交通の便が良い新宿には、医療脱毛クリニックも美容脱毛サロンも、どちらも数多く存在しています。そのため、気になる脇のムダ毛を脱毛したいと考えた時、医療脱毛とサロン脱毛どちらで脱毛しようか悩まれる方も多いのではないでしょうか。
この記事では医療脱毛とサロン脱毛それぞれの値段の相場と脱毛期間の違い、新宿にあるおすすめの医療脱毛クリニックなどを紹介します。ぜひ参考にしてください。
新宿の医療脱毛クリニックで脇脱毛をするときの値段相場
医療脱毛クリニックと脱毛サロンの違いや値段相場について紹介します。
医療脱毛クリニックと脱毛サロンの違い
医療脱毛クリニックとは、医療脱毛を行う医療機関のことです。永久脱毛に使う医療レーザーは、医療機関でしか用いることができません。医療脱毛クリニックでは医療レーザーで毛を作る組織を破壊して、ムダ毛が生えてこないようにする脱毛を施術します。また、医療機関のため、必要に応じて脱毛中に麻酔を利用することも可能です。
対して脱毛サロンは医療機関ではないため、永久脱毛を行うことができません。サロン脱毛では、毛に光を当ててダメージを与えることで一時的に減毛し、繰り返し行うことで永久脱毛に近い減毛効果が期待できます。医療脱毛に比べるとサロン脱毛は効果が弱いため、回数をこなさなければいけません。
医療脱毛クリニックで脇を脱毛するときの値段相場
医療脱毛クリニックで脇脱毛をする場合、脇脱毛のみのプランと脇脱毛を含む全身脱毛プランがあります。
新宿の医療脱毛クリニックで脇脱毛を行う場合の値段相場は、以下の通りです。
脇脱毛だけのプランの場合、新宿の医療脱毛クリニックの値段はあまり高くないため、脱毛サロンと価格差はほとんどありません。
脱毛サロンで脇を脱毛するときの値段相場
新宿の脱毛サロンで脇脱毛をするときの値段相場は以下の通りです。
医療脱毛クリニックと脱毛サロンでは、脇だけであれば値段に大差はありません。しかし、脇脱毛を含む全身脱毛プランは医療脱毛クリニックよりも脱毛サロンの方が安く施術を受けることができます。
新宿で脇脱毛をするならジェニークリニックがおすすめ
脇脱毛は医療脱毛とサロン脱毛、どちらがおすすめ?
医療脱毛とサロン脱毛の値段の違いを紹介しましたが、医療脱毛とサロン脱毛はどちらの方がおすすめなのでしょうか。脇脱毛にかかる回数や期間を紹介します。
医療脱毛クリニックの脇脱毛にかかる回数・期間
医療脱毛の脇脱毛では、脱毛効果の高い医療レーザーを用いるため、1~3回照射するだけでも効果を実感する方が多いです。脇の自己処理が不要になる脱毛回数は5回、産毛などの細い毛のないツルツルな肌の状態になるには、6回以上の施術が必要となります。
毛の量や質にもよりますが、医療脱毛クリニックの方が、脱毛サロンに比べて早く効果を実感することができるでしょう。
脱毛サロンの脇脱毛にかかる回数・期間
脱毛サロンでは医療脱毛に比べると脱毛効果は少ないため、脇脱毛にかかる回数は医療脱毛よりも多くなってしまいます。脇は毛が太くて硬く、サロン脱毛でも6回程度で毛が薄くなり始めます。
脇の毛は他の部位よりもしぶとく、何度も生え変わることからサロン脱毛で脇脱毛が完了するまでには、平均12回はかかるとされています。
サロン脱毛は価格こそ安いですが、通う回数が医療脱毛に比べて多いため、脇脱毛の費用対効果は医療脱毛の方が高いと考えられています。
脇脱毛する医療脱毛クリニックの選び方とは?
脇脱毛をする医療脱毛クリニックの選び方を紹介します。医療脱毛クリニックで悩まれている方はぜひ参考にしてください。
医療脱毛の相場と実際の値段を比較
医療脱毛クリニックに通う際は、なるべく安い金額で脇脱毛を行えるクリニックを選びたいところです。なるべくお得に医療脱毛クリニックを選ぶ際は、実際の値段と相場を比較するようにしましょう。
また、中にはキャンペーンを行っているクリニックもあるため、割引価格が相場よりやすいかどうかも選ぶ基準として見ておきましょう。
追加料金はどれくらい必要か
医療脱毛クリニックは基本料金として提示された金額だけを見て選ばないようにしましょう。なぜなら、基本料金が安くても追加料金がかかることが多く、結果的に追加料金で高額の請求をされることがあるからです。
あらかじめ、公式サイトや口コミなどで追加料金はどれくらい必要なのかを確認し、基本料金と照らし合わせてみましょう。
基本料金以外の支払いが気になる方は、追加料金が全くかからないクリニックを選ぶと良いでしょう。
通いやすい場所にあるか
医療脱毛クリニックは通いやすい場所にあるかも重要です。通いづらい場所にある場合、通院自体が面倒くさくなって、途中で脱毛を断念される方もいるからです。自分の家から通いやすい場所を選ぶようにしましょう。
また、交通費も積み重なると大きな金額になることもあります。クリニックを選ぶ際は交通費があまりかからないところを選ぶのもおすすめです。
都合に合わせて予約が取れるか
医療脱毛クリニックを選ぶ際は、都合に合わせて予約が取れるかも重視しておきましょう。自分の都合と予約日が合わない場合、なかなか通うことができなくなるため、通院が面倒くさくなりクリニックに通う足が遠のいてしまう可能性があります。
また、毛の周期に合わない脱毛では十分な脱毛効果が得られないこともあります。口コミサイトなどを見て、予約が取りやすいクリニックを選びましょう。
新宿で脇脱毛をするならジェニークリニックがおすすめ
新宿で脇脱毛におすすめの医療脱毛クリニックは?
新宿で脇脱毛しようとお考えの方に向けて、おすすめの医療脱毛クリニックを紹介します。脇脱毛を検討されている方は、ぜひ参考にしてください。
レジーナクリニック

