医療脱毛ができるレジーナクリニックですが、ネットでは悪い口コミも見かけます。レジーナクリニックに興味を持っていたけれど、悪い口コミを見て不安になったという方もいるのではないでしょうか。
この記事では、レジーナクリニックの悪い口コミは本当なのか、レジーナクリニックの特徴や料金と合わせて紹介します。医療脱毛とエステ脱毛の効果の違いについても紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
レジーナクリニックの悪い口コミとは?
レジーナクリニックでは良い口コミ以外に、悪い口コミも見かけます。
医療脱毛クリニックを選ぶうえで、口コミはクリニックの雰囲気などを確認する判断材料になります。良い口コミ以外に悪い口コミもチェックして、デメリットにもしっかり目を向けましょう。
照射漏れがあった
レジーナクリニックの悪い口コミのなかには「照射漏れがあった」というものがあります。照射漏れとは、医療脱毛に使う医療レーザーが脱毛部位に当たっていなかったことを指します。一部分だけ明らかに毛が残るため、照射漏れに気づいたようです。
5回の脱毛で終わらず追加照射が必要と言われた
医療脱毛クリニックでは、脱毛プランや脱毛回数ごとに料金が設定されており、医療脱毛でムダ毛が気にならないレベルまで脱毛するには、5回程度の照射が必要と言われています。
そのため、5回脱毛できるコースを選ぶ方は多いようですが、5回でも満足いくレベルの脱毛ができず、さらにムダ毛をなくしたい場合は追加照射が必要になり、当初の脱毛計画とは変わってしまいます。
予約がなかなか取れない
レジーナクリニックの悪い口コミには、予約がなかなか取れないといったものもあります。
レジーナクリニックでは最短で2ヶ月おきに医療脱毛を行うことができます。
しかし、いざレジーナクリニックで脱毛を始めると思ったように予約が取れず、2ヶ月おきに通うのが難しいことがあります。
照射の痛みが強かった
医療脱毛は一般的に、施術中の痛みが強いと言われています。レジーナクリニックで医療脱毛した方のなかでも、照射時の痛みが強かったという口コミがあります。
レジーナクリニックの悪い口コミって本当?
レジーナクリニックの口コミのなかでも悪い口コミを紹介しましたが、これは本当なのでしょうか。
口コミサイトなどで悪い口コミを見つけたときは、クリニックではどのような対応を取っているのか、本当に悪い口コミの通りなのかをチェックしましょう。
照射漏れへの対応
施術を受けたら照射漏れと思われる箇所があったという場合、レジーナクリニックでは指定の期間内であれば無料で追加照射を受けることができます。
医師が「明確に照射漏れが確認できる」と判断した場合に限りますが、施術後に毛が残っている箇所があって気になるときは迷わず早めに相談しましょう。
脱毛完了までの回数は毛量や毛質による
医療脱毛は一般的に5回で脱毛完了できると言われていますが、毛量や毛質によっては5回では終わらないこともあります。これはレジーナクリニックに限らず、ほかの医療脱毛クリニックでも同じです。
個人の毛量や毛質によって脱毛完了にかかる回数は変わるため、まずは5回脱毛して様子を見て、まだムダ毛が気になる部位があれば追加で照射するのがおすすめです。
平日21:00まで営業!混み合う週末以外で
レジーナクリニックは平日21時まで診療を行っています。
週末は仕事が休みだから施術を受けたいという方が多いため、予約が取りにくいです。ですが、平日遅くまで診療を行っているレジーナクリニックならば、仕事帰りに行ける時間帯に予約を取れます。
予約が取りにくい週末を避け、平日に予約を取ることでスムーズに脱毛が完了できるでしょう。さらに、脱毛のために週末の予定が潰れることもなく、ほかの予定を入れることもできます。
麻酔クリームで痛みを軽減
医療脱毛の痛みが気になるときは、麻酔を使用することで痛みを感じづらくできます。レジーナクリニックでは痛み軽減のための麻酔クリームを無料で処方しています。
脇やVIOなどの毛量が多いうえに毛が太くて硬い部位や、顔などの皮膚が薄い部位は、特に痛みを感じやすいと言われています。施術中に痛みを感じたら、クリニックに相談してみましょう。
レジーナクリニックの特徴や気になる料金プランは?
