全身医療脱毛をして、ムダ毛の処理から解放されたいと思っても、医療脱毛には痛いというイメージがあることから、躊躇してしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか。そんな方には、ジェニークリニックの医療脱毛がおすすめです。ジェニークリニックは痛みの少ない脱毛機を採用しているのが特徴で、痛みが苦手な方でも挑戦しやすくなっています。
この記事では、全身医療脱毛専門のジェニークリニックが採用している脱毛機の特徴について、分かりやすく紹介します。
ジェニークリニックの特徴

ジェニークリニックは、新宿、池袋、横浜、そして2020年11月1日には渋谷にも新しいクリニックがオープン予定になっている全身医療脱毛専門のクリニックです。
ジェニークリニックは医師やスタッフも女性のみなのでリラックスできる
女性医師が開設したジェニークリニックは、医師だけではなく施術担当の看護師、受付担当もすべて女性となっており、医療脱毛初心者でも相談しやすい雰囲気があるでしょう。
また、白を基調とした清潔感のある内装で、カウンセリングルームも施術室もすべて完全個室、リラックスできる環境が整っているのも魅力のひとつです。
ジェニークリニックの脱毛は痛みが少なくリーズナブルな価格設定
ジェニークリニックは「お肌もお財布も痛くない脱毛」を目指しています。医療脱毛というと、施術時の痛みや料金が気になるという方も多いのではないでしょうか。
ジェニークリニックでは、痛みが少ないソプラノアイス・プラチナムという脱毛機を使用しており、また医療脱毛は高いというイメージを払拭するために、リーズナブルな価格でのサービスを提供しています。
「痛いのが苦手」「リーズナブルな価格で全身の医療脱毛を受けたい」という方におすすめのクリニックです。
ジェニークリニックで使用する脱毛機の特徴
ジェニークリニックには、痛みの少ない脱毛機ソプラノアイス・プラチナムを採用しているという特徴もあります。ジェニークリニックで使用する脱毛機の特徴や、他の脱毛機との違いについて紹介していきます。
従来から使用されている熱破壊式の脱毛機とは?
医療脱毛では、従来から高出力のレーザーを1ショットずつ照射する熱破壊式という照射方式が用いられてきました。
高出力のレーザーは黒色によく反応するという性質があるため、日本人のように毛の色が黒い方には効果が高いというメリットがある反面、施術時の痛みを強く感じることが多いだけではなく、肌の色が黒い方の場合は火傷のリスクが高いなどのデメリットがあります。
また、茶色の毛や産毛には反応しづらく、1ショットずつレーザーを照射するため照射ムラがおこりやすいという性質があります。そのため、出力調整やレーザーの照射には豊富な経験が必要とされていました。
ジェニークリニックで使用される蓄熱式脱毛機の特徴
ジェニークリニックで使用しているソプラノアイス・プラチナムという脱毛機は、従来の脱毛機よりも低出力で広範囲にレーザーを照射する蓄熱式脱毛機です。皮下で徐々に熱を蓄積させることで関連因子にダメージを与えて、発毛組織を破壊します。出力が低いレーザーを広範囲に照射することで、照射ムラが少なく、痛みの少ない医療脱毛を可能にしています。
従来の脱毛機とソプラノアイス・プラチナムの違い
ソプラノアイス・プラチナムは、波長の違うレーザーを同時に照射することができます。波長の違うレーザーを同時照射することで皮下への深達距離もそれぞれ異なり、皮下の幅広い深さや異なる深さの毛に効果を発揮することが可能になりました。
そのため、従来の熱破壊式レーザーでは反応しづらいと言われていた茶色の毛や産毛にも非常に有効で、かつ低周波のレーザーを用いることで痛みを感じにくい医療脱毛を可能にしています。
ジェニークリニックの脱毛機の効果は?
