医療脱毛は、クリニックによって学割やペア割などの割引キャンペーンを実施していることがあります。
学生の場合、友達と一緒に医療脱毛を始めたいという方も多いため、学割とペア割を併用して、さらにお得にならないか?というのは気になるポイントではないでしょうか。
そこで今回は、医療脱毛クリニックで実施されている学割やペア割などの代表的な割引キャンペーンについて、それぞれの併用は可能なのかも合わせて紹介していきます。
医療脱毛クリニックには学割・ペア割以外にもキャンペーンがある?
医療脱毛クリニックは、お得に医療脱毛ができるキャンペーンを実施していることが多々あります。
まずは、医療脱毛クリニックが行っている割引キャンペーンにはどんなものがあるのか、代表的なものを紹介していきましょう。
学割
医療脱毛は学生でも始めることができます。クリニックによって年齢制限は異なりますが、16歳から契約ができるクリニックが多く、高校生以上の方なら学割が利用できるクリニックもたくさんあります。
学割は、契約時に学生証や年齢の確認できる証明書を提示することで適用されることが多く、割引率はクリニックによって異なりますが、20,000円以上お得になることも珍しくありません。
なかには契約料金の20%オフになるクリニックもあるため、学生の間に医療脱毛を始めればかなりお得に施術を受けられます。
ペア割
多くの医療脱毛クリニックが実施しているキャンペーンに、ペア割というものがあります。ペア割とは、友人や家族と一緒にカウンセリングを受けて、2人とも同時に医療脱毛の契約をすれば、それぞれに割引が適用されるというキャンペーンです。
割引率はクリニックによって異なるものの、カウンセリングを受けた全員がお得に脱毛を始められるため、脱毛に興味を持っている友達がいる方は誘ってみるのもおすすめです。
親子割
クリニックによっては、ペア割とは別に親子割というキャンペーンを実施していることもあります。
医療脱毛を親子で始めたいという方におすすめのキャンペーンで、親子が同時にカウンセリングを受けて契約することで、ペア割と同じくそれぞれに割引が適用されます。
未成年の学生の方が医療脱毛を始める場合、保護者となる親の同意を得る必要があります。
学割よりも親子割のほうが割引率が高いクリニックもあるため、同意を得るときに親を誘って一緒に医療脱毛を始めると、よりお得に医療脱毛を始めることができるでしょう。
のりかえ割
学割と並んで代表的なキャンペーンに、のりかえ割があります。のりかえ割とは、これまでに別のサロンやクリニックで脱毛施術を受けていた方が、ほかのクリニックに乗り換える際に使える割引キャンペーンです。
サロンやクリニックの会員証や契約証など、これまでにほかの場所で脱毛をしていたことが証明できるものを提示すると適用されることがほとんどのため、カウンセリング時に忘れずに持参しましょう。
医療脱毛クリニックで学割とペア割の併用は可能?
医療脱毛クリニックでは、複数のキャンペーンを同時に行っていることがほとんどです。
特に学生の場合、学割が適用できるほかにもペア割や親子割が適用できる可能性もあるため、複数のキャンペーンを併用してよりお得に医療脱毛を始めたいという方も多いでしょう。
しかし、学割やペア割などの割引キャンペーンは、併用ができない医療脱毛クリニックのほうが多いです。友達と一緒に医療脱毛を始める場合は、学割とペア割どちらがお得になるのかを、カウンセリング時によく確認して選ぶようにしましょう。
数は少ないですが、なかには学割とペア割のみ併用可能というクリニックもあります。
例えばリゼクリニックでは、学割を利用すると契約料金から20%オフ、ペア割を利用すると契約料金から10%オフになるため、学割とペア割を併用すると30%オフで契約することが可能です。
割引キャンペーンの併用ができるかどうかは医療脱毛クリニックによって異なるため、公式HPやカウンセリング時に確認しておくと良いでしょう。
リゼクリニックなら学割とペア割の併用が可能!
