
ハロウィンメイクの方法を知りたい?仮装メイク方法How to5選☆
2016.10.15
もうすぐハロウィンですね♡どんな仮装をするか決まりましたか? 最近日本でも浸透して、パーティなども見かけるようになりましたが、まだ仮装をする人は少ないようです。仮装といっても衣装を着るだけの人も多いのでは?是非メイク方法を研究してアートメイクにもチャレンジしてみましょう。全身なりきったほうが雰囲気も出るし、その為にはメイクが不可欠! 今回は仮装にぴったりの、簡単メイク方法をご紹介します☆
こんな内容
手軽に100円ショップで買えるアートメイクグッズ♡
かわいいアイテムが豊富で人気の100円ショップ、キャンドゥの「クレヨンタッチミー」シリーズは仮装メイクにぴったり!発色の良いカラフルなアイテムが揃っています。
その中でもマルチに使えるのがペンシルタイプの「カラフルメイククレヨン」。スルスル塗れて発色がとっても良いので、フェイスペイントに使うことが出来ます♪
全部で7色展開ですが売り切れも多いので、見つけたら即買いが正解です♡
その中でもマルチに使えるのがペンシルタイプの「カラフルメイククレヨン」。スルスル塗れて発色がとっても良いので、フェイスペイントに使うことが出来ます♪
全部で7色展開ですが売り切れも多いので、見つけたら即買いが正解です♡
フェイス用シールで貼るだけ!おしゃれハロウィンメイク♡
同じく100円ショップダイソーでも、ハロウィン仕様フェイスシールが販売されています。アイラインシールが、目じりのポイントアートになりとってもおしゃれな雰囲気♡
蜘蛛の巣やファーのつけまつげもあるので、一緒に使っても可愛いですね♪
ネイルシールのハロウィンバージョンもあるのでぜひチェックしてみて下さい☆
蜘蛛の巣やファーのつけまつげもあるので、一緒に使っても可愛いですね♪
ネイルシールのハロウィンバージョンもあるのでぜひチェックしてみて下さい☆
タトゥーシールで簡単キュートなピエロメイク!
水で転写させるタイプの「アーティスタンプ」というタトゥーシールを使えば、簡単にピエロメイクが完成♡
こちらはボディ&フェイス用に作られているので、肌荒れを起こしにくいのもポイント!
濡らしてお肌に貼るだけで簡単にリアルな特殊メイクを再現できちゃいます。
落とすときは、普通のクレンジングで落とせるのでとっても楽ちんですね!
こちらはボディ&フェイス用に作られているので、肌荒れを起こしにくいのもポイント!
濡らしてお肌に貼るだけで簡単にリアルな特殊メイクを再現できちゃいます。
落とすときは、普通のクレンジングで落とせるのでとっても楽ちんですね!
目元だけでもOK♡キュートなピエロメイク♪
こちらは上の「アーティスタンプ」のクラウンミックスの中の、目元用タトゥーのみポイント使い☆アートメイク初心者でもチャレンジしやすいですね♪
模様はリキッドアイライナーやフェイスペイントで描いても良いですが、タトゥシールだと完成度が一気に上がるのでお勧めです♡
模様はリキッドアイライナーやフェイスペイントで描いても良いですが、タトゥシールだと完成度が一気に上がるのでお勧めです♡
痛そうー!な傷跡でびっくりさせちゃおう♪
とっても難しそうな傷跡メイクも、実はそんなに難しくありません♡
まずは、傷を作りたい部分にティッシュをアイプチで貼り付けてボコボコさせます。
貼り付けたティッシュの部分を赤い口紅で色づけして、紫やブラウンのシャドウを足して傷の陰影をつけます。
その後、ティッシュ部分と周りを馴染ませてグラデーションを作るように、打撲っぽくブラウン~ゴールド系アイシャドウでぼかします。
おうちにある道具で出来ちゃうので、今年のハロウィンはリアルな傷跡メイクに挑戦してみて♪
まずは、傷を作りたい部分にティッシュをアイプチで貼り付けてボコボコさせます。
貼り付けたティッシュの部分を赤い口紅で色づけして、紫やブラウンのシャドウを足して傷の陰影をつけます。
その後、ティッシュ部分と周りを馴染ませてグラデーションを作るように、打撲っぽくブラウン~ゴールド系アイシャドウでぼかします。
おうちにある道具で出来ちゃうので、今年のハロウィンはリアルな傷跡メイクに挑戦してみて♪
可愛い系からちょっとホラーな仮装まで、いろいろな種類がありますが、あなたはどれにしますか♡
仮装メイクの一番のコツは思い切ること!なりきって大胆に、濃いめにやっちゃいましょ♪
今回紹介したテクニック、楽しいハロウィンのお役に立てて頂けると嬉しいです☆
仮装メイクの一番のコツは思い切ること!なりきって大胆に、濃いめにやっちゃいましょ♪
今回紹介したテクニック、楽しいハロウィンのお役に立てて頂けると嬉しいです☆
16 件
全文を読む
この記事を書いた人:temocy