセットから試してみるのもいいかもしれませんね。

指輪を重ね付けして、手元のオシャレを格上げするコツ

 (3721)

オシャレ女子の間では華奢な指輪の重ね付けをして、手元ファッションを楽しむことが人気です。誕生石やお気に入りのデザインを両手にまとう方も多いですが、セット販売されている指輪がオススメです。コツを掴んで自分らしいアクセサリーで飾りましょう。
12 件
全文を読む

この記事を書いた人:まめっこ

まめっこ

Popular人気のキーワード