ウィクリニックの予約・変更・キャンセル方法は?予約が取れないときの対処法も
ウィクリニック

ウィクリニックの予約・変更・キャンセル方法は?予約が取れないときの対処法も

ウィクリニックは、リーズナブルな料金と痛みの少ない脱毛機で人気を集める医療脱毛クリニックです。

この記事では、ウィクリニックの予約について、予約方法やキャンセル方法、予約が取れないときの対処法を紹介します。

ウィクリニックは人気の医療脱毛クリニック!

ウィクリニックは人気の医療脱毛クリニック!

ウィクリニックは、関東に3院を展開する美容医療専門のクリニックです。

施設名ウィクリニック(Wi CLINIC)
営業時間10:00~19:00
休診日銀座院:不定休
吉祥寺院:火曜日
大宮院:水曜日
脱毛機自社開発の最新脱毛機を採用
お支払い方法現金・クレジットカード・医療ローン(月額払い)
クレジットカードVISA・マスター・AMEX・JCB・ダイナース
店舗情報銀座院・吉祥寺院・大宮院

ウィクリニックが人気を集める理由は、ほかと比べても安い料金で医療脱毛が受けられる点にあります。

ウィクリニックは、日本人の肌質・毛質に合った脱毛機を自社で独自開発しているため、脱毛機のレンタル費用やメンテナンス費用がかからず、ほかの医療脱毛クリニックと比べて大幅に料金を下げることができるのです。

例えば医療脱毛の全身脱毛(顔・VIO除く)の場合、5回コースで20~30万円が相場と言われていますが、ウィクリニックなら4回コース150,700円から始めることができます。

また、全身のなかから特にムダ毛が気になりやすい部位だけを脱毛できるウィ式全身脱毛(4回コース73,040円)など、少し頑張れば手が届くリーズナブルな料金プランが用意されているのも嬉しいポイントです。

また、カウンセリング料や初診料、再診料などはすべて脱毛プランの料金に含まれているため、基本的に追加料金は必要ありません。

予約キャンセル料もかからないため、急な予定変更が起こり得る方でも安心して通えるでしょう。

ウィクリニックの予約・変更・キャンセル方法は?

ウィクリニックの予約・変更・キャンセル方法は?

まずは、ウィクリニックの予約・変更・キャンセル方法について説明します。

無料カウンセリングの予約方法

ウィクリニックを初めて利用する方は、最初に無料カウンセリングを受けることになります。

無料カウンセリングの予約方法には、Web予約と電話予約の2つがあります。

Web予約下記ボタン「ウィクリニック無料カウンセリング予約はこちら」をクリック
電話予約
(10:00~19:00)
銀座院(無料カウンセリング専用ダイヤル)0120-897-184
吉祥寺院(無料カウンセリング専用ダイヤル)0120-747-184
大宮院(無料カウンセリング専用ダイヤル)0120-847-349

無料カウンセリングのWeb予約にはメールアドレスが必要です。

ドメイン指定による受信拒否などを設定されている方は、設定の解除、または@wi-clinic.comの受信設定を行っておきましょう。

無料カウンセリング専用ダイヤルから予約する場合は、希望する院の電話番号に電話をかけましょう。

無料カウンセリング当日に施術が受けられることもあるので、予約時に確認してください。

施術の予約方法

ウィクリニックで4回コース以上の医療脱毛プランを選択した場合は、毎回施術の予約を取って、予約した日時で院に通う必要があります。

ウィクリニックで施術予約をする方法は、Web予約、電話予約、LINE予約の3つです。

各院の施術予約専用ダイヤルは次の通りです。

電話番号受付時間
銀座院0120-897-18410:00~19:00
吉祥寺院0120-747-184
大宮院0120-847-349

Webから施術予約する場合は、ホームページ右上にあるカレンダーをクリックします。

「無料カウンセリング予約」と書かれていますが、施術予約(再診)も可能です。

LINE予約の場合は、Web予約ページから「LINE予約」をクリックすると各院のQRコードが表示されるので、QRコードを読み取ってLINEお友達登録を済ませたら、LINEからの施術予約が可能です。

