MENU
Re☆Profile
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 時事ニュース
  3. 斎藤元彦はソシオパス?不信任案可決後もメディア出演で印象操作か?

斎藤元彦はソシオパス?不信任案可決後もメディア出演で印象操作か?

2024 9/25
時事ニュース
2024年9月25日
スポンサーリンク

兵庫県知事の斎藤元彦さん。

9月19日の兵庫県議会で不信任決議案が可決されたあとに立て続けにメディア出演しています。

ご自分で「鋼のメンタル」と呼ばれていると発言されるなど、ここに来てさらにご自身のアピール度を高くしているような気もします。

斎藤知事を検索すると、「ナルシスト」「サイコパス」「パーソナリティ障害」などと精神的、人格的障害と結びつける言葉が多くなってきました。

最近みかけるようになった「ソシオパス」という言葉でも検索されるようになってきています。

今回は、斎藤元彦さんが「ソシオパス」の傾向にあるのか、調査していきたいと思います。

目次
1

「ソシオパス」は、後天的な反社会的パーソナリティ障害

ソシオパスとは、どのような状態を言うのか、調査してみました。

「ソシオパス」の定義は?

ソシオパスとは?

平たく言うと、「反社会的な行動をためらわない、良心が欠けた人」です。臨床心理士のベサニー・ジュビー氏によると、ソシオパス、またはサイコパスは「反社会性パーソナリティ障害」をもつ人を指します。

反社会性パーソナリティ障害の特徴は?

個人的利益や快楽のために違法行為、欺瞞行為、搾取的行為、無謀な行為を行ない、良心の呵責を感じないのが特徴で、以下のような傾向にあります。

  • 衝動的に行動する
  • 自分の行為が他者に及ぼす悪影響に関心を示さない
  • 請求書の支払いをしないなど、社会的・金銭的な責任を果たさない
  • 他者への共感に欠ける
  • パートナーを利用・虐待する
  • 相手や社会を攻めて自分を正当化する

「ソシオパス」の特徴は?

ソシオパスを一言でいうと、

行動遺伝学者デヴィッド・リッケン氏の著書『The Antisocial Personalities』によると、

生まれつきではなく主に親の失敗により、社会的でない人物

引用:STUDY HACKAR

特徴としては、

  1. 違法行為を繰り返すなど、法律を軽視する
  2. 嘘をついたり、他人をだましたりすることを繰り返す
  3. 衝動的・無計画に行動する
  4. 肉体的なけんかや攻撃を繰り返すなど、暴力的
  5. 自分と他人の安全を顧みない
  6. すぐ仕事をやめたり、請求書の支払いをしなかったりなど、常に無責任
  7. 他人を傷つけても反省しない

この7つの項目のうち、3つ以上当てはまると、反社会性パーソナリティ障害と診断されます。

斎藤元彦さんの場合に当てはめるとどうでしょうか?

「ソシオパス」と「サイコパス」は違うの?

「ソシオパス」と「サイコパス」の症状としては、臨床の場では特に違いはないそうです。

あえて違いを説明するならば、

  • ソシオパスは、環境要因が強い後天的な障害
  • サイコパスは、生まれつきの先天的な障害

なのだそうです。

「ソシオパス」も「サイコパス」もどちらも反社会性パーソナリティ障害のくくりに入っているのですね。」

斎藤元彦はソシオパスなのか

引用:Yahoo!ニュース

斎藤元彦さんの言動を診断基準に照らし合わせてチェックしてみます

1.法律の軽視

ソシオパスの特徴である、「法律を軽視する」という項目ですが、斎藤元彦さんはかねてより「法律に基づいて」というコメントを多々使っています。

「法を守る」という正当性を全面にアピールする人です。

言葉通り受け取るとすれば、反社会性の特徴があまり出ていないことになります。

ソシオパスの定義と、斎藤元彦さんは合致しないですね…
ただ、計算された発言だった場合は、話が変わってきそうです。

2.常習的な嘘

ソシオパスは、自分の利益のために他人を騙すことをいとわない傾向があるそうです。

  • セールストークで平気で嘘を付く
  • 嘘の自慢話や知ったかぶりをして自分を大きく見せようとする
  • 自分を守るために嘘やごまかしが多い
  • 自分に都合のいいように話をコロコロ変える
  • 一見いい人だが、他者を利用するのがうまい

斎藤知事が問題になったあとの人物像しかわからないので、何とも言えませんが、自分の都合のいいように話を変える事はありそうですね。常習的かというところは、判断がつきかねます。

