関東の「パワースポット」で運気アップ!おすすめスポット4選!

関東の「パワースポット」で運気アップ!おすすめスポット4選!

2016.10.20

「退屈な日々が続いているなぁ」「どうしても叶えたい願いがある!」そんなときに行きたくなるのがパワースポット。鳥居をくぐったその瞬間から感じる、強力なエネルギーが堪りませんよね。実は、関東地方にも縁結びや仕事、家庭などの願いに効くパワースポットが沢山あります。今回は、レジャーや観光をしながら楽しめる、関東のおすすめパワースポットを4つご紹介いたします。

こんな内容

女性に大人気!恋愛運アップなら「東京大神宮」

 (8445)

JR飯田橋駅から徒歩3分ほどの場所にある「東京大神宮」は、縁結びで知られるおすすめパワースポット!伊勢神宮内宮の「天照大御神」や「豊受大神」のほかに「造化の三神」も祀られています。恋愛運をアップさせる恋みくじやお守りなどの開運グッズも大人気!

また、東京大神宮には、本殿のほかに「飯富稲荷神社」という末社があります。本殿やグッズに目が行き、スルーしがちな場所なのですが、ここも大切なスポットです。

武道館や靖国神社からも近いので、東京を散策しながらいかがでしょうか?

大都会の中で癒されたい!初詣の参拝名所「明治神宮」

 (8450)

「明治神宮」は、原宿駅から歩いてすぐのところにあるアクセス良好なパワースポット!初詣の参拝名所としても知られていますが、明治天皇と昭憲皇太后の夫婦が祀られており、縁結びのパワースポットでもあります。

明治神宮の鳥居を潜るとそこは、まるで広大な森林!大都会にいることを忘れてしまうほどです。縁結び・夫婦円満・家内安全などを目的とする参拝はもちろんですが、癒し効果も抜群です。

徳川家康公のパワーがすごい!「日光東照宮」

 (8454)

栃木県日光市にある「日光東照宮」は、江戸幕府初代将軍の徳川家康が祀られ、出世運・勝負運などに効果があるパワースポット!家康公の墓所からは、とても強いパワーを感じ取ることが出来ます。

徳川家康で知られる「日光東照宮」ですが、建物の様々な部分に動物の彫刻がされていることもポイントです。「見ざる、聞かざる、言わざる」の三猿や「眠り猫」の彫刻がとくに有名なので、参拝の際には建物の外観をよく見てみましょう!

日光と言えば、紅葉狩りのスポット「いろは坂」も有名なので、今の時期にぴったりなパワースポットです。

どんな願いも叶えられる!願望実現したいなら「榛名神社」

 (8460)

群馬県の上毛三山の一つ、榛名山の中にある「榛名神社」。
創建から1400年という非常に歴史がある「榛名神社」には、火の神・火産霊神(ほむすびのかみ)と土の神・埴山毘売神(はにやまひめのかみ)などが祀られています。「願望実現」のパワーがとても強力で、どんな願いをも叶えてくれるパワースポット!

近くには榛名湖があり、大自然の中でのレジャーや四季折々の変化を楽しむことが出来ます。寒い時期には雪が積もっているため、運転の苦手な方は、あたたかい時期の参拝がおすすめです。

関東にはエネルギーを感じる「パワースポット」がいっぱい!

 (8464)

レジャーや観光なども楽しめるパワースポットをご紹介しました。関東地方には、他にもパワーがみなぎるスポットがたくさん存在しています。願い事を叶えに、エネルギーをチャージしに、パワースポットへ足を運んでみてはいかがでしょうか。
15 件
全文を読む

この記事を書いた人:愛菜

愛菜

Popular人気のキーワード