秋山真太郎と八木将康が、自粛明けで行きたいところやそれぞれの「STAY HOME」を語る

秋山真太郎と八木将康が、自粛明けで行きたいところやそれぞれの「STAY HOME」を語る

2020.7.3

5月18日(月)に放送された「SHE THREE presents 劇団EXILEのREPROFILE」に秋山真太郎さん、八木将康さんが登場! 番組では、自粛明けで行きたいところやそれぞれの「STAY HOME」の過ごし方について語っていただきました。

こんな内容

雑誌「SHE THREE(シースリー)」のラジオ番組

「キレイ」「可愛い」「明るい」女の子をコンセプトにした新雑誌「SHE THREE(シースリー)」がお届けするラジオ番組。
2019年4月から劇団EXILEの冠ラジオ番組としてスタート。
劇団EXILEメンバーが毎回ランダムに入れ替わり、話題のキーワードをもとに“男の本音”をゆるく語り、メンバーたちの新たな一面をREPROFILEしていく番組です。
今回は秋山真太郎さん、八木将康さんが登場!

<番組名>
「SHE THREE presents 劇団EXILEのREPROFILE」
<放送日時>
2020年5月18日(月)21時00分~21時30分
<放送局>
ニッポン放送
<雑誌SHETHREE公式サイト>
https://she-three.com/
<雑誌SHETHREE公式Instagram>
https://www.instagram.com/shethree_magazine
八木:なんかちょっと変な感じしますわ。

秋山:そうだね、すごいよね。とうとうREPROFELEもリモート収録ということで。お互い今都内某所別々のところにいますから。
元気?

八木:元気です。そうなんですよ。連絡はちょいちょいは取るんですけど、全然顔は見れないから、みんな元気してんのかな?って超思うんですよね。

秋山:そうだよね。もうだいぶ経つもんね。
舞台終わってから3月6日にラジオの放送があって、そこからほぼ自粛生活入ってますからね。

八木:そうですね。僕も舞台が無くなってしまったので。「仏の顔も笑うまで」ってコメディで、すごい楽しみにしてたんですけど…

秋山:だって稽古もしてたもんね。

八木:してました。

秋山:いやぁ…それは切ないなぁ。
まぁでも、しょうがないよね。割り切って進んでいくしかありませんね。

八木:そうですね。
今世の中暗いんで、明るく元気に皆さんに声をお届けしましょうか!

荘口:もちろんです!よろしくお願いします!

秋山:荘口さんもお元気でした?

荘口:もちろんですよ!
やっぱり皆さん家にいるから、テレビだったりラジオが楽しみって方も多いと思うんで、ぜひ楽しい話題を提供していきたいなと。

八木:そうですね。

荘口:先週までは青柳さん、寛太さんが来たんですけど、青柳さんは先月誕生日だったんですよ。

八木:そうだ…(笑)

荘口:ほらほら忘れてる!

八木:LINEはしましたよ!一応。

荘口:午前0時過ぎに小野塚さんからLINEが来たから、お?っと思って開いたら「このゲーム面白いですか?」ってゲームの質問で、全然祝うことを忘れてたって…

秋山:流石です(笑)

荘口:聞いたんですけど、SWAYさんが曲作ろうって言ってそれでみんな動画送りあったんで、ちょっと顔見れたって言ってました。

八木:あー!見れましたね。

秋山:そうですね、3秒くらいの。写真もありつつ。

荘口:みんなヒゲ生えてるなとか、ちょっと変化もあったみたいですね。
しばらくこんな感じで収録していくことになるかもしれないので不思議な感じですけど、番組自体は楽しくお送りしていこうと思うのでよろしくお願いします。

「心の旅、こんな時だから夢を語りたい」

 (27338)

秋山:「皆さん外出が難しい中いかがお過ごしですか?我が家では3歳になる娘がいて、絵本やゲームもいいけど色々な事をさせたいなと思い、ある方のTwitterで“お家でいちご狩り”というのがあってそれを真似してみたり工夫をしています。
という私も、あえなく中止した家族旅行を夢見て夜な夜なネットサーフィンをしながら色々な旅計画をしています。
皆さんは日常生活が戻ったらどこに行きたいですか?こんなときだからこそ明るい夢を語り合いたいですよね。」
仰るとおりですね!

荘口:コロナのことが落ち着いたらどこ行きたいなーとかありますか?

八木:僕はジム行きたいっす。最近まずいんですよ…

荘口:あれ?

八木:ちょっとねー(笑)、豚足を食べすぎてます。

秋山:(笑)

荘口:何ですか?

