← ≠REPROFILE TOPへ

wiki

Biography
Interview
Photo
All
  • Interview

    プロレスラーへの憧れ!?

  • Photo

  • Photo

  • Interview

    不良への強い憧れ

  • Biography

    光宗薫 | Kaoru Mitsumune

    サイズ: T168cm / S24.5cm
    誕生日:1993年 04月 26日 
    出身地:大阪府
    血液型:O型
    所属:フレイヴエンターテインメント
    趣味: 絵を描くこと,映画鑑賞,水泳,プロレス観戦
    特技: クラシックバレエ,マッサージ

    人物:
    真顔で写真に写ることが多いせいか、すごくクールな印象を持たれることが多いが本人は否定。

    幼少期より人見知りな一面があり、それは現在も変わらないという。

    中学時代から漠然とした不良への強い憧れを持っている。

    ファッション:
    もとはロリータ系のブランドが好きだったが、ヘアスタイルをショートカットにしてから古着を好んで選ぶようになる。「そこでしか出会えない唯一無二の商品がある」ことが魅力だという。

    ヘアスタイル:
    幼い頃からクラシックバレエを習っていたこともあり、ずっとロングヘアだったが、普通科の高校から通信制に編入を決めたことをきっかけにショートヘアにして以来、それが定着する。

    仕事について:
    本人曰く「アガり症」のため、仕事にはいつも「自分は緊張しない、絶対できる」と自己暗示をかけて臨むという。

    大事な仕事があるときは、あえて大好きなコーラを絶つ事で、甘えた気持ちをなくし「仕事モード」へ切り替えている。

    女優活動の中で不良を演じることが現在の夢のひとつ。

    ボールペン画:
    怪我で入院した際、持っていたボールペンで暇つぶしに絵を描いていたことをきっかけに創作活動に没頭するようになる。「自分の中の何かをうまく表現できる」ことに気づいた為だという。

    「最近は虫を描くことが多い」と言い、特にセミや蝶、蛾などの複雑な羽の模様を描くのが楽しい、と語っている。

    ペット:
    父の影響で爬虫類好き。最近飼い始めたペットのカエルは、寝る姿と餌を食べる獰猛さのギャップが魅力だという。

    自宅に帰って餌やりや水槽の掃除をすることが自身を安定させるルーティーンとなっている。

    恋愛観:
    人と一緒に暮らすのが苦手なタイプの為「結婚できない」と考えていたが、ペットを飼い始めたことをきっかけに不確実なことを決断する勇気が持てるようになり、「結婚へ一歩近づいた」と認識している。

    favorite:

    ●プロレス観戦
    「もし可能なら潮崎豪さんのラリアットをくらいたいですね。」

    ●書籍
    『なりそこない王子』
    感情を書きすぎない淡々とした世界観がお気に入り。

    ●音楽
    『バービーボーイズ』『横浜銀蝿』
    中学時代から漠然とした不良への強い憧れがある。

    ●ゲーム
    ニンテンドー3DS『とびだせ どうぶつの森』
    のんびりした世界感に癒される。

    ●無印良品のボールペン
    高級なペンではなく、無印良品ボールペンの使用感を好み、当初より同じものを使い続けている。

    ●手作りのぬいぐるみ
    幼少時代から現在もなお、常に持ち歩いているという母お手製のぬいぐるみは、好きなゲームキャラクターを模したもので非常に完成度が高く、本人の描くボールペン画の精密さと重なる部分がある。

    Link

    公式twitter @mtmnkor

  • Interview

    「ロングヘアの自分」も心の中に

  • Interview

    ファッションも大きく変化

  • Interview

    カバンの中身

  • Interview

    なりそこない王子

  • Interview

    「どうぶつの森」&ぬいぐるみ

  • Photo

  • Photo

  • Photo

  • Interview

    マネージャーさんからもらったボディクリーム

  • Interview

    悪に憧れながらも人見知り。

  • Photo

  • Photo

  • Photo

  • Photo

  • Interview

    AKB48のメンバーは今も大切な友達

  • Interview

    貴重な友達が存在すること

  • Interview

    心を整えるためにしていることは?

