
日本にあるかわいいドームハウスのとれとれヴィレッジ!
2016.9.16
和歌山にある「とれとれヴィレッジ」が可愛いと最近話題の旅行スポットです。日本では珍しい、ドーム型の宿泊施設になっているので物珍しさにくる観光客も多いです。施設だけでなく、ヴィレッジの周りにはたくさんの観光スポットがあるのも有名です。特に、全国的にも有名な白浜周辺には、そこでしか見られない絶景があるので、紹介していきます。
こんな内容
ドーム型宿泊施設が集まるとれとれヴィレッジ!
via twitter.com
とれとれヴィレッジの特徴は、見て分かる通りいくつも並ぶドーム型な宿泊施設な所です。日本には中々感じられない雰囲気を醸し出しているので、宿泊してきた人はつい写真が撮りたくなってしまうような街並みになっています。宿泊施設内は、ファンタジックゾーンとメルヘンゾーンの2つに分かれており、メルヘンゾーンでは、喫煙、禁煙の両方の部屋があり、ペットとも泊まる事ができます。ファンタジックゾーンでは、全室禁煙となっており、非喫煙者にとっては嬉しいサービスです。大理石や、特殊塗装によって、全室おしゃれなデザインが施されています。
とれとれヴィレッジの魅力を紹介!
via twitter.com
とれとれビレッジの魅力は、外観だけでなく、他にもたくさんあります。まずはこの建物、発泡スチロールで出来ています。全く持って見えない辺り、建築技術が本当に素晴らしいです。夜になると、多くの場所がライトアップされて、日本では中々みられない幻想的な場所となっています。銭湯と温泉と二つあり、まるで化粧水のような肌触りになれる「カタタの湯」と、西日本最大級の温泉「とれとれの湯」を存分に楽しむ事ができます。日常の疲れや旅の疲れなどを、ここの温泉で癒されてみて下さい。露天風呂もあり最高に気持ちいいです。
近隣の施設も充実していて1日飽きません!
via twitter.com
とれとれヴィレッジの周りでは、釣り堀、海鮮バイキング、西日本最大級の海鮮市場なども近くにあるので、宿泊するだけでなく丸っと1日楽しむ事ができます。とれとれ市場では、多くの観光客が来るため、たくさんのお土産も用意されているので、和歌山でしか買えないお土産を買っていくのも楽しみです。市場だけでなく、宿泊した人限定で利用できる公園があり、無料で、ソフトボールやサッカーなどのレンタルをしています。のんびりとリゾート気分を味わいながらも、スポーツで身体をリフレッシュさせる事もできます。
とれとれビレッジの魅力は伝わりましたか?
via twitter.com
普通のホテルは飽きてしまった、ちょっと変わった宿泊施設で違う感覚を楽しみたい、なんて言う願望を叶えてくれるドーム型の施設へ是非行ってみて下さい。今までに見た事のない光景に、必ず感動と驚きを与えてくれます。
12 件
全文を読む
この記事を書いた人:まめっこ