
プチプラなボディミストの人気のオススメをチェックしてみよう
2016.9.14
プチプラなフレグランスとして話題となったフェルナンダはハンドクリーム、ボディクリーム、ヘアスプレーなど様々な商品があります。とても良い香りがするのでとても人気になりました。累計500万本も売り上げた商品なのです。そんなPLAZAで人気のフレグランスを探ってみたいと思います。フェルダンダに続くヒット商品はあるのでしょうか。
こんな内容
可愛いパッケージが外せないアンジョリー
via wear.jp
可愛いお花のパッケージ目を惹きます。香りに合わせたプリントがされています。見た目だけでも買いたくなってしまう商品です。お風呂上がりにシュっと一拭きするのがオススメです。ほんのり香ってお家でもリラックスできます。もちろんお出かけ前も使って下さい。PLAZA手軽に変えるところがいつも欲しいときに購入できそうですね。また色々な種類の香りがあるので、気分に寄ってフレグランスの香りを楽しめそうです。また自分の香りを知ってもらうために、お気に入りのフレグランスを一つに絞ってもいいですね。
香りの種類が豊富なオハナマハロ
via wear.jp
オハナマハロのフレグランスは10種類の香りがあります。沢山の種類の中から自分の好きな香りを選ぶことができるのでとてもワクワクします。どの香りもオハナマハロ特有の香りで優雅な気分にしてくれることは間違いないです。また掌サイズで持ちやすいのも特徴です。ラベルのデザインが可愛いのでインテリアとしても飾ることができます。お気に入りの香りをカバンの中に入れて持ち運び簡単ですね。こちらの商品もお手軽な値段で買うことができるので、色々な香りを試してみるのもいいかもしれません。お気に入りを是非見つけて下さい。
女子力を上げるためのフレグランス
via wear.jp
フレグランスは女子力を上げるために欠かせないアイテムです。色々な香りがお店には並んでいますが、どれを買っていいのかとっても悩みます。試しに香ってから購入することができますが、色々な香りを試していると段々と鼻の感覚がわからなくなるときあります。そんな時は、いったん自分の服の香りをかいだり、別の場所に移動して少し鼻を正常な状態に戻してから、もう一度気になった商品を試してみると、本来の香りを感じることができると思います。家に帰ってから思った香りではなかったと後悔しないためにも是非試してみて下さい。
フレグランスは女子の生活の一部
via wear.jp
フレグランスを変えるだけで一日のモチベーションが変わります。香りは自分だけが楽しむものではなく、周りからも好意を持たれる香りをつけていたいです。そのためにもフレグランス選びは慎重になります。楽しんでフレグランスを身につけたいです。
12 件
全文を読む
この記事を書いた人:まめっこ