  • Interview

    勝負の日は大好きなコーラを「飲まない」

  • Interview

    ボールペン画を描くのは辛いとき

  • Interview

    最近は虫を描くことが多い

  • Interview

    ペットはカエル。幼少期は家にカラスが!

  • Interview

    結婚が近づいている予感……!?

  • Photo

  • Photo

  • Photo

  • Photo

  • Photo

  • Photo

≠REPROFILE Interview”光宗薫”

プロレスラーへの憧れ!? 

世間の印象が本当の自分とズレていると感じることが多いとか?

はい、真顔で写真に写ることが多いせいか、すごくクールな印象を持たれることが多いけど、全然そんなことないんです。
だってまず、最近私がプライベートで一番ハマってるの、プロレス観戦ですから(笑)。
入場シーンを見ながら「自分もあのワイルドなルックスと怪力を手に入れて、あそこに立てたら……」と叶わぬ妄想をしたりしています。

インタビュー全文を見る画面を閉じる

≠REPROFILE Interview”光宗薫”

不良への強い憧れがあって……。

私自身はジメジメと生きてきたタイプなので(笑)、中学時代からずっと漠然とした不良への強い憧れがあって……。

家にいるときに聴いてる音楽もバービーボーイズさんとか横浜銀蝿さんとか、不良っぽいものが多かったりします。
杏子さんのハスキーボイスは“悪(ワル)”な感じが最高。
だから、女優活動の中で不良を演じることが今の夢のひとつだったりします。

インタビュー全文を見る画面を閉じる

≠REPROFILE Interview”光宗薫”

「ロングヘアの自分」も心の中に

デビューからずっとショートカットを続けているのには、何かこだわりが?

私、高校まではずっとロングだったんです。幼い頃からクラシックバレエを習ってて、髪をお団子にしなきゃいけなかったから……。
「死ぬまでに切ってみたいな」くらいには思ってました。
けど、意外と早くその時が。それは、普通科の高校から通信制に編入を決めた時。

インタビュー全文を見る画面を閉じる

≠REPROFILE Interview”光宗薫”

ファッションも大きく変化

もともとはAngelic Prettyとかロリータ系のブランドが好きで、髪を巻いてフリフリのピンクの服を着たりしてたんですけど、ショートカットにしたら似合わなくなっちゃって。

その頃から古着を着るようになりました。
今でもDOGとか、奇抜なリメイクをしているお店によくいきます。
そこでしか出会えない唯一無二の商品があるんで、そういう服を着たいんです。

インタビュー全文を見る画面を閉じる

≠REPROFILE Interview”光宗薫”

カバンの中身

カバンには常に本を一冊入れておいています。逃げ込める非現実の世界がカバンの中にあるというだけで心強いですよね。

インタビュー全文を見る画面を閉じる

≠REPROFILE Interview”光宗薫”

カバンの中に「なりそこない王子」を発見!

今持っている星新一さんの『なりそこない王子』は、白雪姫とかシンデレラとか、いろんなおとぎ話の王子様たちが出てくるパロディ短編集です。

インタビュー全文を見る画面を閉じる

≠REPROFILE Interview”光宗薫”

「どうぶつの森」&ぬいぐるみ

もうひとつの現実逃避アイテムは、最近ハマってるニンテンドー3DS「とびだせ どうぶつの森」。

のんびりした世界感に癒されます。

このユニコーンと黒猫のぬいぐるみは、どうぶつの森の中で私が好きな2トップのキャラで……母の手作りなんです。 

インタビュー全文を見る画面を閉じる

≠REPROFILE Interview”光宗薫”

マネージャーさんからもらったボディクリーム

このボディクリームはマネージャーさんからもらったんですけど、香りがすごく気に入ってます。

私が好きそうな香りだからと選んでくれたんですが、私より私のことを理解してくれてて、自分で買ったものよりマネージャーさんからもらったものを使う方が多いくらい。

自分自身のことって理解するの難しいですよね。

インタビュー全文を見る画面を閉じる

≠REPROFILE Interview”光宗薫”

悪(ワル)に憧れながらも人見知り。

男性的な趣味もあるけど、フリフリな衣装にだってときめく。

でも、そんな二面性に共感する女性も多いのでは?