学割・ペア割などのキャンペーンがある人気医療脱毛クリニックを紹介!
ここからは、学割・ペア割などのお得なキャンペーンを実施している人気の医療脱毛クリニックを紹介します。お得に医療脱毛を始めたい方は、ぜひ参考にしてみてください。
ジェニークリニック
新宿、渋谷、池袋、横浜と関東に4院展開しているジェニークリニックは、全身脱毛を専門に行っている医療脱毛クリニックです。女性専用クリニックでスタッフや医師もすべて女性のため、ムダ毛の悩みも相談しやすく、異性の目が気になるという学生の方も通いやすいでしょう。
ジェニークリニックでは痛みが少ない最新式の脱毛機を採用しており、1回あたりの施術時間が短いのもおすすめのポイントです。
また、医療脱毛のプランを全身脱毛に一本化することでオペレーションを効率化し、予約の枠を増やすことに成功しているため、人気の医療脱毛クリニックでありながら、予約が取りやすいという点もジェニークリニックが選ばれている理由です。
ジェニークリニックの行っているキャンペーンは、以下の通りです。
割引キャンペーン | 割引額 |
---|---|
学割 | 25,000円割引 |
ペア割 | 20,000円割引 |
親子割 | 35,000円割引 |
のりかえ割 | 25,000円割引 |
割引キャンペーンを適用する場合、契約料金で割引率が変わるクリニックも多いですが、ジェニークリニックは割引キャンペーンの種類ごとに割引される金額が一律で決まっているため、料金の分かりやすさも魅力です。
ジェニークリニックでは学割よりも親子割のほうが割引額が大きいため、一緒に医療脱毛を始められないか親子で相談してみるのもおすすめです。
リアラクリニック
リアラクリニックは東京に3院、愛知に2院の、合計5院展開している医療美容クリニックです。医療脱毛のほかに、ハイフや医療ダイエットなどの治療や施術が受けられます。
リアラクリニックの医療脱毛プランは、全身脱毛のほかにセットプランや部位別の脱毛プラン、希望の脱毛部位を5つ選べるセレクトプランなどがあります。
初めて医療脱毛を受ける方には全身脱毛がおすすめですが、これまでにほかのクリニックやサロンで脱毛していた方は気になる部位のみ脱毛することも可能です。
リアラクリニックの行っているキャンペーンは、以下の通りです。
割引キャンペーン | 割引額 |
---|---|
学割 | 契約プランにより異なる(最大45,000円割引) |
ペア割 | 契約プランにより異なる(最大55,000円割引) |
のりかえ割 | 契約プランにより異なる(最大20,000円割引) |
リアラクリニックの割引キャンペーンは、契約プランによって割引額が異なります。
また、キャンペーン同士の併用はできないため、一番お得になるプランを確認して契約するようにしましょう。
すでにリアラクリニックで医療脱毛している方が新しく友達を紹介すると、友達招待制度が適用され、それぞれ契約料金がお得になります。
紹介される側がリアラクリニックを初めて利用することが条件になるため、友達を紹介したいときは制度を利用できるか事前に確認しておくと安心です。
医療脱毛は学割やペア割などお得な制度がたくさん
医療脱毛を始めるときは、少しでも安いクリニックを選びたいと考える方が多いでしょう。学生の方は学割を利用するほか、ペア割や親子割なども利用することができるため、一番お得になる割引キャンペーンはどれかを比較しながら選ぶのがおすすめです。
ただし、学割やペア割を使って医療脱毛料金が安くなったとしても、医療脱毛クリニックによっては、キャンセル料や再診料などの追加料金がかかる場合があります。
いざ通い始めてみたら予想外にお金がかかったということにならないよう、医療脱毛を始める際は、カウンセリング時に追加料金の有無も確認しておきましょう。
ジェニークリニックは割引キャンペーンが豊富!