東京

東京でおすすめの医療脱毛クリニックを紹介!特徴や料金、割引を比較

医療脱毛クリニックを選ぶときは、料金が安いだけでなく、どんなレーザー脱毛機を使っているのか、痛みは少ないか、スタッフの対応は良いか、通いやすいかなど、さまざまな角度から比較して、自分に合ったクリニックを選ぶのがおすすめです。

この記事では、東京で医療脱毛する方にぜひおすすめしたい医療脱毛クリニックを厳選して4つ紹介します。それぞれの特徴をチェックしてみてください。

東京の医療脱毛クリニックについて詳しくはこちら

東京でおすすめの医療脱毛クリニックは?

東京都内には多くの医療脱毛クリニックが存在しています。たくさんありすぎて、どんなポイントで選べば良いか分からないという方も多いのではないでしょうか。

医療脱毛クリニックを選ぶときは、クリニックの特徴、使用する脱毛機、医療脱毛プランや料金、予約方法、支払い方法、立地条件など、さまざまな角度から比較して、自分に合ったクリニックを選ぶのがおすすめです。

さっそく、東京で医療脱毛するならぜひチェックしておきたいおすすめのクリニックを紹介します。

東京の医療脱毛クリニックでおすすめのジェニークリニックとは?

東京でおすすめの医療脱毛クリニック1つ目は、ジェニークリニックです。

ジェニークリニックの特徴

ジェニークリニックは全身医療脱毛を専門とした医療脱毛クリニックで、プランを全身脱毛に一本化することで施術や予約管理の効率化を図り、予約の取りやすさを実現しています。

さらに、医療脱毛の基本料金以外の追加料金は一切発生せず、予約キャンセル料や剃り残し剃毛料もすべて無料という料金の安さも魅力のひとつです。

ジェニークリニックの脱毛機

ジェニークリニックでは脱毛時の痛みが少ない蓄熱式医療レーザーを採用しています。医療脱毛なのに痛くないという口コミが多く、医療脱毛の痛みに不安がある方にもおすすめです。

ジェニークリニックの料金・割引

ジェニークリニックの全身脱毛プランは200,000円~です。学割(25,000円OFF)、乗り換え割(25,000円OFF)、ペア割(20,000円OFF)、親子割(35,000円OFF)などの割引が利用できます。

ジェニークリニックの予約・支払い

予約方法は、来院時に次回の予約をするか、またはWebと電話で後日の予約も可能です。ジェニークリニックでは、契約したお客様の予約が取りやすいよう契約人数の調整を行っているため、通いたいのになかなか予約が取れないというストレスが少ないでしょう。

支払いは一括払いと分割払いが選択でき、現金・クレジットカードに対応しています。また、途中解約も可能です。

ジェニークリニックの立地

ジェニークリニックは東京都内で新宿と池袋に2院展開しています。特に新宿東口院は駅から徒歩1分という好立地で、新宿サブナードから直結していますので、雨や雪の日でも濡れることなく通えておすすめです。

ジェニークリニックについて詳しくはこちら

東京の医療脱毛クリニックでおすすめのレジーナクリニックとは?

東京でおすすめの医療脱毛クリニック2つ目はレジーナクリニックです。

レジーナクリニックの特徴

全国に21院を展開するレジーナクリニックは、脱毛完了までの期間が短いという点で人気があります。また、医療脱毛の基本料金以外の追加料金がかからないのもおすすめのポイントで、希望者には麻酔クリームを無料で塗ってくれます。

レジーナクリニックの脱毛機

レジーナクリニックでは、アレキサンドライトレーザーと蓄熱式医療レーザーの2種類の脱毛機を採用し、お客様の肌質や毛質などに合わせて使い分けています。

レジーナクリニックの料金・割引

レジーナクリニックの全身脱毛プランは189,000円~です。常時利用できる割引サービスは現在のところありません。

レジーナクリニックの予約・支払い

レジーナクリニックの予約はWebと電話で行うことができ、平日は21時まで利用できるため、仕事帰りにも足を運びやすいクリニックと言えます。変更やキャンセルをする際は、前々日の20時までに電話で連絡をすればキャンセル料がかかりません。

支払いは一括払いと分割払いを選択でき、現金・クレジットカード・PayPayに対応しています。また、途中解約も可能です。

レジーナクリニックの立地

レジーナクリニックは、東京都内で新宿・池袋・渋谷・表参道・上野・銀座・町田の7院で展開しており、どの院も駅から徒歩5分以内の好立地です。

レジーナクリニックについて詳しくはこちら

東京の医療脱毛クリニックでおすすめのリゼクリニックとは?