3.衝動的な行動

衝動性的な行動の例として以下のようなものが挙げられています

  • 周囲を顧みず、怒りに任せた行動をとる
  • 翌日の事を考えず飲み明かし、二日酔いで出社
  • 後先の計画もなく、急に仕事や学校を辞める

「周囲を顧みず、怒りに任せた行動をとる」っていうのは、パワハラ疑惑で証言された付箋を投げつけたとか、車の座席シートを蹴ったというエピソードは当てはまるかもしれませんね。

4.攻撃性

体を使う喧嘩をしたり、他者に危害を加えるといった行動です。

  • ハラスメントやいじめの加害者になる
  • 不満があるとすぐ逆上する
  • すぐに暴力をふるう

今回のパワハラ疑惑が認定されるとなると、攻撃性があったということになりそうですね…

5.安全の軽視

以下のような行動があると、安全を軽視しているということになります。

  • 自動車のスピード違反を繰り返す
  • アルコールを過剰に摂取する
  • 違法薬物に手を出す

今までの騒動中で、これらの違反などについての報道はされていませんね

6.無責任さ

以下のような行動が目立つ場合は、ソシオパスの傾向があります。

  • 遅刻や無断欠勤が多い
  • 請求書や支払い期限が過ぎても気にしない
  • 次の仕事のあてもなく退職する

不信任決議可決後も登庁していますし、県政に責任感も感じていらっしゃるので、この項目は当てはまりませんね

7.反省の欠如

ソシオパスは、ここまで挙げてきた行動に対し、罪悪感を感じないというのが特徴です。

  • 責められても言い訳し、反省の色がみえない
  • 嘘がバレても平気そうにしている
  • 「指導」などもっともらしい名目でハラスメントを正当化する
  • 開き直りや逆ギレで責任転嫁する

「指導」などもっともらしい名目でハラスメントを正当化する
この一文が、百条委員会の答弁と一致してしまいますね

斎藤元彦はソシオパスの可能性がある?

ソシオパスの判断基準の項目にそって、いままでの斎藤元彦さんの言動を確認してみたところ、該当する項目もありました。

  • 衝動的な行動
  • 攻撃性
  • 反省の欠如

7項目のうち、3項目が該当する可能性があります。

斎藤元彦さんは、ソシオパスと診断される可能性もありそうです。

メディア出演多数で印象操作している?

引用:FNNプライムオンライン

斎藤元彦がメディア出演を増やした目的は?

斎藤元彦さんが不信任決議可決後にメディアに多数出演した理由を考察的にまとめてみました。

  • 県民に、自分の考えや思いを直接伝えたかった
  • 本人は否定しているが、次の選挙に向けたアピールの可能性
  • 今後も県政を担う意欲を示すことで辞職圧力に対抗するというアピール

印象操作をしている?

SNSでは、斎藤元彦さんを応援する人が登場するTV番組の映像に対し、「捏造」「やらせ」ではないか?という投稿が相次いでいます。

この動画でおばちゃんが話題になってますが、それより見て欲しいのが、斎藤知事が『明らかに建物の入り口付近から歩き始めている』という事。つまりおばちゃん含め台本ありの映像で間違いないかと。

pic.twitter.com/GLIPg5DGD8

— Feelハマーン@🍂雪組🍜 (@masirito22) September 20, 2024

この斎藤元彦 兵庫県知事による「超弩級ヤラセ」を、日本国民の何%が気付けたかが、今後の日本の情勢に関わってくるだろうな‥。正直いまの日本は、この讀賣テレビの「ヤラセン捏造」を始めとしたマスゴミの報道に騙されてる国民が多すぎる‥ 現在の日本はかなり瀬戸際だぞ‥pic.twitter.com/2CqMn8UPlG

— 桃太郎+ (@momotro018) September 21, 2024

これですね。 #斎藤元彦 と謎のおばちゃんのカットから、突然斎藤元彦の顔アップ、そして元のアングルに戻る。2カメがあるということ(笑)。どう見ても仕込み。NHK… pic.twitter.com/X59S3rWmYr

— 南青山(大阪バカ博反対、リニア建設反対、沈黙はファシズムの承認) (@minami_aoyama) September 21, 2024

斎藤知事を批判する人、擁護する人それぞれに「印象操作」と言わせている番組ですね。

これを、や、ら、せ、
と言わず😹酷い印象操作だと噛みつく奴が居た。別に私個人の見解なんだからさ?黙ってろ!と言いたい。斎藤元彦の応援団は必死に印象操作をし、事実をねじ曲げようとする。バカみたい。😹😹#斎藤元彦兵庫県知事 pic.twitter.com/E9UzcDXuM6 pic.twitter.com/qcapfmGGHG

— KASAI🐱💙💛🇯🇵 (@ateliermdesign) September 22, 2024

大手メディア(テレビ)は
斎藤元彦への批判を緩め出し擁護さえし出した。恐らく何らかの圧力が働いての事だろう。しかし賢明な大多数の市民はその様な印象操作には騙されない。政治家にあるまじき行為を繰り返した者は2度と政治家にしてはならない。 https://t.co/6kYp47Hw3d

