
市民プールや温水プールなど、横浜にあるプールをご紹介!
2016.9.2
港町、横浜には屋外プールから温水プール、市民プールまでさまざまなプールがあります。海水浴だけでなく、たくさんのアトラクションが楽しめる規模の大きなプールで、童心にかえって楽しい一日を過ごしましょう。市民プールだと入場料がリーズナブルなのものが嬉しいですね。それぞれの良さがあるいろいろなプールをご紹介しましょう。
こんな内容
新横浜公園にある「日産ウォーターパーク」
JR新横浜駅、横浜市営地下鉄新横浜駅から歩いて14分ほどのところにあるプールです。日産スタジアムのある横浜市内で最大の都市型運動公園、横浜公園にあります。清潔感のあるプールで、滑り台とウォータースライダーも完備されています。大人でもついついはしゃいでしまうような滝やジェット水流のしかけプールもあります。上からシャワーが流れるプールもあるので、いろいろなプールをはしごしてダイエット効果を狙うのもいいでしょう。泳ぎに自信のない人や水上にぷかぷか浮いていたい人に嬉しい、浮き輪のレンタルもあります。
「大磯ロングビーチ」は海を観ながら楽しめる!
JR大磯駅からバスで10分ほどのところにある「大磯ロングビーチ」は、海岸沿いのエリア全長1キロの縦長の構内に、9つの様々な種類のプールがあります。長い距離のある流れるプールでは、のんびりと海を観ながらゆったりプカプカと浮遊を楽しんでいる人がたくさんいます。ウォータースライダーは、大人でも絶叫ものの迫力で、ワクワクと興奮の時間が待っています。ビーチサイドにはショップがあるので、ハンバーガーや焼きそばなどを買って食べる事が出来るようになっています。海を観ながらプールで泳いで、リゾート気分を味わってください。
磯子区の市民プール「横浜プールセンター」
横浜の磯子区には海水浴場で有名な根岸湾岸がありますが、この「横浜プールセンター」はその根岸湾岸にできた市民プールです。広々とした敷地には大きめのプールがいくつかあって、多くの人たちで賑わっています。大きなプールの周りに流水プールがあるので、浮き輪やボートでゆらりゆらりと流れに身をまかせて楽しんでください。流れは強めなので、脚をとられないように気を付けて、流れに身を委ねてを楽しんでくださいね。大人800円というリーズナブルな入場料も魅力的ですし、駐車場は190台完備されています。
プールで夏の思い出をたくさん作ってくださいね!
横浜にはたくさんプールがありますが、アトラクションのスライダーは長さや高さがそれぞれ違うし、流水プールも水の流れる速度が違います。それぞれのプールならではの楽しさがありますので、ぜひ遊びに行ってくださいね。
12 件
全文を読む
この記事を書いた人:まめっこ