
着られているなんて言わせない!ミニマム女子のコーデと洋服選び!
2016.11.2
おしゃれなアイテムでバッチリ固めたつもりが、着られている感が満載な格好になってしまったという経験のある方も多いのではないでしょうか。自分のサイズに合わせると、幼くなってしまいがちだったり、太って見えてしまったりと悩ましいですよね。ポイントを押さえれば、ミニマム女子でもとても可愛くおしゃれなコーデを楽しむことが出来ます。トレンドを取り入れながらも、身体の小ささを強調させないアイテムを選ぶことが、おしゃれのポイントです。今回は、ミニマム女子におすすめのコーデと洋服選びの注意点をご紹介いたします。
こんな内容
柄物は小さく、細かいものを選択!
via wear.jp
花柄のガウチョパンツにロングベストを合わせたおしゃれなコーディネート。
ミニマム女子の洋服選びでは、小さめの柄が望ましいです。ここ最近、大胆な花柄のアイテムが注目されつつありますが、大きな柄物は、小さな身体が強調されやすいんです。花柄以外にもチェックや水玉など、柄物アイテムを選ぶときには、気を付けるようにしましょう♪
おしゃれなロングベストをアウターとして着ることで、身体のラインがシュッと引き締まったように見えるので、おしゃれ上級者さんにおすすめです。
ミニマム女子の洋服選びでは、小さめの柄が望ましいです。ここ最近、大胆な花柄のアイテムが注目されつつありますが、大きな柄物は、小さな身体が強調されやすいんです。花柄以外にもチェックや水玉など、柄物アイテムを選ぶときには、気を付けるようにしましょう♪
おしゃれなロングベストをアウターとして着ることで、身体のラインがシュッと引き締まったように見えるので、おしゃれ上級者さんにおすすめです。
ミニスカ+ヒールで脚長さんに♪
via wear.jp
身長150cmのミニマム女子は、ロングスカートよりもミニスカートがおすすめです。
ヒールのある靴を履いて、ちょっと身長を盛りながら、すらっとした生足を出すと、脚の長い印象を与えられます。ヒールを履くことで、ふくらはぎの筋肉が引き締まり、普段の脚よりも細く見えることも。
あまり高すぎるヒールでは足腰を痛めやすくなってしまいますので、自分の好きな高さの靴を選んでくださいね♪女の子らしい可愛いコーデなので、デート服にもおすすめです♪
ヒールのある靴を履いて、ちょっと身長を盛りながら、すらっとした生足を出すと、脚の長い印象を与えられます。ヒールを履くことで、ふくらはぎの筋肉が引き締まり、普段の脚よりも細く見えることも。
あまり高すぎるヒールでは足腰を痛めやすくなってしまいますので、自分の好きな高さの靴を選んでくださいね♪女の子らしい可愛いコーデなので、デート服にもおすすめです♪
すっきりしたアイテムを身に着けるとベター!
via wear.jp
カジュアルでガーリー、おしゃれ上級者におすすめのコーディネートです。
ミニマム女子のコーデのポイントは、すっきりと見せることです。特に、冬の時期には、ゆるめのアイテムがメインになってしまいがちですが、トップスとボトムスの両方がだぼっとしないように気を付けましょう。
ハイウエストのパンツもおすすめです。ハイウエストのボトムスには、腰の位置を上げてくれるので、脚を長く見せてくれるものです
ミニマム女子のコーデのポイントは、すっきりと見せることです。特に、冬の時期には、ゆるめのアイテムがメインになってしまいがちですが、トップスとボトムスの両方がだぼっとしないように気を付けましょう。
ハイウエストのパンツもおすすめです。ハイウエストのボトムスには、腰の位置を上げてくれるので、脚を長く見せてくれるものです
ポイントをおさえて、大人のおしゃれを楽しみましょう♪
とにかく可愛いものを着ておけばよかった子供の頃とは違い、大人の洋服選びには体型に合わせたアイテムを使うことが大切です。ポイントをおさえれば、もう「着られている」「子供みたい」と言われることもありません。ご紹介したポイントを是非、実践してみてくださいね♪
11 件
全文を読む
この記事を書いた人:愛菜