— 青黒ライダー (@yuan_song79337) September 24, 2024

筆者の個人的な意見ですが、斎藤元彦さんは自分に注目が集まっているということに満足しているような気がします

まとめ

今回は、斎藤元彦さんが、「ソシオパス」なのかを調査していきました。

斉藤元彦はソシオパス?不信任案可決後もメディア出演で印象操作か?のまとめ
  • 斎藤元彦さんは、「ソシオパス」の定義にはあてはまる行動がいくつか確認される
  • 不信任決議が可決されたあとにメディア主演が多くなり、印象操作しているとネットで波紋が広がっている

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

時事ニュース
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 奥森皐月に離婚の可能性はある?ラジオフェス出演見送りでオメデタの気配?
  • 傍田賢治元理事は偽装辞任?NHKラジオ不祥事で辞任後に再雇用された理由は?

この記事を書いた人

bernd-haseのアバター bernd-hase

こんにちは!

この度は当サイトにお越しいただきありがとうございます。

最新の話題やホットな情報をいち早くお届けすることを目指しています。

エンタメ、ファッション、テクノロジー、ライフスタイルなど、幅広いジャンルのニュースやトレンドをお届けします。

お越しいただいた皆様にとって役立つ情報を提供していきたいと思います。

よろしくお願いいたします!

関連記事

  • 【兵庫県】公用パソコンの中身スクショ流出が激化!情報漏洩の発端は元県幹部?
    2024年12月2日
  • 折田楓は現在何をしている?誹謗中傷で精神的なダメージのため入院中?
    2024年11月27日
  • 折田楓が承認欲求モンスターと言われるのは何故?キラキラ女子投稿が裏目に?
    2024年11月25日
  • 永田陸人の生い立ちが悲痛!いい子がギャンブル依存になったきっかけは?
    2024年11月7日
  • 【指名手配】八田與一はなぜ捕まらないのか?別府ひき逃げ事件情報から考察
    2024年11月3日
  • 【画像】れいわ新選組がポケモンを利用して選挙活動?著作権侵害で通報の噂を調査!
    2024年10月25日
  • 【特定?】袴田事件で真犯人と噂された人物は誰?複数犯の可能性も調査!
    2024年10月18日
  • 【画像】岡村寧次って何した人?SnowManのPV公開が停止となった理由は?
    2024年10月18日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

スポンサーリンク
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 2月    
新着記事
  • 柳本智也の勤務先は吹田市の病院?さわ病院と関係があるのかも調査!
  • 【画像20選】伊藤百花(AKB研究生)がめっちゃかわいい!横顔もきれい!
  • 山崎怜奈が頭悪いと言われるのはなぜ?元アイドルの偏見強くて不評?
  • 【画像】櫻井優衣がツイ消ししたのはなぜ?真中まなの足を広げて批判殺到?
  • 【画像】長野隆明のwiki経歴!長澤まさみの元マネージャーで上白石萌音も!
人気記事ランキング
  • 袴田事件で長女の証言が不気味と言われる理由は?無罪確定で真犯人は?
  • ウナギ・サヤカがスターダムをクビになった理由は?闇営業でペナルティ?
  • 梅宮アンナが乳がん治療している病院はどこ?自宅近くの病院の可能性も?
  • にしたんクリニック社長 結婚のアイキャッチ画像
    にしたんクリニックの社長は結婚してる?妻と子供3人の家族歴まとめ
  • トップガン教官チャック・コールマンのwikiプロフや経歴まとめ!軍用機開発や受賞歴も
カテゴリー
  • スポーツ
  • タレント
  • 事件
  • 声優
  • 政治家
  • 時事ニュース
  • 未分類
  • 漫画家
  • 芸人
  • 芸能
  • 著名人
  • 音楽家
アーカイブ
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
こんにちは!

この度は当サイトにお越しいただきありがとうございます。

最新の話題やホットな情報をいち早くお届けすることを目指しています。

エンタメ、ファッション、テクノロジー、ライフスタイルなど、幅広いジャンルのニュースやトレンドをお届けします。

お越しいただいた皆様にとって役立つ情報を提供していきたいと思います。

よろしくお願いいたします!
KENSAKUSAKU
SEO検索エンジン
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • 日本テレビ
  • TBS
  • フジテレビ
  • テレビ朝日
  • テレビ東京
  • 朝日新聞
  • 毎日新聞
  • 読売新聞
  • 週刊文春
  • livedoor
  • デジタル省
  • 防衛省
  • 首相官邸
  • 宮内庁

© Re☆Profile.

目次
error: Content is protected !!