女性におすすめ♡ゴールデンウィークに劇場で観たい映画7選

女性におすすめ♡ゴールデンウィークに劇場で観たい映画7選

2017.5.1

GWに観ておきたい、女性におすすめの映画をまとめてみました。今年の春は、事件と恋のドキドキ感を同時に味わえる「名探偵コナン」や自分自身の姿と重ねつつ楽しめる「Relife」「スウィート17モンスター」、そして世界中でヒットする話題作が多数登場!カップルでもおひとりでも、劇場に足を運びたいと考えている方は、要チェックです。

こんな内容

「SING/シング」3/17~

 (20495)

「ミニオンズ」や「怪盗グルー」を手掛けたイルミネーションスタジオの最新作!

舞台は、動物たちが暮らす街。すっかり客足が途絶えてしまった劇場を再建すべく、オーナーのバスターが奮闘していく物語です。

見どころは、劇中に登場してくる世界の大ヒット曲!
全85曲が使われ、その中にはきゃりーぱみゅぱみゅの「にんじゃりばんばん」「きらきらキラー」「こいこいこい」が登場します。

「名探偵コナン から紅の恋歌」4/15~

 (20486)

名探偵コナンの第21作目「から紅の恋歌(ラブレター)」が、絶賛公開中です。

今回の舞台は、大阪・京都。百人一首かるたの名門「皐月会」にかかわるメンバーが次々と狙われ、コナンが謎を解き明かしていく。事件の渦中、平次の婚約者だという女性・大岡紅葉が現れ・・・。

事件の真相、そして平次をめぐる恋の行方に注目です!

映画「クレヨンしんちゃん 襲来!!宇宙人シリリ」4/15~

 (20488)

クレヨンしんちゃんの25作目の映画がGWを前にして公開スタート!

野原家に突然、宇宙人シリリがやってきます。シリリの謎のビームを受け、ひろしとみさえが子どもの姿に。大人に戻るためには、日本のどこかにいるというシリリの父親を探さなければなりません。元の姿に戻るため、野原家が日本縦断の旅に出発・・・!

劇中では、女優・志田未来が本人役で登場するほか、雨上がり決死隊や松尾由美子なども声優を務めています。

「Relife リライフ」4/15~

Instagram (20491)

漫画アプリ「comico」で連載され、テレビアニメ化もされてきた人気コミックが、ついに実写映画化!

主人公は、27歳でニート生活を送る海崎新太。ある日、海崎の元に謎の男が現れ、「人生、やり直してみませんか?」と見た目が10歳若返る薬を飲まされてしまう。1年間限定での高校生活がスタートした海崎は、女子高生・日代千鶴に思いを寄せるようになってしまい・・・。

作者の実体験をベースに描かれた、学生も社会人も楽しめる青春ラブストーリーです。

「美女と野獣」4/21~

 (20492)

ディズニーアニメ「美女と野獣」。2017年、エマ・ワトソン主演で実写映画化され、日本にも上陸。これまでも実写版は出ていましたが、ディズニーが配給・制作の映画は今作が初めてです。

森に住む美しい王子は、魔女によって野獣の姿に変えられてしまいます。元に戻るためには、「真実の愛」を見つけなければなりません。自暴自棄となっていた野獣と美しい娘・ベルが出会い、ふたりが互いに惹かれ合っていく姿が描かれています。

「スウィート17モンスター」4/22~

 (20493)

14歳でアカデミー賞助演女優賞にノミネートされた実績を持つ、ヘイリー・スタインフェルドが主演を務める青春映画。

恋愛未経験の高校生・ネイディーンは、恋の妄想をこじらせて、母や教師たちを困らせる日々を送っていました。そんな中、唯一の親友と自分の兄が恋に落ちてしまいます。ひとり残されたような虚しさを感じながらも成長していくネイディーンの姿が描かれています。

そんなネイディーンの姿に、女性ならば共感せずにはいられないはず!すべての女性におすすめです。

「PARKS パークス」4/22~

 (20494)

東京・三鷹市と武蔵野市にまたがる「井の頭恩賜公園」が今年5月1日に開園100年を迎えます。

開園100周年を記念して製作されたのが、こちらの「PARKS パークス」。

井の頭公園や吉祥寺の街を舞台に、50年前に作られたひとつの曲をめぐって描かれる青春音楽映画です。橋本愛、永野芽郁などの若手女優たちの演技にも注目!

ドキドキな映画が多数公開!

GWに女性が楽しめそうな映画を集めてみました。
今年は、淡い思い出が蘇るような青春もののストーリーを中心に、様々なジャンルの映画が公開されています。
カップルで、家族で、おひとりで、映画鑑賞とその余韻をお楽しみくださいね。
23 件
全文を読む

この記事を書いた人:≠REPROFILE編集部

≠REPROFILE編集部

Popular人気のキーワード