レジーナクリニックでは脇脱毛のみのプランが設けられています。レジーナクリニックの脇脱毛は、脇のムダ毛が生えている箇所が医療脱毛の対象範囲です。
レジーナクリニックの脇脱毛料金
レジーナクリニックの脇脱毛料金は以下の通りです。
プラン | 料金(すべて一括、税抜価格) |
---|---|
脇脱毛1回 | 4,000円 |
脇脱毛5回コース | 12,000円 |
5回コース終了後、1回追加 | 2,000円 |
レジーナクリニックは1回あたりの脇脱毛の値段が4,000円と安めに設定されています。5回コースの場合、1回あたり2,400円なので手が届きやすいのではないでしょうか。
リゼクリニック

リゼクリニックは脇脱毛のみを行うことができ、脇中心にムダ毛が生えている箇所が医療脱毛の対象範囲となっています。
リゼクリニックの脇脱毛料金
リゼクリニックの脇脱毛料金は以下の通りです。
プラン | 料金(すべて一括払い、税抜価格) |
---|---|
脇脱毛1回 | 5,800円 |
脇脱毛5回コース | 18,800円 |
5回コース終了後、1回追加 | 2,800円 |
リゼクリニックの脇脱毛は初回のみ時間がかかるものの、1回の施術は約15分で終わります。スピーディーに脇脱毛を行いたい方におすすめです。
ジェニークリニック

脇脱毛以外の部分の脱毛も気になっている方は、ジェニークリニックの全身脱毛がおすすめです。ジェニークリニックでは4種類の全身脱毛プランが設けられており、価格も分かりやすいです。
ジェニークリニックの脇を含む全身脱毛料金
ジェニークリニックの全身脱毛料金は以下の通りです。
プラン | 料金(すべて5回コース、一括払い税抜価格) |
---|---|
全身脱毛(VIO・顔含まない) | 200,000円 |
全身脱毛(+VIO) | 280,000円 |
全身脱毛(+顔) | 280,000円 |
全身脱毛(+VIO・顔) | 360,000円 |
ジェニークリニックは基本料金以外の追加料金がかからない医療脱毛クリニックです。ケアクリームや剃り残し剃毛料などに料金がかからないため、基本料金以外のお金の心配をする必要がありません。
また、ジェニークリニックでは割引キャンペーンが行われているため、脇や全身脱毛をお得に行いたい方におすすめです。
脇の医療脱毛は値段相場をチェック!全身脱毛もおすすめ
この記事では、新宿で医療脱毛する場合の脇脱毛にかかる値段相場を紹介しました。新宿で医療脱毛する場合、脇脱毛のみであれば医療脱毛クリニックも脱毛サロンもそれほど差がありません。
ただし、他の部位の脱毛も考えている方にとっては、全身脱毛でまとめて脱毛する方がお得になります。脇脱毛以外にも気になる箇所がいくつもある方は、この機会に全身脱毛も視野に入れてみてはいかがでしょうか。