東京でおすすめの医療脱毛クリニック3つ目はリゼクリニックです。

リゼクリニックの特徴

リゼクリニックは、関東をはじめ九州から東北まで複数の院を展開する医療脱毛クリニックです。痛みの少ないレーザーを使用し、希望する方には麻酔クリームや笑気麻酔を使用します。リゼクリニックも、医療脱毛の基本料金以外の追加料金はかかりません。万が一の肌トラブルにも無料で対応してもらえるのは安心感があります。

リゼクリニックの脱毛機

リゼクリニックが採用している脱毛機は、蓄熱式ダイオードレーザー、熱破壊式ダイオードレーザー、熱破壊式ヤグレーザーの3種類で、お客様の肌質や毛質に合わせて使い分けています。

リゼクリニックの料金・割引

リゼクリニックの全身脱毛プランは248,000円~です。3回コースまたは5回コースの医療脱毛プランを選ぶと、学割(20%OFF)、のりかえ割(10%OFF)、ペア割(10%OFF)を利用することができます。

リゼクリニックの予約・支払い

予約方法は、来院時に次回の予約ができる他、Webと電話で後日の予約も可能です。変更やキャンセルをする際は前々日の20時までに連絡をすればキャンセル料がかかりません。
支払いは一括払いと分割払いを選択でき、現金・クレジットカード、デビットカードに対応しています。また、途中解約も可能です。

リゼクリニックの立地

リゼクリニックは、東京都内で新宿・渋谷・銀座・立川・町田の5院を展開しており、どの院も駅から徒歩5分以内の好立地です。

東京の医療脱毛クリニックでおすすめのリアラクリニックとは?

東京でおすすめの医療脱毛クリニック4つ目はリアラクリニックです。

リアラクリニックの特徴

リアラクリニックは2018年に開院したばかりの新しいクリニックで、1回の施術時間の短さがおすすめのポイントです。一般的に医療脱毛は1回の施術に60分から120分の時間がかかりますが、リアラクリニックは1回の施術を最短40分で施術を完了させます。
他のおすすめクリニックと同様に、基本料金以外の追加料金がかかりません。

リアラクリニックの脱毛機

リアラクリニックで採用しているのは短時間で施術ができる蓄熱式医療レーザーで、施術が早いだけでなく、痛みが少ない脱毛機でもあります。

リアラクリニックの料金・割引

リアラクリニックの全身脱毛プランは85,000円~。ただし「リアラ式全身脱毛」といって、両肘下、両膝下、手の甲指、足の甲指、両脇、背中、腰のみを脱毛するプランとなっています。

リアラクリニックでは、学割(最大45,000円OFF)、のりかえ割(最大20,000円OFF)の割引が利用できます。

リアラクリニックの予約・支払い

予約方法は、来院時に次回の予約ができる以外に、Webと電話、LINEでの予約も可能です。リアラクリニックでは、当日キャンセルをしてもキャンセル料は発生しません。

支払いは一括払いと分割払いを選択でき、現金・クレジットカードに対応しています。また、途中解約も可能です。

リアラクリニックの立地

リアラクリニックは東京都内で新宿院と池袋院の2院を展開しています。どちらも駅から徒歩6分以内の好立地です。

リアラクリニックについて詳しくはこちら

東京でおすすめの医療脱毛クリニックをチェックしよう!

東京にはたくさんの医療脱毛クリニックがあり、クリニックによって特徴はさまざまです。この記事でおすすめした医療脱毛クリニックに共通するのは、痛みを軽減する工夫をしていることや、基本料金以外の追加料金がかからないことです。また、アクセスが良く通いやすいという点でもおすすめです。

東京で医療脱毛クリニックをお探しの方は、ぜひチェックしてみてください。まずは無料カウンセリングから、気軽に予約してみましょう。

東京で医療脱毛をするならジェニークリニックがおすすめ

最新情報をチェックしよう!
この記事を書いた人

- REPROFILE magazine編集部 の最近の投稿