レジーナクリニックでの脱毛を検討していて、他のサロンやクリニックとの料金の差が気になっている人は多いのではないでしょうか?
そこで今回は、医療脱毛とサロン脱毛の違いを比較して、料金の面でどれくらい差があるのか、どちらがお得なのかを解説していきます。
脱毛は、安い買い物ではありません。最終的に満足できるように、自分に一番合った方法で脱毛しましょう。
レジーナクリニック料金は?さまざまなコースを用意
さっそくレジーナクリニックの料金を以下の表にまとめました。
全身脱毛5回 | 189,000円 |
---|---|
全身脱毛5回+VIO | 273,000円 |
全身脱毛5回+顔 | 285,000円 |
全身脱毛5回+顔・VIO | 369,000円 |
全身脱毛以外では以下のようなコースが用意されています。
プラン名 | 1回の料金 | 5回の料金 |
---|---|---|
上半身スッキリ脱毛 | 945,000円 | 189,000円 |
下半身スッキリ脱毛 | 70,000円 | 189,000円 |
腕脱毛 | 32,000円 | 72,000円 |
足脱毛 | 40,000円 | 90,000円 |
うなじ脱毛 | 13,000円 | 39,000円 |
両脇脱毛 | 4,000円 | 12,000円 |
おしり脱毛 | 18,000円 | 54,000円 |
レジーナクリニックのおすすめプラン
レジーナクリニックのおすすめプランは、全身脱毛プランです。
レジーナクリニックでは、上半身の脱毛5回コースと下半身脱毛5回コース、そして全身脱毛5回コースの全ての料金が同じに設定されています。
つまり、上半身だけを脱毛するのであれば下半身もセットで脱毛した方が確実に料金としてはお得です。
これは他のプランと比較しても同様です。ピンポイントでどこかの部位だけを脱毛するよりも、まとめて全身を脱毛した方が料金としてはかなり安上がりです。
レジーナクリニックは全身脱毛を受けるのに向いているクリニックと言えますね。
医療脱毛とエステ脱毛ってどっちが安いの?
結論から言えば、クリニックの方がやや安いか、同額程度です。
効果に違いがあるため、ツルツルになるまでのクリニックの回数とサロンの回数には違いがあります。
クリニックは全身(顔+VIO)を含めて5回の照射で約35~38万円。サロンは全身(顔+VIO)を含めて16~18回の照射で35~38万円。通い放題のプランを選ぶと40~60万円かかる場合もあります。
サロンは効果の特性上通う回数がクリニックに比べて圧倒的に多くなります。
そのため交通費や、シェービング代を考慮に入れるとクリニックの方が安上がりになるケースの方が多くなるでしょう。
医療脱毛とエステ脱毛の違いは?
医療脱毛とエステ脱毛の料金の違いを理解するために、それぞれの違いや特徴を解説していきます。自分がどういった脱毛結果を目指しているかで選ぶべき脱毛方法が分かります。
永久脱毛?効果の違い
医療脱毛とエステ脱毛の大きな違いは、永久脱毛かどうかです。
これは、照射の威力が違うためです。
医療脱毛は、メラニン色素に反応する光を照射し、熱により毛根を破壊して脱毛します。サロンは原理は同じですが出せる出力が低いため、毛根を弱らせることにより脱毛します。
サロンは通い放題や、脱毛完了後、50~80%オフで再照射できるサービスが整っています。ツルツルになってから数年後に毛根が復活する可能性があるためです。
通う回数の違い
医療脱毛とエステ脱毛では、ツルツルになるまで通う回数に大きく差があります。
医療脱毛が5~8回で脱毛が完了するのに対して、サロンでの脱毛では12~18回の照射が必要になります。
これは、照射の威力に差があるためです。サロンでは照射の回数が多い分、2週間~1ヶ月ペースで照射していきます。対してクリニックでは、1~2ヶ月の頻度で照射をしていきます。
そのため通う回数には大きく差がありますが、ツルツルになるまでの機関はそこまで差はありません。
痛みの違い
医療脱毛では毛根を破壊して永久脱毛ができる分、肌への負担が大きく痛みが強くなります。炎症ややけどのリスクもありますが、医療機関で照射を受けているため、トラブルが起きた場合はすぐに治療を受けられるのが魅力です。
サロンは照射の威力を抑えている分、痛みが少ないのが特徴です。肌を引き締める美肌効果付きの脱毛機を取り入れているサロンも多く、脱毛しながらエステを受けれるサロンも多いです。
料金の違い
ツルツルになるまでの脱毛料金はほぼ同額かやや医療脱毛の方が安くなっています。
サロンによっては永久的に通い放題になるプランも用意されており、そういったプランの場合となるとサロンの方が高額になります。
医療脱毛は永久脱毛が可能です。少ない回数で照射が終われば再照射する必要はほとんどないため、照射にかかる時間を考えると、コストパフォーマンスに優れていると言えるでしょう。
どういう人が医療脱毛に向いている?
どういった人が医療脱毛に向いているかをまとめていきます。
自分に合った方を選びましょう。
高い脱毛効果を期待したい人
クリニックの特徴は、脱毛効果の高さです。出力が高い分、通い続けることで早いペースで毛が減っていきます。
永久脱毛になるので、5~8回程度の照射が完了してしまえば今後処理に悩む必要もなくなります。とにかく確実に毛を無くしたいと考えているのであれば、医療脱毛がおすすめです。
何回も通うのが面倒という人
医療脱毛は出力が強いため、サロンと比べても少ない回数で脱毛が完了します。
サロンの場合は合計10回以上も通う必要があり、仕事が忙しい人にとっては予約を入れて予約通りに通い続けるだけでも大変です。
医療脱毛であれば毛量が少ない人は最短5回でもツルツルになるので、何回も通うのが面倒な人や脱毛機関が家の近くにない人は、手間を減らせる医療脱毛がおすすめです。
どういう人がエステ脱毛に向いている?
どういった人がエステ脱毛に向いているのか詳しく解説します。
サロンに通うことでリラックスや気分転換したい人
脱毛サロンは、高級感のある作りになっているっ施設が多く、脱毛以外のサービスを受けられます。そのため、脱毛以外のマッサージや美容効果の高いエステメニューを受けたい人にとってはエステ脱毛がおすすめです。
脱毛以外のメニューが充実していて、気分転換やリラックスして通える魅力は医療脱毛にはありません。
痛いのが苦手な人
痛みが少ないのもエステ脱毛の特徴です。
痛みが不安で通うのが苦痛になり、脱毛をやめてしまう人も少なくありません。
脱毛による痛みが不安な人はエステ脱毛がおすすめです。
レジーナクリニックは料金お手頃!医療脱毛を始めてみては?
今回は、レジーナクリニックの脱毛料金を表にまとめ、医療脱毛とエステ脱毛の違いを解説し、どちらの方が料金が安いのかをまとめました。
料金の安さが全てではないものの、やはりお得に脱毛を受けたいという人は多いです。
医療脱毛に興味がある方は、ぜひレジーナクリニックの無料カウンセリングに行ってみてはいかがでしょうか。