ジェニークリニック

ジェニークリニックの医療脱毛効果とは?5回で終わる?

医療脱毛は、サロン脱毛に比べて脱毛コースの施術回数が少なく、4回コースや5回コースを基本としている医療脱毛クリニックが多いです。痛みが少なくて効果の高い医療脱毛で注目を集めるジェニークリニックでも、全身脱毛は5回コースになっています。

この記事では、医療脱毛の効果は何回目から感じることができるのか、本当に5回で終わるのか、脱毛完了までにかかる回数や期間についても紹介します。

ジェニークリニックについて詳しくはこちら

医療脱毛のジェニークリニックとは?

全身医療脱毛専門のジェニークリニックは、2019年に開院した新しいクリニックです。

現在は、新宿、池袋、横浜に3院とメンズ専門のクリニック1院、アートメイクをしてもらうことができるクリニックが1院、2020年に渋谷に1院オープン予定になっています。

ジェニークリニックは、メンズ専門のクリニックとアートメーククリニックを除くと、他は全て女性専用の全身脱毛のクリニックです。
常駐している医師はもちろんですが、看護師、カウンセリングスタッフ、受付スタッフも全員女性となっていて、医療脱毛が初めてという方でも、男性の目に触れる心配が一切ありませんので、安心して施術を受けることができます。

施設の設備や内装も新しく、白を基調としたリラックスできる空間になっています。

ジェニークリニックは効果の高いソプラノアイス・プラチナムを導入

ジェニークリニックの最大の特徴は、全身脱毛専門のクリニックであることと、痛みを感じにくく脱毛効果の高い蓄熱式(SHR)レーザー脱毛機「ソプラノアイス・プラチナム」を使用していることです。

従来の脱毛機は、高出力のレーザーを1ショットずつ当てる方式のものが多く、皮膚のダメージを最小限にするためにできるだけ重ならないようにレーザーを当てているため、打ちむらが出やすく、痛みを感じやすいというデメリットがありました。

ソプラノアイス・プラチナムは痛みを感じにくい

しかし、ジェニークリニックで採用しているソプラノアイス・プラチナムは、皮膚の表面を冷却しながら低出力でも効果の高いレーザーを当てるため、ムラになりにくく、痛みを感じにくいという特徴があります。

また、連続照射が可能なので施術時間も短縮することができ、1回の施術時間はもちろんですが、全身脱毛に必要な期間も8ヶ月程度と脱毛に必要な時間も短くなっています。

痛みに関しては個人差があるため、中には「VIOゾーンの脱毛時には痛みを感じた」という口コミもありましたが、ほとんどの方が「痛みを感じなかった」「施術時間が短かったと」回答しています。

ジェニークリニックの医療脱毛効果は?

ジェニークリニックでは、全身脱毛に必要な施術回数を5回と設定していますが、実際医療脱毛はどれくらいで効果を感じるのでしょうか。

クリニック側は5回の施術を推奨

ジェニークリニックの口コミを調べてみると、ジェニークリニックの医療脱毛は1回で効果を感じたという声も少なくありませんでした。ですが、医療脱毛は1回で完了するわけではなく、クリニック側も5回の施術を推奨しています。

効果の感じ方には個人差がある

ジェニークリニックが全身脱毛コースを5回と設定している理由は、毛の生え変わるまでにはサイクルがあり、表面に見えている部分(成長期の毛)は全体の約2割程度だといわれているためです。
つまり、1回の施術で脱毛の効果が得られるのは全体の20%なので、毛の生え変わりのサイクルに合わせて2~3ヶ月ごとに1回の頻度で5回レーザーを当てれば、全身の脱毛ができるということです。

ただし、毛の生え変わる速度には個人差がありますし、毛の太さや生えている量によって医療脱毛の効果の感じ方が変わることがあります。そのため、1回の施術で効果を感じる方もいますが、3回目、5回目で効果を感じる方もいるのです。

ジェニークリニックの5回コース完了後の効果は?

