
海外の人気店が日本上陸!東京都内の絶品グルメバーガー特集
2017.6.5
ハンバーガーと言えば、マクドナルドやロッテリアなどのファーストフード店というイメージが強くありますよね。東京都内には、ファーストフード店以外にも、素材にこだわりを持ったグルメバーガーショップが沢山あります。今回は、話題のお店から友達と気軽に楽しめるお店まで、グルメバーガーショップを厳選して集めてみました。
こんな内容
UMAMI BURGER(ウマミバーガー)
「UMAMI BURGER」は、ロサンゼルス発の人気ハンバーガーレストラン。
2017年3月24日に日本第1号店を東京・青山にオープンさせたばかりで、話題沸騰中のお店です。
看板メニューは、ローストトマト、しいたけ、キャラメルオニオン、パティ、パルメザンフリコ(チーズ)を使った「ウマミバーガー」。
日本限定メニューである「サムライバーガー」と「ユウナミバーガー」にも注目です。
2017年3月24日に日本第1号店を東京・青山にオープンさせたばかりで、話題沸騰中のお店です。
看板メニューは、ローストトマト、しいたけ、キャラメルオニオン、パティ、パルメザンフリコ(チーズ)を使った「ウマミバーガー」。
日本限定メニューである「サムライバーガー」と「ユウナミバーガー」にも注目です。
店舗情報
SHAKE SHACK(シェイクシャック)
「SHAKE SHACK」は、ニューヨークで生まれたハンバーガーショップ。
日本では、2015年11月に外苑前にオープンさせ、恵比寿と有楽町に続々と出店。もうすぐ新宿サザンテラス前に4号店をオープンさせるとして、話題となっています。
「SHAKE SHACK」の魅力は、ホルモン剤フリーで作られたアンガスビーフパティと、ポテトが練り込まれたもちもちのバンズ。
チーズバーガーをベースとして、トマトやレタス、シャックソースを挟んだ「シェイクバーガー」が看板メニューです。
日本では、2015年11月に外苑前にオープンさせ、恵比寿と有楽町に続々と出店。もうすぐ新宿サザンテラス前に4号店をオープンさせるとして、話題となっています。
「SHAKE SHACK」の魅力は、ホルモン剤フリーで作られたアンガスビーフパティと、ポテトが練り込まれたもちもちのバンズ。
チーズバーガーをベースとして、トマトやレタス、シャックソースを挟んだ「シェイクバーガー」が看板メニューです。
基本情報
・SHAKE SHACK 外苑いちょう並木店
住所:東京都港区北青山2丁目1-15
営業時間:11:00-22:00
・SHAKE SHACK アトレ恵比寿店
住所:東京都渋谷区恵比寿南1丁目-6
営業時間:10:00-22:30
・SHAKE SHACK 東京国際フォーラム店
住所:東京都千代田区丸の内3-5-1
営業時間:11:00-22:00
公式サイト:http://www.shakeshack.jp/
住所:東京都港区北青山2丁目1-15
営業時間:11:00-22:00
・SHAKE SHACK アトレ恵比寿店
住所:東京都渋谷区恵比寿南1丁目-6
営業時間:10:00-22:30
・SHAKE SHACK 東京国際フォーラム店
住所:東京都千代田区丸の内3-5-1
営業時間:11:00-22:00
公式サイト:http://www.shakeshack.jp/
HENRY’S BURGER(ヘンリーズバーガー)
「HENRY’S BURGER」は、人気の焼肉店「炭火焼肉なかはら」が手掛けているハンバーガーショップです。
店名の「HENRY(ヘンリー)」とは、店主・中原健太郎氏がカリフォルニアにいた頃の呼び名から来ています。
メニューは、ハンバーガーとポテト、ドリンクのセットからなるAコンボ(シングル)とBコンボ(ダブル)のみ。
パティには、「炭火焼肉なかはら」で使われているのと同じ黒毛和牛を用いて作られており、本格的な肉質を楽しめるのが魅力です。
店名の「HENRY(ヘンリー)」とは、店主・中原健太郎氏がカリフォルニアにいた頃の呼び名から来ています。
メニューは、ハンバーガーとポテト、ドリンクのセットからなるAコンボ(シングル)とBコンボ(ダブル)のみ。
パティには、「炭火焼肉なかはら」で使われているのと同じ黒毛和牛を用いて作られており、本格的な肉質を楽しめるのが魅力です。
店舗情報
BROZER‘S(ブラザーズ)
東京の下町・人形町にある真っ赤な壁のハンバーガーショップ「BROZER‘S」。
まだハンバーガー専門店も少なかった平成12年、北浦オーナーが兄弟で創業しました。
グルメバーガーの火付け役ともいえる老舗のお店です。
豊富な種類のハンバーガー、ホットドッグ、ポテト、サラダなどメニューは盛りだくさん。
有料でトッピングをお願いすれば、自分オリジナルのハンバーガーを注文することもできます
まだハンバーガー専門店も少なかった平成12年、北浦オーナーが兄弟で創業しました。
グルメバーガーの火付け役ともいえる老舗のお店です。
豊富な種類のハンバーガー、ホットドッグ、ポテト、サラダなどメニューは盛りだくさん。
有料でトッピングをお願いすれば、自分オリジナルのハンバーガーを注文することもできます
基本情報
・BROZER‘S 人形町店
住所:東京都中央区日本橋人形町2-28-5
営業時間:月~木 11:00-22:00、金・土 11:00-23:00、日・祝11:00-20:00
・BROZER‘S 新富町店
住所:東京都中央区新富2-2-11
営業時間:月~木 11:00-22:00、金・土 11:00-23:00、日・祝11:00-20:00
公式サイト:http://brozers.co.jp/
住所:東京都中央区日本橋人形町2-28-5
営業時間:月~木 11:00-22:00、金・土 11:00-23:00、日・祝11:00-20:00
・BROZER‘S 新富町店
住所:東京都中央区新富2-2-11
営業時間:月~木 11:00-22:00、金・土 11:00-23:00、日・祝11:00-20:00
公式サイト:http://brozers.co.jp/
THE SMILE(ザ スマイル)
東京都に住んでいる方であれば、だれもが一度はルミネエストへ遊びに行ったことがあるのではないでしょうか。
「THE SMILE」は、そんなルミネエストの7階に入っているグルメバーガーショップです。
原宿にある人気店「THE GREAT BURGER」の系列店であり、内装はルミネエストの客層に合わせて、女性向けの可愛らしい仕様となっています。
厚みあるパティを天然酵母のバンズで挟んだハンバーガーを筆頭に、スムージーやパンケーキなど女性が喜びそうなものばかりです。
「THE SMILE」は、そんなルミネエストの7階に入っているグルメバーガーショップです。
原宿にある人気店「THE GREAT BURGER」の系列店であり、内装はルミネエストの客層に合わせて、女性向けの可愛らしい仕様となっています。
厚みあるパティを天然酵母のバンズで挟んだハンバーガーを筆頭に、スムージーやパンケーキなど女性が喜びそうなものばかりです。
基本情報
・THE SMILE ルミネエスト新宿
住所:東京都新宿区新十区3-38-1 ルミネエスト新宿7F
営業時間:11:00-23:00
住所:東京都新宿区新十区3-38-1 ルミネエスト新宿7F
営業時間:11:00-23:00
グルメバーガーを楽しもう。
東京都内にあるグルメバーガーショップを5店厳選してみました。都心に予定があった際には、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
28 件
全文を読む
この記事を書いた人:≠REPROFILE編集部