悪い口コミもありますが、レジーナクリニックではさまざまな対応を行っていることがわかりました。そのほかに、レジーナクリニックにはどんな特徴があるのか、気になる医療脱毛の料金とともに紹介します。
2種類の医療レーザー脱毛機で永久脱毛ができる
レジーナクリニックではアレキサンドライトレーザーと蓄熱式脱毛機、2種類の医療レーザー脱毛機を採用しています。
レジーナクリニックで使用しているアレキサンドライトレーザーの波長はメラニンに効率良く吸収され、脱毛に最適な医療レーザー脱毛機です。照射時に冷却ガスを噴出し、熱によって火傷する危険性を抑えてくれます。
蓄熱式脱毛機は肌の色が黒い方や日焼けした肌にも照射ができます。ただし、日焼けして炎症を起こしている肌には照射できないため、医療脱毛を受ける前は、日焼けしないように気を付けましょう。
※一部の院では蓄熱式脱毛機を導入していません。
医療脱毛の料金プランが豊富
レジーナクリニックでは人気の全身脱毛の他、VIO脱毛セット、腕脱毛セットなど豊富なプランが揃っています。
医療脱毛したい部位が複数あるときは、セットで脱毛すると料金がお得になります。もちろん、気になる部位をまとめて脱毛できるセットプランだけでなく、1部位のみを脱毛することもできます。
追加料金がかからない
医療脱毛で気になる料金ですが、レジーナクリニックでは脱毛コース以外の追加料金がかからないため、思わぬ出費を防ぐことができます。
手が届かない部位をクリニックでシェービングしてもらう場合や直前に予約をキャンセルする場合など、追加料金が発生しません。また、照射漏れがあった場合も、医師が照射漏れと判断すれば、無料で追加照射を行えます。
分割払いにも対応
医療脱毛では、脱毛する部位が多くなると料金が高くなるため、一括ではなく分割支払いができると嬉しいでしょう。レジーナクリニックは分割支払いに対応しており、「クレジットカード」「医療ローン」「売掛契約による分割払い」のいずれかの方法が選べます。
さらに途中解約した場合、役務提供期間が過ぎていないときは返金してもらえます。ただし、複数部位セットプランで契約し、部位別に解約したい場合は返金対象から外れるため、注意しましょう。
医療脱毛とエステ脱毛、脱毛効果が高いのはどっち?
最後に、医療脱毛とエステ脱毛の効果の違いを紹介します。
医療脱毛とエステ脱毛の違い
医療脱毛とエステ脱毛の違いは、毛を作る組織を破壊できるかどうかです。
医療脱毛では医療レーザー脱毛機を使用して、毛を作る組織を破壊します。これによって、毛が生えてこないようになるのです。
毛を作る組織を破壊するのは医療行為にあたるため、クリニックなどの医療機関でのみ行うことができます。
エステ脱毛は脱毛サロンなどで行われる脱毛方法です。毛にダメージを与えて毛の量を減らしたり、毛を細くしたりできます。エステ脱毛は医療脱毛よりも痛みが少ないと言われています。
脱毛効果が高いのは医療脱毛
医療脱毛とエステ脱毛を比較した場合、脱毛効果が高いのは、医療レーザー脱毛機を使用した医療脱毛です。エステ脱毛の場合、毛を作る組織の破壊はできないため、永久脱毛はできません。永久脱毛したいときは、脱毛効果が高い医療脱毛がおすすめです。
レジーナクリニックの医療脱毛は悪い口コミだけじゃない!
レジーナクリニックには良い評価や口コミだけでなく悪い評価や口コミもあります。
しかし、悪い評価につながっている脱毛時の痛みや照射漏れなどに対し、レジーナクリニックはきちんと対応しているため、何か困ったことがあったら相談してみると良いでしょう。