予約変更する方法

予約変更する方法は予約前日までに、Webサイトの予約ページで施術日を変更するか、もしくは通院しているクリニックの予約専用ダイヤルに電話し手続きしましょう。

または、LINEのメッセージで元の予約日と、変更希望日を伝える方法も可能です。

施術予約日の前日までに変更した場合、変更料やペナルティはありません。

予約をキャンセルする方法

予約をキャンセルする方法も、変更方法と同じです。

予約日前日までにWebサイトの予約ページもしくは通院しているクリニックに電話をしてキャンセル手続きをしましょう。

キャンセルの事前連絡を怠って当日キャンセルになってしまうと、施術回数が1回消化されてしまうため、都合が悪くなったことが分かったタイミングで早めに連絡をしてください。

ウィクリニックは人気すぎて予約が取れないって本当?

ウィクリニックは人気すぎて予約が取れないって本当?

ウィクリニックは人気すぎて予約が取れないという口コミがありますが、それは本当なのでしょうか?

まずは、グーグルマップなどから口コミを見てみましょう。

  • 次回分を2ヶ月前に予約すれば取れないことはない
  • 口コミでの評価より予約は取れている
  • 一度キャンセルしたら2ヶ月先の予約しか取れない
  • ウィクリニックは人気の医療脱毛クリニックのため、直近の予約が取りづらいと感じている方が多いようです。

    ウィクリニックは、毛周期に合わせて1.5~2ヶ月間隔での施術を推奨しているため、2ヶ月先の予約についてはスムーズに取れる可能性が高いでしょう。

    施術が終わった後に院内で2ヶ月後の予約を入れている方は、予約の取りにくさをそれほど感じていない傾向にありました。

    ウィクリニックの予約が取れないときはどうすれば良い?

    ウィクリニックの予約が取れないときはどうすれば良い?

    せっかく人気のウィクリニックで医療脱毛の契約をしたのに、なかなか予約が取れない状態では、脱毛完了までに時間がかかってしまいます。

    予約が取れないときは、どうすれば良いのでしょうか。

    口コミを見ると、ウィクリニックで予約が取りづらくなるのは土日祝と平日の夕方以降という傾向にあり、平日の昼間は比較的空いているため、直近の予約でも取れる可能性が高いです。

    そのため、ウィクリニックの公式ホームページから施術予約をする際は、平日の昼間の時間帯を狙って希望日を選ぶと、希望通りの予約が取りやすくなるでしょう。

    また、希望日の予約がどうしても取れないときは、通院している院の予約専用ダイヤルに直接電話を入れてみてください。

    ホームページに反映されていないキャンセル情報が各院に入っている可能性があるため、タイミングが良ければ希望日の予約が取れるかもしれません。

    電話がつながりにくい時間帯もありますが、その場合は少し時間をおいて電話をかけてみましょう。

    1.5~2ヶ月間隔での医療脱毛施術を推奨しているウィクリニックでは、施術が終わった後に2ヶ月後の予約を取るという方法であれば、予約が取りにくくなることはないようです。

    一度予約を取ったらできるだけ予約変更がないように、スケジュールを調整しましょう。

    ウィクリニックは予約も取りやすい!まずは無料カウンセリングを予約しよう

    ウィクリニックは予約も取りやすい!まずは無料カウンセリングを予約しよう

    ウィクリニックは確かに人気の高いクリニックですが、人気すぎて予約がまったく取れないというわけではないようです。

    施術後に次回の予約を取るようにすれば、計画的に脱毛を進めることができるため、短期間で永久脱毛が実現します。

    また、キャンセルや予約変更が必要な場合は前日までに電話連絡をすれば、キャンセル料もかかりません。

    ウィクリニックの医療脱毛が気になる方は、ぜひこの機会に次のボタンから無料カウンセリングを予約してみてください。

    ウィクリニックについて詳しい記事はこちら

    ウィクリニックの予約・変更・キャンセル方法は?予約が取れないときの対処法も
    最新情報をチェックしよう!
    この記事を書いた人

    - REPROFILE magazine編集部 の最近の投稿