八木:豚足です、豚足。ここに来てハマってしまって。

秋山:まずどっから仕入れんの?(笑)

八木:買ったり…ネットで注文したりですよ。
毎日食べてるんです…

荘口:あのゼラチン質がたまらないと。毎日食べてるんですか!

八木:そうなんです。
だから今まずいんですよね、ちょっと顔ポチャってしてきてるような気がするんで…

秋山:太る?やっぱ豚足食べてると。

八木:太りますねー。僕ごま塩つけて食べてるんですけど、やっぱり炭酸が飲みたくなったりするんでビールを飲んだりコーラを飲んだりとかしちゃって。

秋山:そうか…酒か。なるほど。

荘口:ジムは確かに行きたいけど、全然旅じゃないですね。

八木:そうだ!(笑)めっちゃ逸れちゃいましたね。

荘口:秋山さんはどうですか?
秋山:そうですね、僕石川県が好きなんですよ。金沢。
町並みが綺麗で。あと焼き物…九谷焼とか、伝統文化すごいありますし、前に21世紀美術館行ったんですけど、めちゃくちゃ混んでて入れなかったんです。だからもう1回行きたいなっていうのがあります。
あとは台湾とか?僕台湾行ったことないんで行ってみたいなとは思います。

荘口:台湾は楽しみなところとかあるんですか?

秋山:いや、そういうのをあんまり決めずに街フラフラしたりするのが好きだったりするので。
でも1個だけ、あそこ行きたいですね。千と千尋の神隠しの元になった街?

八木:僕行きましたよ!男旅で行ったんですよ。

秋山:おー!どうだった?

八木:いやー…
ちょっとやっぱり、日本が改めて好きになっちゃいましたね。

荘口:正直すぎるよ(笑)

八木:夜市だったかな?ご当地グルメみたいなのがバーっと並んで、屋台みたいになってて。色んな物食べさせてもらったんですけど、やっぱり文化の違いというかそういうのを感じて、僕の口には合わなかったんですよね。

荘口:千と千尋のオープニングではお父さんとお母さんがめちゃくちゃ豚足食べてましたけどね。

秋山:出た(笑)つながった!

荘口:止めても止めても豚足食べるっていう悪夢の様な…

秋山:そういえば、前回お互いのおすすめのB級グルメ送り合おうって言ってさ、本当に送り合って食べたよね?

八木:食べましたね(笑)

荘口:おすすめの食べ物なんでしたっけ?

秋山:僕が長崎の角煮まんで…

八木:僕は羅魅陀のカレーラーメンですね。
 (27339)

荘口:それ検索しました。どっちも美味そうだなぁと思って!どうでしたか?

秋山:美味しかったですよ!

八木:僕もめちゃくちゃ美味しかったです!角煮まん。

秋山:もしかして、そこから豚の角煮にハマって豚足にハマってるんじゃない?

八木:あ、そっからかもしれないですね!角煮から豚になっちゃって(笑)

荘口:きっかけは角煮まんだったんですね。
カレーラーメンはどうだったんですか?普通のカレーの感じなんですか?

秋山:いや!
カレーうどんとかカレーラーメンとかになると、何か両方マッチしてないな?ってなるじゃないですか。羅魅陀はね、完璧に融合してるんですよ。

八木:おー!

荘口:いやぁ、やっぱり食べたいなぁ。

秋山:このために作られたカレーであり、麺であるなっていう感じでしたね。

荘口:そんなにべた褒めなんですね。

八木:うわ、嬉しい。
秋山さんはカレー大好きで結構詳しいので、紹介する僕としては心配だったんですけど、喜んでくれて良かったですね。

秋山:やっぱり本場、寒い苫小牧に行って食べたいですね!

荘口:こんな時だから行けないけど、通販でも買えるんですもんね。

それぞれのSTAY HOME

 (27340)

荘口:前回登場した佐藤寛太さんは、キャンプに行きたくても行けないので…

秋山:まさか?

荘口:部屋の中で、焚き火の動画を見ながら寝袋で寝てるって言ってました。“これがキャンプの気分になるんですよ!”って。

八木:ならない、絶対ならない(笑)

荘口:お二人は今どんな感じで過ごしているんですか?

秋山:僕はめっちゃ忙しいですね。おうち時間僕得意かもしれないです。やること多すぎて。

荘口:例えば?

秋山:まず朝起きて英語やって、その次韓国語やって、ランニング行って、そこから新作のプロット作ったりとか本を読んだりとか…あと最近絵にハマって、キャンバスに絵を描いたりとかしてます。

荘口:水彩画ですか?

