学割が使える医療脱毛クリニックでおすすめなのはどこ?
医療脱毛

学割が使える医療脱毛クリニックでおすすめなのはどこ?

医療脱毛クリニックは学割キャンペーンを行っているところが多く、学割を使って医療脱毛を受けたいと思っている学生の方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、学割が使える医療脱毛クリニックのなかから、特に学生におすすめのクリニックを厳選して紹介します。

学割が使える医療脱毛クリニックの選び方も解説するので、ぜひクリニック選びの参考にしてください。

学割が使える医療脱毛クリニックの選び方

学割が使える医療脱毛クリニックの選び方

学生が医療脱毛クリニックを選ぶ場合、学割が使えるクリニックを選ぶのはもちろんですが、それ以外にもチェックしたいポイントがいくつもあります。
まずは、特に学生におすすめしたい医療脱毛クリニックの選び方を紹介します。

全身脱毛の料金

医療脱毛は全身脱毛だけでなく、気になる部位だけを脱毛できるプランもありますが、初めて脱毛する方には全身脱毛がおすすめです。

気になる部位だけを脱毛する場合、脱毛している部分としていない部分に境目ができたり、肌ツヤに違いが出たりする可能性があります。
そのため、気になる部位のみ脱毛していても最終的には全身脱毛に切り替える方も珍しくなく、最初から全身脱毛を選んでいるほうが結果的に安かったというケースも多いのです。

また、学割が使えるのは全身脱毛プランのみというクリニックもあり、気になる部位だけを脱毛する場合は通常料金になる場合もあります。
学生の方が医療脱毛クリニックを選ぶときは、最初から全身脱毛をするつもりで、全身脱毛料金を比較して選ぶのがおすすめです。

学校を卒業しても料金は変わらないか

医療脱毛は1回の施術で終わるわけではなく、6ヶ月~1年程度クリニックに通うのが一般的です。そのため、契約時は学生であっても、通う間に学校を卒業してしまうという方もいるでしょう。

多くの医療脱毛クリニックでは、最初に学割の料金で契約して支払いをするため、追加でプランを契約することがなければ、学割料金でそのまま通い続けることができます。

学校を卒業したあとに万が一施術料金に変化があっては、総額でかかる費用が変わってきてしまうため、卒業間際で医療脱毛を始める学生の方は、学校を卒業しても学割の料金に変化がないかも事前に確認しておくと安心でしょう。

追加料金の有無

医療脱毛クリニックによっては、医療脱毛の施術料金以外に追加料金がかかることがあります。よくある追加料金としては、予約のキャンセル料や剃り残しのシェービング代、麻酔代などが挙げられますが、なかにはカウンセリングや診察代、処方薬代が有料になる美容外科などもあります。

一方で、すべての追加料金が無料で、契約した料金以外は一切お金がかからないという医療脱毛クリニックも存在します。

学割で基本料金が安くなったとしても、度重なるキャンセル料が学割の割引額を超えてしまっては意味がありません。
医療脱毛クリニックを選ぶときは追加料金が必要かどうかも確認しながら、総額でいくらかかるのかを比較するようにしましょう。

脱毛プランの種類

医療脱毛には、全身脱毛のほかにセット脱毛や部位別脱毛、希望の部位を複数選んで自分用にカスタマイズできるセレクト脱毛など、さまざまなプランがあります。

医療脱毛クリニックによって提供するプランはそれぞれ異なり、全身脱毛専門のクリニックもあれば、全身脱毛はできないという美容外科もあるため、学生の方がクリニックを選ぶときは、自分の希望に合う脱毛ができるかどうか脱毛プランをチェックするようにしましょう。

また、学割が利用できるのは全身脱毛プランのみなど、学割の適用条件にプランが指定されている場合もあるため、注意しておきましょう。

通いやすさや予約の取りやすさ

学割を使って全身脱毛をする場合、契約するコースにもよりますが、少なくとも5回前後はクリニックに通い、医療脱毛の施術を受けることになるでしょう。
ときには天候が悪い日や、学校帰りで疲労感に襲われている日もあるかもしれません。