インタビュー全文を見る画面を閉じる

≠REPROFILE Interview”光宗薫”

AKB48のメンバーは今も大切な友達

もともと出不精だったんで、もしあの時誘われていなかったら、きっと家で趣味を楽しみながらひっそりと暮らす人生を送っていたと思います。チャンスをもらえて本当に良かった。

17歳で「仕事」というもの自体が初めてだったけど、周りは年下ばかり。私はお姉さん役でしたね。

インタビュー全文を見る画面を閉じる

≠REPROFILE Interview”光宗薫”

貴重な友達が存在すること

AKB時代にいろんな経験をしたおかげで、自分なりの気持ちの整え方ができあがって、卒業後も活きています。

今でもグループの子たちとはよく連絡を取ってるんですけど、あの時期を一緒に過ごして、私のことをわかってくれる貴重な友達が存在することはとてもありがたいです。

インタビュー全文を見る画面を閉じる

≠REPROFILE Interview”光宗薫”

心を整えるためにしていることは?

アガり症なんで、仕事をするときはいつも「自分は緊張しない、絶対できる」って自己暗示をかけていますね。ある意味別の自分になってるんで、ONとOFFの差は大きい方なはず。

インタビュー全文を見る画面を閉じる

≠REPROFILE Interview”光宗薫”

勝負の日は大好きなコーラを「飲まない」

毎日コーラを飲むコーラフリークなんですけど、大事な仕事がある日は飲みません。

「勝負の日は大好きなものを食べる」っていう人もいますけど、私は逆。

あえて好きなものを断つ。そうすると甘えた気持ちがなくなるというか、仕事モードになれるんです。

インタビュー全文を見る画面を閉じる

≠REPROFILE Interview”光宗薫”

OFFのときにも心を整えること

OFFのときに私の気持ちを整えてくれるのはボールペン画ですね。

ボールペン画を一番最初に書いたきっかけは韓国に行った時に足を怪我して2週間くらい入院したことがあって、暇つぶしにそのとき持ってた無印良品のボールペンで絵を描いたんです。

インタビュー全文を見る画面を閉じる

≠REPROFILE Interview”光宗薫”

「セミっぽい曲」はきゃりーちゃんの……

虫を描くのは楽しいですね。どんなに描いても飽きない、もっと描きたいと思える対象なんです。

部分ごとに質感が違うから、ボールペン1本で描き分けるのが楽しいんです。

特にセミ、蝶、蛾が好きです。羽の模様とか複雑で。

インタビュー全文を見る画面を閉じる

≠REPROFILE Interview”光宗薫”

ペットはカエル。幼少期は家にカラスが!

私が虫とか爬虫類を好きなのは、父の影響。父が生き物好きで、爬虫類や蛇、カラスも家にいたんです。

で、私も最近カエルを飼い始めました。

カエルって肌触りがいいから、偏見がある人は1回触ってみてほしいですね。ぬるい水まんじゅうみたいで気持ちいいんですよ。

インタビュー全文を見る画面を閉じる

≠REPROFILE Interview”光宗薫”

結婚が近づいている予感……!?

生き物を飼ったのは自分の中で大事件でした。ずっと飼いたかったけど、最後まで飼えるかどうか不安で。

でも、大丈夫だと約束される瞬間は永遠にこないわけだから、決断しなきゃと覚悟して飼ったんです。

人と一緒に暮らすのが苦手なタイプだから結婚できないと思ってたけど、こういう風に決断できるなら、いつかできるのかも……と、花嫁に一歩近づいた気持ちにもなりました(笑)。

インタビュー全文を見る画面を閉じる
▲