秋山:いや、ペンですね。あとはiPadで描いたりとか。
このコロナ禍で失ってしまったものを絶対取り戻すぞって気持ちなので、終わったら個展とか開きたいなと思って。
あと、資格とったりしましたね。カラーデザイン検定っていう…

八木:え!

荘口:カラーデザイン検定ってどういう検定なんですか?

秋山:色彩検定とかと一緒なんですけど、カラーデザイン検定は色見本がパントーンっていうものを使ってて。世界基準で、ファッションとかで使われてる色見本なんですけど、それを元にした検定なんです。
在宅受験ができたんで、3級を取りました。

荘口:絶対に時間を無駄にしないっていう感じですね。
秋山:そうですね。なので今日暇だな、何しようかなとかは全く無いですね。

荘口:ちょっと待ってくださいよ!一方豚足太郎!

八木:豚足太郎は脂肪を蓄え中ですね。
あと…でもやることって言ったら漫画とか映画とかになっちゃうかなぁ。

荘口:最近何を観てますか?

八木:最近は描いてる方が韓国の方なんですけど、「復活する男」ってやつと「喧嘩独学」っていう漫画があるんですけど、それですかね。めちゃくちゃ面白いですね。
映画はディズニーかなぁ。アラジン…あと昨日は美女と野獣観ましたね。

荘口:映画は意外なジャンルですね。漫画は「喧嘩独学」とかなのに!
でもこういう時じゃないと一気観できないですもんね。

八木:そうやって考えると僕はおうち時間苦手なのかな?何やったらいいか分かんなくなりますね。

荘口:ジムに行ったりもそうですけど、時間があったら外に出たくなるタイプですかね?

八木:そうですね。

荘口:秋山さんはコロナの事がある前から家でもいろいろやってましたか?

秋山:自分ではアウトドア派だと思ってたんですけど、意外にこれはこれで大丈夫だったっていうか。
時間を無駄にしないぞっていう目的を作ったら結構やれてますね。

荘口:秋山さんから八木さんに何か提案はないですか?これやるといいかもよっていうものはありませんか?

八木:僕逆にインドア派だったんですけど、こういった状況になると出たい!って欲がすごく出てきて。

秋山:わがままやなぁ(笑)
そうだなぁ…将康とやりたいことがあったんですよ。それはなかなか進んでないんですよね。
おうち時間だから今ならやっても許されるような空気あるよね。

荘口:何かを一緒にやろうぜって話してたんですか?それはまだ秘密なんです?

秋山:秘密じゃないんですけど…(笑)
将康と曲作ろうって言ってたんですよ。

荘口:それまさに今なんじゃないですか?時間あるし!

秋山:そうなんですよね。
ただ曲を提供してくれる人がまだ見つかっていないっていう根本的なところで躓いてます(笑)
荘口:曲はまだお二人では作れないかなと。

秋山:作れないです。

八木:そうですね、無理ですねー…

荘口:あの…佐藤寛太さんがギター始めたって言ってましたよ?

秋山:(笑)
前から言ってるじゃん!それ!

荘口:得意なレパートリーはスタンド・バイ・ミー。

秋山:まだそれなの?3年前くらいから言ってますよ!
ずっと進歩してないじゃないですか!

荘口:あと、小野塚さんはYouTuberになるって言ってました。

秋山:(笑)

八木:あれ、いつ言ってました?

荘口:収録の時です。

八木:それ面白そうだなぁ。

荘口:おのちゃんねるっていって、自分は何もしないけど、他の人に色々頑張ってもらうチャンネルだそうで。

八木:あいつらしいな。
荘口:曲も募集すると、作れるファンの方が手伝ってくれるかもしれませんよ?
リレー形式でやってる方とかいらっしゃるじゃないですか。

八木:なるほど。

秋山:SNSで募集する?

八木:それもう最終手段ですね(笑)
だってそれ何のサプライズにもならないわけじゃないですか!曲作るので募集します、より、こういうの出来たんです、ってサプライズ感出したほうがやっぱり皆さん喜んでくれると思うので。

秋山:でも巻き込み系だと「これって一体どうなるんだろう?」とか「私の曲がもしかしたら…」っていって更にやってくれる可能性あるよね。

八木:確かにSNSではかなり盛り上がるかもしれないですね。

秋山:盛り上がりで言えばそっちのほうが盛り上がるよ。

荘口:みんなやっぱり「何かやりたいな」と思ってると思いますよ。
そういうのを募集したり、しなかったり…するかもしれないので、もしも募集した場合は皆さんぜひ参加してください。
19 件
全文を読む

この記事を書いた人:reprofile運営事務局

reprofile運営事務局

Popular人気のキーワード