ジェニークリニックの医療脱毛が完了するまでにかかる期間は、5回コースで最短で8ヶ月と設定されています。

5回コース完了後の効果は「自己処理が楽になるレベル」とされており、「完全につるつる」「自己処理が不要」というレベルを求めるのであれば、8回~10回ほどの施術を受けることをおすすめします。

できるだけ短い期間で施術を終わらせたいという場合、医療脱毛が完了するまでの期間は求めるレベルや選ぶコースによって異なりますので、無料カウンセリング時によく確認しておくことをおすすめします。

ジェニークリニックの効果抜群の医療脱毛!プランや料金は?

ジェニークリニックは全身医療脱毛専門のクリニックなので、全身脱毛5回コースが基本となっています。

ジェニークリニックの料金プラン

全身脱毛以外に、VIOをプラスするコース、顔の脱毛をプラスするコース、VIOと顔の脱毛をプラスするコースの4つの中から選ぶことができます。

コース名支払い方法価格
全身脱毛5回コース一括払い200,000円(税抜)
分割払い月々4,900円(税込)
全身脱毛5回コース(VIO付き)一括払い280,000円(税抜)
分割払い月々5,900円(税込)
全身脱毛5回コース(顔付き)一括払い280,000円(税抜)
分割払い月々5,900円(税込)
全身脱毛5回コース(顔・VIO付き)一括払い360,000円(税抜)
分割払い月々6,900円(税込)

コースごとの施術対象部位

上記の金額で、下記の部位の施術を受けることができます。

全身脱毛5回コース:顔とVIO以外の全身18ヶ所
全身脱毛5回コース(VIO付き):顔以外の全身21ヶ所
全身脱毛5回コース(顔付き):VIO以外の全身23ヶ所
全身脱毛5回コース(顔・VIO付き):顔・VIOを含む全身26ヶ所

施術対象部位に含まれるパーツ

ジェニークリニックでは、以下のパーツの照射が可能です。

  • ワキ
  • へそ周り
  • ひじ下
  • 両膝上下
  • Oライン
  • 背中
  • 両膝
  • 胸下
  • お腹
  • 両足の甲・指
  • 襟足
  • 両手の甲・指
  • 太もも
  • Vライン
  • 鼻下
  • 乳輪周り
  • ひじ上
  • ヒップ
  • Iライン
  • ジェニークリニックは幅広い肌タイプに効果を発揮

    ジェニークリニックを利用するメリットは、全身脱毛専門のクリニックなので5回の施術で全身の永久脱毛が完了することです。

    ジェニークリニックの脱毛機はほくろやスキンタイプを選ばず施術できる

    さらに、ジェニークリニックが採用しているソプラノアイス・プラチナムという脱毛機は、スキンタイプを選ばず、幅広いタイプの方の脱毛に適応します。

    医療脱毛(レーザー脱毛)とは、メラニン色素(黒い部分)を感知してレーザーを当てているため、従来の脱毛機の場合、皮膚の色がもともと黒いというだけで施術を断られてしまうケースや、ほくろなどのある場所はレーザーを当てられないため、部分的に毛が残ってしまうといった問題がありました。

    ですがジェニークリニックで使用しているソプラノアイス・プラチナムというレーザー機は、ほくろやスキンタイプを選ばず脱毛することが可能なので、皮膚の色が黒い方やほくろがある方も、安心して施術を受けることができます。

    万が一の肌トラブルも安心サポート

    また、万が一脱毛の施術によって肌にトラブルが起こってしまった場合も、すぐに診察や治療をしてもらうことができ、その際の診察代、治療代、薬代などはすべて無料となっています。
    他にも、予約キャンセル料やシェービング料もすべて無料です。コース料金以外の追加料金が一切かからないというのは、大きなメリットです。

    ジェニークリニックは医療脱毛の効果は高い!

    ジェニークリニックの医療脱毛の効果は高く、早い方だと1回の施術で効果を実感しているようです。また、2~3ヶ月ごとに1回、合計5回の施術を行うことで、約8ヶ月で全身の医療脱毛が完了するようになっています。

    全身の医療脱毛を検討しているのであれば、キャンセル料やシェービング料などの追加料金がかからず、5回の施術でムダ毛の自己処理が楽になる、全身医療脱毛専門のジェニークリニックをぜひチェックしてみてください。

    最新情報をチェックしよう!
    この記事を書いた人

    - REPROFILE magazine編集部 の最近の投稿