横浜で人気のホテルに泊まりたい!どのようなところにこだわる!?

横浜で人気のホテルに泊まりたい!どのようなところにこだわる!?

2016.10.20

横浜は新幹線も停まりますし、関東第二と言える大きな都市の一つです。中華街があったり、みなとみらいがあったり、海が近かったりといろいろと観光したいな、訪れてみたいな、と思うところがたくさんあります。ホテルに泊まり、ゆっくりと回ってみるのもよいでしょう。そのようなとき、横浜にはどのような人気ホテルがあるのか見てみましょう。

こんな内容

アクセスの良い場所にあるホテルです!

横浜駅西口から徒歩1分とアクセス抜群の所にあるのが「横浜ベイシュラトンホテル&タワーズ」です。ここなら夜遅い新幹線で着いてもホテルまでらくらくです。ここのホテルはミシュランガイドにも掲載されていて、大変快適に過ごすことのできるブランドホテルとしてよく知られています。

フィットネスや屋内プール、宴会場、バー、カラオケなどの施設も整っていて、豪華なホテルとして、また部屋が広く朝食の種類が豊富ということでも人気があります。

アメニティが充実したホテルはいかがでしょう

結婚式で横浜!久々の旅行気分、嬉しい(^.^)

A photo posted by naomi (@nao.oo.wa) on

ホテルによって変わるものの一つにアメニティがあります。その中でも一風変わったアメニティがあるホテル、それが「ホテルウィングインターナショナル横浜関内」です。

ここのフロント横には通称「シャンプーバー」と呼ばれるものが設置されています。ここにはいろいろな種類のシャンプーがあるのです。普段自分が使用している安定のシャンプーを選ぶこともできますし、いつも気になっているけれどなかなか自分では購入しないシャンプーをチョイスして挑戦してみることもできます。

自由に適量を部屋へ持って行くことのできる女性に嬉しいアメニティです。

温泉も入りたい!そんな時にはここのホテルへ

footbath

A photo posted by Kei Fujimura (@tsdodo) on

せっかくホテルに泊まるのだから、ゆっくり大きい風呂に浸かりたい。そのようなときには「横浜みなとみらい万葉倶楽部」がおすすめです。

ここのホテルは古より温泉地としてよく知られている「熱海温泉」「湯河原温泉」の源泉から毎日タンクローリーで湯を運んできています。大浴場の他にも露天風呂、ひのき風呂、石風呂、寝湯、家族風呂、展望足湯庭園などさまざまな方法で温泉を楽しむことができます。

その他にも岩盤浴室もあり、目的に合わせて4つの空間で旅行の疲れを癒し、リラックスすることができます。

横浜の夜景をホテルから楽しみたいときには!

夜景が素晴らしいことで人気のホテルに「横浜ベイホテル東急」があります。

ここのホテルには横浜で唯一バルコニーが設置されています。気持ちの良い海風にあたりながらゆっくり自分の部屋で夜景を楽しむことができます。レインボーブリッジも一望できますし、大観覧車が目の前に見える大変良いビュースポットです。

夜景と共にワインを飲み、オードブルを食べることができる夜景プランなどもあるので、チェックしてみると良いでしょう。

出発前には是非美味しい朝食が食べたい!

天空朝ご飯 #横浜ロイヤルパークホテル

A photo posted by カンコ (@kankoys) on

ホテルの醍醐味の一つに美味しい朝食を食べることにあると思っている人も多いのではないでしょうか。

「横浜ロイヤルパークホテル」は、ホテルの70階にレストランがあります。ここからは富士山を望むこともでき、横浜のさわやかな朝の景色を朝食のバイキングと共に楽しむことができます。食事も洋食だけにとどまらず、バラエティに富んでいて、メニューも豊富です。野菜は取れたてのもの、パンは焼きたてのものを随時提供してくれます。

また、オムレツを目の前で作ってくれるので、ほかほかのふわふわトロトロのものをすぐに食することができます。ここのレストランは宿泊客以外でも利用することができます。
ホテルも十人十色。それぞれのホテルにいろいろな特徴があります。

自分がどのようなところに重点を置いてそのホテルを利用したいのか、ということをしっかりと考えることが大切です。横浜の街を満喫できるホテルを選び、素敵な旅行にしましょう。
16 件
全文を読む

この記事を書いた人:M・A

M・A

Popular人気のキーワード