結婚式にお呼ばれ♡美しいドレスアップは女性のたしなみ!

結婚式にお呼ばれ♡美しいドレスアップは女性のたしなみ!

2016.10.24

20代半ばになると結婚式にお呼ばれする機会が急激に増えてきます。お呼ばれして喜んだのも束の間、どんなドレスを着ていこうかと頭を抱えた経験のある方もいるのではないでしょうか。目立ちすぎないスタイルがマナーとは言っても、せっかくの機会だから、自分もとびきりキレイで1日を過ごしたいですよね。マナーを守りながらも、結婚式でちょっぴり目立てるお呼ばれコーデをご紹介します。

こんな内容

淡いブルーのドレスで、キレイ女子に!

 (10548)

淡いブルーのドレスにホワイト系のストールがとってもキレイな結婚式コーデ♪

淡白なブルーのドレスは、清楚な印象を与えてくれます。パンプスも同色で揃えることで統一感も抜群。清楚な雰囲気を倍増させてくれます。女性をキレイに演出させてくれるので、男女モテすること間違いなし!

結婚式のお呼ばれドレスでは、肩の露出はNGです。袖のあるワンピースを着用するか、は織物を上手に使って、肩を隠すようにしましょう。ストールやボレロを工夫すれば、女子力もアップ!

ワインレッドのドレスで、ラグジュアリーな印象に!

 (10551)

ワインレッドのワンピースに、ブラック系のボレロを合わせれば、とても上品な大人女子スタイルになります!

プリーツが入ったドレスを着用すれば、奇抜すぎない上品な印象になります。また、ドレスとブラックのストールの相性もとってもバッチリ!パンプスやカバンをあえてホワイト系にすることで、重すぎないキレイな雰囲気になります♪

結婚式では、丈の短いドレスもNG!ドレス選びの際には、膝丈くらいになるように意識するのがベストです。

大人女子には、ブラック系のワンピースもおすすめ!

 (10554)

可愛らしい色合いのドレスを着るのもちょっと抵抗が出てきた30代の女性もいらっしゃるのではないでしょうか。

そんな方には、ブラック系のドレスやワンピースがおすすめです。レース袖のワンピースはとってもお上品。キレイで教養のある大人女子を表現できます。

但し、全身をブラックに揃えてしまうと、不祝儀の印象を与えてしまいます。ブラック系のコーデをする際には、キラキラしたアクセサリーや華やかなパーティーバッグなどを身に着けるようにしてくださいね。

マナーを守ったドレスアップで、かわいい自分に!

いかがでしたか。ドレスアップは女性だけの楽しみ!めったにない機会でもあるので、普段とは違うキレイな自分の姿を思い出に残したいですよね!マナーを守ったお上品なコーディネートで、結婚式オシャレを思う存分、楽しみましょう♪
11 件
全文を読む

この記事を書いた人:愛菜

愛菜

Popular人気のキーワード