学生の方が医療脱毛クリニックを選ぶときは、どんなときでも通うのが苦痛にならないよう、最寄り駅から近いクリニックなど、通いやすいクリニックを選ぶのがおすすめです。

また、人気の医療脱毛クリニックは予約が取りにくい傾向にあります。
せっかく学割を使って医療脱毛を契約しても、予約が取れずに通うことができなければ、いつまで経っても脱毛は終わらないため、予約が取りやすい工夫がされているクリニックを選ぶことも大切です。

学割が使える医療脱毛クリニックのおすすめ3選

学割が使える医療脱毛クリニックのおすすめ3選

ここからは、学割が使える医療脱毛クリニックのなかから、特におすすめのクリニックを3つ紹介していきます。

ジェニークリニック

ジェニークリニック

新宿、渋谷、池袋、横浜と関東に4院を展開しているジェニークリニックは、全身脱毛専門の医療脱毛クリニックで、すべての院が駅から徒歩5分圏内にある通いやすいクリニックです。

女性専用で医師や看護師などスタッフもすべて女性のため、初めて医療脱毛を始める学生の方も、異性の目を気にせずリラックスして通院できるでしょう。

ジェニークリニックは脱毛プランを全身脱毛に一本化することで予約管理や院内のオペレーションを効率化しています。
そのため、人気クリニックながら比較的スムーズに予約を取ることができるのです。

さらに痛みの少ない最新の脱毛機を採用しているため、痛みに弱い方も安心して施術を受けられると評判です。

ジェニークリニックで学割が使えるプランは、基本の全身脱毛プランを軸に、顔またはVIOをセットにするプランと、顔とVIOどちらもセットにしたプランの合計4種類です。

いずれもリーズナブルな料金で全身脱毛を始められるうえに、学割を利用すればどのプランを選んでいても一律で25,000円が割引されるため、非常にお得に医療脱毛を始められます。

リアラクリニック

リアラクリニック

東京都と愛知県に合計で5院展開しているリアラクリニックは、医療脱毛のほかにハイフなどの施術も受けられる医療美容クリニックです。

医療脱毛プランは全身脱毛をはじめ、セット脱毛や部位別脱毛もあり、部位別の脱毛を希望する方にも人気があります。

リアラクリニックの学割は、割引額がプランによって異なり、契約料金によって10,000円~45,000円が割引されます。どのプランを選べばどれくらいの割引が受けられるのかは、カウンセリング時に確認するようにしましょう。

リナートビューティークリニック

リナートビューティークリニック

新宿にあるリナートビューティークリニックは、都内のクリニックのなかでも最安級の料金と言われるほどリーズナブルな料金で全身脱毛ができるクリニックです。

リナートビューティークリニックの学割が適用されるのは、全身脱毛に顔かVIOがセットになったプランと、全身脱毛に顔とVIOのどちらもセットになったプラン、全身脱毛と顔、VIO、うなじのフルセットのプランのみです。
顔やVIOを除いた通常の全身脱毛は学割適用外のため注意してください。

リナートビューティークリニックの学割も割引額が契約するプランによって異なりますが、そもそも安い料金プランからさらに5,000円~20,000円の割引が受けられるため、どのプランを選んでもお得に医療脱毛ができるでしょう。

学割が使えるおすすめの医療脱毛クリニックをチェックしよう

学割が使えるおすすめの医療脱毛クリニックをチェックしよう

学割が使える医療脱毛クリニックはたくさんありますが、今回はなかでも特におすすめのクリニックを3つ紹介しました。
医療脱毛クリニックによって、学割による割引額や学割を適用できるプランが異なるため、気になるクリニックがあれば公式サイトで詳細を確認してみてください。

また、気になるクリニックがいくつか絞れたら、まずは無料カウンセリングを受けてみるのもおすすめです。

医療脱毛クリニックの無料カウンセリングでは、学割の適用条件や適用方法を確認できるだけでなく、ムダ毛の悩みや施術の不安も相談することができます。
どんなに些細な疑問でも質問できるため、気になることはすべて質問し、受け答えするスタッフの対応も確認しながら、信頼して施術を受けられそうなクリニックを選ぶようにしましょう。

医療脱毛で学割を使うならジェニークリニックがおすすめ!

医療脱毛について詳しい記事はこちら

学割が使える医療脱毛クリニックでおすすめなのはどこ?
最新情報をチェックしよう!
この記事を書いた人

- REPROFILE magazine編集部 の最近の投稿