赤べっ甲ネイル | 大人の色気が香るトレンドアート特集♪

赤べっ甲ネイル | 大人の色気が香るトレンドアート特集♪

2016.11.3

こんな内容

秋から人気のべっ甲ネイルは、初めは目新しさがありますが、冬には少し見飽きてきますよね。ブラウンのべっ甲柄に飽きたなら赤べっ甲にしてみませんか。赤は女っぷりを上げてくれるカラーです。さらに深みのある赤を使えば冬のシックな雰囲気も演出してくれる優れものです。そこで大人女子におすすめの赤べっ甲ネイルデザインをご紹介します。

秋から人気のべっ甲ネイル!

でも同じ印象で飽きちゃいました

べっ甲ネイル

べっ甲ネイル

秋から人気のべっ甲ネイルは、初めは目新しさがありますが、冬には少し見飽きてきますよね。目立つ柄だからこそインパクトもあり、マンネリしがちです。

だったら赤べっ甲に挑戦しませんか?

赤で女っぷりもアップです

赤ネイル

赤ネイル

ブラウンのべっ甲柄に飽きたなら赤べっ甲にしてみませんか。赤は女っぷりを上げてくれるカラーです。さらに深みのある赤を使えば冬のシックな雰囲気も演出してくれる優れものです。

1.透け感デザイン

妖艶さをアピールして

赤べっ甲

赤べっ甲

深みのある赤に、べっ甲風のアレンジをすることでクールで媚びない大人の女性を思わせます。デザインの無造作感でおしゃれさに磨きがかかっています。

程よい透け感で派手さを抑えて

赤べっ甲

赤べっ甲

やや透明感のある赤べっ甲が抜け感のあるお洒落な仕上がりになっています。程よい透け感とボルドーカラーが赤の色の強さを和らげてくれます。

2.アシンメトリーネイル

おしゃれを格上げ

赤べっ甲

赤べっ甲

まるでルージュのような深みのあるカラーと艶感、落ち着いたデザインは大人の色気を醸し出してくれそうです。フットネイルの参考にしてみるのもおすすめです。

コントラストでお目立ち手元に

赤べっ甲

赤べっ甲

鮮やかでポップな赤とシックで落ち着きのあるネイビーの組み合わせは、コントラストがはっきりとしメリハリがでます。つるんとしたツヤ感女っぷりを上げてくれますね。

3.フレンチネイル

フレンチを交えてオフィス仕様

赤べっ甲

赤べっ甲

前面に赤べっ甲を出すと派手見えしますが、ワンカラーとフレンチの組み合わせで程よく抜け感を表現。これならオフィスでもうく心配がないですね。

4.アクセントネイル

1本加えてスパイスを

赤べっ甲

赤べっ甲

妖艶な雰囲気の赤べっ甲ですが、ワンポイントに加えるとカジュアルダウンするので大人でも真似しやすいのではないでしょうか。1本加えるだけで手元がぱっと鮮やかになり、目を惹きますね。

煌めきをのせて華やかに

赤べっ甲

赤べっ甲

ブラウンと赤べっ甲の組み合わせは落ち着きを感じさせてくれます。さらにホログラムで煌めきをプラスすることでまるでお砂糖がかかったらお菓子のようなスイートな雰囲気も出ています。

5.ワンカラーデザイン

ヌーディーカラーと合わせて大人っぽく

赤べっ甲

赤べっ甲

赤べっ甲だけではインパクトかわ強くなりますが、肌馴染みのよいヌーディーベージュを添えることで大人の落ち着きを感じさせてくれます。上品な仕上がりになるので真似しやすいのではないでしょうか。

グレージュの比率を上げてシックに

赤べっ甲

赤べっ甲

オフィス仕様ならグレージュとの組み合わせが抜群です。知的でクールなグレージュと女性らしい華やかさのある赤べっ甲でどちらのいいところも独り占めできちゃいますね。

いかがでしょうか?

赤べっ甲でいい女に

赤べっ甲

赤べっ甲

ブラウンのべっ甲ネイルはかぶり率も高いですが赤べっ甲ならおしゃれの差別化にもなります。色気も醸し出してくれる赤で冬コーデのアクセントにしてみてはいかがでしょう。

元のページを表示 ≫

関連する記事

1 件
全文を読む

この記事を書いた人:itnail

itnail

Popular人気のキーワード