
今年流行しているレザーネイルって?おすすめネイルと塗り方
2016.10.26
2016年のファッションは、素材の質感を大切にすることが流行しています。 ファッションだけでなく、ネイルにも同じような質感が求められていて、デニムネイルやニットネイルなどが登場しました。 その中でもこの秋おすすめなのが「レザーネイル」です。レザーネイルとはどういうものなのか、おすすめのネイルや塗り方などをご紹介します。
こんな内容
「レザーネイル」ってどんなネイルなの?
ネイルはファッションの一部として、女性の身だしなみのひとつとして取られるような時代になっています。ファッションに合ったネイルカラーを選ぶことはもちろんですが、ネイルの質感も重要視されています。
一般的なネイルは、塗ると光沢が出て表面がつるつるとしていますが、レザーネイルはまるで皮製品のような見た目・肌ざわりが楽しめるネイルなのです。
一般的なネイルは、塗ると光沢が出て表面がつるつるとしていますが、レザーネイルはまるで皮製品のような見た目・肌ざわりが楽しめるネイルなのです。
高級感のある「レザーネイル」の魅力
ネイル自体にレザー感を出すことで、ファッションに合わせやすいというメリットがあります。また、指先に皮のような質感をあしらうことで高級感が出るのです。
黒のネイルは使いづらいイメージがありませんか?そんな黒ネイルもレザーネイルに変えてしまえばおしゃれ上級者に見えるのです。塗るだけで質感が変わるレザーネイル、1つ購入してみませんか?
黒のネイルは使いづらいイメージがありませんか?そんな黒ネイルもレザーネイルに変えてしまえばおしゃれ上級者に見えるのです。塗るだけで質感が変わるレザーネイル、1つ購入してみませんか?
塗るだけでレザー感!レザーネイル
レザーネイルには、そのまま塗るだけでレザーの質感が出るものと、トップコートを塗ることでレザー感の出るマニキュアの2つがあります。レザー初心者は塗るだけでレザーの質感が楽しめるアイテムを購入するとよいでしょう。
レザー感の出やすいカラーというのがあるそうで、黒・こげ茶・ネイビーなど色の濃いカラーが多いので、落ち着いた印象を与えられそう。
レザー感の出やすいカラーというのがあるそうで、黒・こげ茶・ネイビーなど色の濃いカラーが多いので、落ち着いた印象を与えられそう。
いつものネイルの前に レザーネイルを塗るだけ
レザーの質感の出るネイルは、基本的に濃い色しかありません。ベージュやホワイトなどの薄い色にレザーの質感を与えたい場合は、レザーネイル用のコートを購入しましょう。
ベースコートの上からレザーコートを塗り、その上から自分のお気に入りのカラーを乗せるだけで、どんなカラーでもレザーネイルにすることが出来るのです。
ベースコートの上からレザーコートを塗り、その上から自分のお気に入りのカラーを乗せるだけで、どんなカラーでもレザーネイルにすることが出来るのです。
おすすめのレザーネイルのデザイン
レザーネイルのおすすめのデザインは、レザーバッグのように継ぎ目などがあるというもの。塗るだけでレザー感が出るのですが、あえてバッグのようなデザインを取り入れることでとてもおしゃれに見えるのです。
ポイントは縫い目をしっかり書くこと。縫い目は白のネイルを使って、つまようじで少しずつ書いていくのがおすすめです。よりレザーを引き立てるので、今年の流行の最先端と言えます。
ポイントは縫い目をしっかり書くこと。縫い目は白のネイルを使って、つまようじで少しずつ書いていくのがおすすめです。よりレザーを引き立てるので、今年の流行の最先端と言えます。
いかがでしたか?
今年流行のレザーネイルはとってもかわいいですよね。レザーネイル用のマニキュアがあればすぐに取り入れられるので、気になった人は是非購入してみてください♡
レザー感を寄り出すためのデザインも紹介しましたので、是非挑戦してみてください。
レザー感を寄り出すためのデザインも紹介しましたので、是非挑戦してみてください。
17 件
全文を読む
この記事を書いた人:kidoakira