究極の贅沢!お風呂に入りながら星空が見える絶景の露天風呂

究極の贅沢!お風呂に入りながら星空が見える絶景の露天風呂

2016.9.20

露天風呂に入って癒されたいけど、露天風呂ってどこも大体同じような感じで、どうも物足りないという事もあります。そこで是非体験して頂きたいのが、お風呂に入りながら星空観賞ができる星空の見える露天風呂です。星空を見ながらゆっくりとお風呂につかる、まさに最高の贅沢です。絶景の星空が見える露天風呂がある、おすすめの旅館をご紹介します。

こんな内容

然別湖温泉ホテル 風水【北海道】

 (2370)

露天風呂から星空観賞できるお宿、まず一つ目は、北海道にある「然別湖温泉ホテル 風水」です。然別湖は北海道の湖で最も標高の高い場所に位置します。周りの自然環境を守るため、「然別湖温泉ホテル 風水」を含めて宿は2つしかありません。こちらの露天風呂の魅力は満点の星空と湖のコラボレーションを見る事ができるところです。ただ星空を見るだけでなく、湖面にも星空が映し出され、二倍の美しい景色を見る事ができます。北海道ならではのスケールの大きい大自然の中で、満点の星空を眺めながらの露天風呂が楽しめます。

大自然の囲まれた、四万十の宿【高知県】

 (2379)

露天風呂から星空観賞できる2つめの宿は、高知県にある「四万十の宿」です。日本最後の清流と呼ばれる四万十川をはじめとした大自然に囲まれたこの地では、夜になると満点の星空が広がります。また、宿には展望台もあり、そこからも美しい星空を観賞することができます。”自然に帰る、自分に還る”、がコンセプトのこの宿では、建築素材にはほとんどが自然素材を用いられています。そのコンセプトは露天風呂にも生かされており、自然林に囲まれた、くつろげる空間となっています。見上げた星空も自然のままの輝きを損なわれずに見る事が出来ます。

星降る露天風呂豊洋荘【佐賀県】

 (2389)

露天風呂から星空観賞できる宿、最後は佐賀県にある「豊洋荘」です。こちらの露天風呂は目の前が有明海、後ろを向けば多良岳と、海と山に挟まれた、まさに自然に囲まれた場所に建っています。露天風呂に入れば、この自然に溶け込むような雰囲気が味わえます。星降る露天「十方空」では日中は一面に広がる有明海と青空、夜にはこぼれ落ちそうな星空を心ゆくまでゆっくりと堪能する事ができます。また望遠鏡が設置されているので、望遠鏡をのぞいてより近くで星空を見て楽しむこともできます。星の観賞が好きな方にはまさに天然のプラネタリウムです。

露天風呂に入りながら星空を見て癒されよう!

 (2402)

いかがでしたでしょうか。温泉はリフレッシュの代表ですが、星空を見ながらであればその癒し効果は倍以上な事間違いなしです。日常を忘れて、露天風呂に入りながら星空を観賞する贅沢を味わってみませんか。きっとパワーチャージができます。
12 件
全文を読む

この記事を書いた人:まめっこ

まめっこ

Popular人気のキーワード