医療脱毛の痛みはもちろん気になるポイントですが、肝心の効果が期待できなければ意味がありません。
ジェニークリニックで実際に施術を受けた方の口コミを調べてみると、「1回目から効果を感じることができた」「前のクリニックでは傷周辺の脱毛をしてもらえなかったけれど、ジェニークリニックさんに変えたら、傷周辺の脱毛もやってもらえたのでよかった」という声がありました。
もちろん、「痛くなかった」「分割払いができて料金の負担が少なくて良かった」といった口コミも多くありますが、「1回目から効果が感じられた」「皮膚が弱いので心配していたが、肌への負担が少ないのにしっかり効果があった」など効果に関しても高い評価の口コミが多くなっています。
また、通常のクリニックの場合、全身脱毛が完了するまで1年程度かかることもありますが、ジェニークリニックではわずか8ヶ月で全身脱毛が完了するため、できるだけ早く施術を完了したいという方にもおすすめです。
ジェニークリニックの脱毛機はどんな人におすすめ?
ジェニークリニックでは、痛みが少なく肌への負担が少ない脱毛機を使用しているのが特徴です。以下のような方には、特におすすめの医療脱毛クリニックです。
ジェニークリニックの全身医療脱毛プランやキャンペーン
医療脱毛を始めるときに気になるのが、料金です。ジェニークリニックはリーズナブルな料金かつ分割払いも可能なため、無理なく医療脱毛が始められる点も魅力のひとつです。
ジェニークリニックの全身医療脱毛の料金プランを紹介します。お得なキャンペーンの情報もチェックしてみてください。
全身医療脱毛専門のジェニークリニックの料金プラン
ジェニークリニックは全身医療脱毛専門のクリニックなので、全身医療脱毛5回コースが基本のコースになっています。
デリケートゾーンの脱毛をしたい方は全身脱毛コース(VIO付き)、お顔の産毛などが気になる方は全身脱毛5回コース(顔付き)、全部の脱毛をしたい方は全身脱毛5回コース(顔、VIO付き)から選ぶことができます。
全身脱毛5回コースなら、月々わずか4,900円、顔とVIOをつけても月々6,900円で医療脱毛ができるのは嬉しいポイントです。
コース名 | 支払い方法 | 価格 |
---|---|---|
全身脱毛5回コース | 一括払い | 200,000円(税抜) |
分割払い | 月々4,900円(税込) | |
全身脱毛5回コース(VIO付き) | 一括払い | 280,000円(税抜) |
分割払い | 月々5,900円(税込) | |
全身脱毛5回コース(顔付き) | 一括払い | 280,000円(税抜) |
分割払い | 月々5,900円(税込) | |
全身脱毛5回コース(顔・VIO付き) | 一括払い | 360,000円(税抜) |
分割払い | 月々6,900円(税込) |
さらに、ジェニークリニックでは、医療脱毛のコース料金以外にかかる追加料金は一切ありません。
一般的には追加料金がかかる以下の料金が、ジェニークリニックではすべて無料です。
ジェニークリニックのお得なキャンペーン情報
ジェニークリニックでは、以下のお得なキャンペーンを利用することができます。
キャンペーン名 | 内容 |
---|---|
ペア割 | お友達同士など2人以上で医療脱毛コースを申し込むと、ペア割が適用され、2人とも20,000円の割引が受けられます。 |
学割 | 医療脱毛コース申し込み時に学生証を提示することで、学割が適用され、25,000円の割引が受けられます。 |
親子割 | 親子で医療脱毛コースを申し込むと、親子割が適用され、親子それぞれ35,000円の割引が受けられます。 |
乗り換え割 | 他のクリニックやエステサロンで脱毛コースを契約中の方がジェニークリニックに乗り換える場合は、乗り換え割が適用され、25,000円の割引が受けられます。 |
ただし、割引の併用はできませんので注意してください。
ジェニークリニックの脱毛機は痛みの少なさが特徴
全身医療脱毛を専門に行うジェニークリニックは、痛みを感じにくくお肌への負担が少ないソプラノアイス・プラチナムという脱毛機を使用しています。ソプラノアイス・プラチナムは、従来の熱破壊式(ショット式)レーザーよりも低出力なため、痛みに弱い方でも利用しやすいという特徴があります。さらに、肌の色が濃い方や毛の色が薄い方にも医療脱毛の効果を発揮してくれます。
医療脱毛には興味があるけれど、これまで痛みが不安で躊躇してしまっていたという方は、この機会にジェニークリニックの無料カウンセリングから始めてみてはいかがでしょうか。